都会人って田舎人を「ジャスコ」とか「イオン」って馬鹿にするけど

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:50:16.89 ID:uVQItOmz0

じゃあ逆に都会ってどんな有名店があるわけ?
名前言っても馬鹿にされないかっこいい店があるわけ?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:51:13.21 ID:YP4VPG9s0

かっこいい店っていう発想がまず普通出てこねえよ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:52:11.33 ID:9IpZwYfo0

一応都会だけどよく使う

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:52:30.90 ID:f/pGwuXZ0

都会でもイオンはあるで

114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:34:24.97 ID:TUXqnqbIi

>>8
ほんこれ


11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:53:14.11 ID:br54rjhU0

マルイとかじゃね?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:55:06.14 ID:s2N9ZBMFP

イオンカードと日にち合わせるだけで10%引きもあるからな
いいよな

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:56:45.71 ID:kz5lp2qz0

都会ってどこから都会人なの?
最寄り駅に百貨店あったら都会?
ドンキあったら都会?
なにあったら都会人名乗れるんだよ

東京の人勘違いして都会ぶらないでね

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:59:00.30 ID:VI5ZUWGMP

>>21
わかんないけど歩いて10分で地下鉄あれば都会だと思う

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:59:58.86 ID:OsoITVxX0

>>21
奈良県民だけど東京が都会じゃないかったらどこが都会なんだよと聞きたい

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:57:32.51 ID:NyCy1cCl0

田舎より都会の方が上っていう風潮

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:03:28.55 ID:f/pGwuXZ0

>>23
本当の都会人ほど田舎を羨ましがってたりするんだがな
自然無い環境で育つし

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:57:56.15 ID:+or40mWdO

映画見によく行くよ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:58:28.84 ID:uVQItOmz0

都会ってしゃれおつな洋服ばっかり売ってるイメージ
大型スーパーとかあるの?

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:59:29.77 ID:JX/f5UUj0

>>26
都会=繁華街という認識ならスーパーは少ない

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 11:59:52.78 ID:bYw4c1/H0

都会って適当に駅前歩いててもスーパーに遭遇しないよな

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:02:21.16 ID:uVQItOmz0

都会人はスーパーよりコンビニ多用するイメージ
コンビニの10分歩いた先にまたすぐコンビニあったりするんだろ?

