2 名前: フランケンシュタイナー(西日本)[] 投稿日:2014/01/11(土) 07:46:13.10 ID:ixSTKAMN0
見て欲しいからさ
4 名前: クロイツラス(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 07:47:39.82 ID:qjorvuKS0
見てないから。
5 名前: ラダームーンサルト(京都府)[] 投稿日:2014/01/11(土) 07:48:12.01 ID:O0jtG0om0
俺も本読んでる奴の隣に座って顔近づけてまばたきもせずにジーっと見てたら
こっちチラチラ見てきてソワソワしてんのw
なんなんだよな
8 名前: ビッグブーツ(兵庫県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 07:53:46.37 ID:t4YVzbAK0
>>5
おまわりさん変質者がいました
6 名前: ジャンピングDDT(芋)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 07:50:14.57 ID:WR/cxUe9P
「スタバで本読んでる自分」を他人が見てくれてるか確認してんだろ。
とはいえ、そうやって他人の挙動をいちいち観察してる、ふかわりょうみたいな奴も
それ以上にキモいけどなw
9 名前: 16文キック(三重県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 07:53:57.32 ID:bVsCzy1t0
>>6
あいつらは「スタバで本読んでる自分」が注目されるのが目的なんだろうなぁ・・・
店からしたらコーヒー一杯でいつまでいるんだ早く出て行けだろうに。
61 名前: フェイスロック(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 10:11:59.43 ID:7k1DsZjUP
>>6,9
ひがみ過ぎやっかみ過ぎw
普通に気分転換に読書しに来てるだけ。別にマックだろうがどこでもいい
MBA をドヤ顔で開くほうがかっこいいよな。
14 名前: かかと落とし(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:04:36.58 ID:rCFhPGwr0
だって読んでないんだもん
16 名前: ハイキック(大阪府)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:05:10.57 ID:AX8Syaxg0
待ち合わせしてるだけだろ
17 名前: キングコングラリアット(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:05:21.18 ID:09hjrcZn0
オシャレな自分をちゃんと見てくれてるか確認してんだよ
18 名前: かかと落とし(埼玉県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:08:27.04 ID:iN2fNA4h0
イカシした自分を見てくれてるか確認してるだけだ
19 名前: 膝靭帯固め(群馬県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:09:52.71 ID:cW1csqH00
通はドヤブックエアの画面を利用して確認
21 名前: エクスプロイダー(東日本)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:15:23.32 ID:RvmsGDg90
日本のスターバックスは成功してるよね。
こういう連中が付加価値を認めて他より割高なお金を出してくれてるわけだから。
一部のソファーとかに長居(勉強したり仕事したり)する連中は元とってるけど
短時間のヤツ、持ち帰りのヤツはそいつらの分も払わされているわけで。
62 名前: 閃光妖術(空)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:15:59.48 ID:Ny9pmcI3i
>>21
お前いつの時代だよ。
今時スタバは全国にあるしコーヒー二杯目は同じサイズ100円でお代わり出来る。しかも禁煙で、パソコンネットも使える、電源もある席もある。かなりコスパが良い店、 長時間いてもおいだされないし。
ワインを飲んだら気取ってる思いこんでる中年田舎か?ワインも何処にでもある安酒だか、ワイン飲むやつはナルシストとか言うヤツと似てるな。
22 名前: ラダームーンサルト(京都府)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:16:39.41 ID:O0jtG0om0
本読むならお布団の中が一番だもんね
23 名前: フェイスロック(兵庫県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:19:39.20 ID:uTDrip/0I
田舎者特に関西人は他人を気にしすぎ
24 名前: ドラゴンスープレックス(宮城県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:20:18.60 ID:4FxPogVa0
煽りとは言えこんだけお洒落なイメージを持たれてるんだから凄いよな
25 名前: ボマイェ(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:21:40.83 ID:23BEQbhNO
未だにスタバに入った事が無い
26 名前: 中年’sリフト(東京都)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:22:22.37 ID:iBE8DxcK0
スタバで本読んだくらいで僻むなよ
27 名前: ナガタロックII(関西・北陸)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:23:38.01 ID:sbXWgM7SO
スタバって人多すぎて入る気がしないな
がら空きかつ他の客が0ではない喫茶店が一番落ち着く
28 名前: ジャンピングパワーボム(長崎県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:23:48.00 ID:mIqm8TQY0
スタバってジャージで入っても大丈夫ですか
29 名前: トペ コンヒーロ(群馬県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:24:28.88 ID:ExN5Q3XN0
コーヒーを本にこぼす奴が続出じゃないの
30 名前: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:24:49.59 ID:1Xm5mmSi0
カフェやファミレスで勉強している奴もそうだなw
キョロキョロしちゃって、全然集中できていない。
あと、電車内で扉の所に内側向いて立つ奴w
33 名前: ジャンピングDDT(庭)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:31:13.69 ID:jhAEwe8yP
>>30
電車は仕方ない
31 名前: フライングニールキック(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:27:59.07 ID:vvNLzr8Z0
スターバックス店舗数 2013/3/