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:03:32.66 ID:MqfzeQkP0

>>38
田舎もそうだよ
コンビニの10分車走らせた先にまたすぐコンビニあったりするから

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:14:57.55 ID:JHTKvCti0

>>38
うちは徒歩5分圏内に8軒コンビニあるよ。過当競争にも程があるw

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:03:11.47 ID:0V4yhUPU0

クソでかいイオンモール行くの楽しいんだよなあイオンなのに

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:08:33.36 ID:m9MG8HeY0

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:13:53.30 ID:+i5nGucH0

>>52
これを見にきた

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:09:34.21 ID:/YBVW7ySP

東京住んでるけど近くに大型スーパー無いから、あるところは羨ましい
一度ショッピングモール?に行ったけどテンション上がりまくったよ

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:13:10.64 ID:uVQItOmz0

>>55
でかいから解放感あるからな
ショッピングモールてよりはテーマパークに近いな
ちっちゃい遊園地みたいなのあったりするしな

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:18:28.50 ID:/YBVW7ySP

>>67
遊園地やディズニーランドよりテンション上がったぜ
広いから椅子も沢山置いてあるから老人にも優しいな

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:10:00.10 ID:OepGrA/70

イオンすらないとこは

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:10:43.65 ID:uVQItOmz0

一昔前はマックだったけど今はサブウェイがナウいイメージ

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:15:10.22 ID:YP4VPG9s0

>>60
あんな申し訳程度に葉っぱとか挟んだ奴で
ヘルシーとかのたまってるチェーンのどこがいいのか教えてほしいわ

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:18:36.87 ID:h918TDOg0

真の情強はジョイフル本田

130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:47:44.10 ID:21PaTLhl0

>>78
ジョイフルホンダ楽しいよな。
やべえ、ジョイフルホンダに冬作物と工具見にいきたくなってきた。

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:21:42.13 ID:W0qF+yEM0

都心といえる東京は下記のみ

新宿区
渋谷区
港区
中央区
千代田区

のみ
異論は認めない

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:21:45.92 ID:3ls15qD0O

ジャスコ渋谷店

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:22:55.09 ID:Ti+VP1WV0

俺の都会的イメージ
ビルだらけ
満員電車
子供は塾通い

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:27:55.68 ID:m0/GFPmc0

>>88
おれのとこ人口10万ないが塾は9割のやつが通っている

102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:27:41.26 ID:bYw4c1/H0

田舎じゃその辺に頼らなきゃAmazon使うしかないし

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:26:12.99 ID:AdBZh86G0

ジャスコ、イオンをバカにしているわけじゃないなあ
デートでも遊びでもなんでも、スーパーに
行くって発想が信じがたいだけだな

118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:36:21.97 ID:wolYiGF20

>>97
それ
ジャスコやイオン自体は全然いいが、そこが田舎じゃ数少ない暇つぶしや若者の遊び場になってるのが
とてもダサい

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:41:05.05 ID:uVQItOmz0

田舎の人って自然あるんだから自然を遊び場にすればいいのではないだろうか

127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:44:30.84 ID:Dv3A0SvlP

>>120
実際小さいときはひとりで自然で遊んでたけどここで言ってるのは高校生以上の複数で遊ぶときじゃねーの

129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:46:34.99 ID:bYw4c1/H0

>>120
ガキにも出来る山遊びってそうそうないぞ
鬼ごっこかくれんぼくらいは出来るが親に止められるしな

123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:43:05.98 ID:uVQItOmz0

イオン勢力伸ばしすぎ
本当どこにでもあるよな

131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:47:57.31 ID:wolYiGF20

元地方住みだけど、高校時代の遊びといったら実に素朴だったよ
何回行ったかも分からず品揃えほぼ覚えきったイオンの雑貨コーナーと本屋をぐるぐる回って、
小さいゲーセンで毎回同じ機体で遊び、マックで飯を食うの繰り返しだった

136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:49:55.89 ID:Dv3A0SvlP

>>131
ほんまこれ
ゲーセンの7年前くらいで止まった型遅れ筐体にいくら払ったか

132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:47:58.93 ID:g9AC1Tzv0

鹿児島みたいな田舎でも都会でもない所に住んでる俺が一番可哀想

140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:51:37.38 ID:V3GvOAgE0

>>132
田舎じゃないと思えるところが可哀想

155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:00:44.20 ID:V3GvOAgE0

家族いるなら地方都市が一番住みやすそうだけどな
一人なら断然都会だわ

157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:01:44.28 ID:tuRLiHC70

一部のイオンモールなんて東京ドームよりも広いのにな

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:03:16.32 ID:21PaTLhl0

一人だから田舎だろ。
周りに家がない=アニソンガンガンかけても近所迷惑にならない。好き放題趣味に使える土地とかあこがれるが、
女はこういうのを凄く嫌がる。

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:05:43.27 ID:V3GvOAgE0

>>161
一人暮らししたことないのか
田舎みたいな不便なとこでやってくのは難しいだろ

181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:24:55.85 ID:Msu/jBD70

中高生の女の子がジャスコ行くの楽しみにしてたらこいつかわいいなと思ってしまいますからイイと思います

182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:28:29.92 ID:kTJ2nF7X0

ジャスコで全てが完結してるなら、それ以上は果たして必要なのだろうか

183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 13:30:38.03 ID:+LTxJHsF0

いっとくけど原宿とかにいるやつらの80パーセントぐらいは多分田舎者だぞ
都会に住んでるやつは人混み嫌いだから行かない

188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 14:01:38.65 ID:Z/dv07Xq0

ジャスコやイオンがあるのは都会だろ

195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 14:22:28.16 ID:JTkduvRy0

東京生まれ東京育ちだからってオシャレとは限らない
都会に対する憧れとか抱いたこと無いからオシャレに努力しようとすら思わん奴も居る

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/11(土) 12:19:16.08 ID:IKz/jaYi0

ジャコスには全てがあるんだよ

一番性欲を掻き立てられる女の服装は・・・【画像あり】

【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください

世界最大の豪華客船wwwwwwww

誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww

HKTの清純ビッチっぽいっ子wwwwwwwww

引用元:都会人って田舎人を「ジャスコ」とか「イオン」って馬鹿にするけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました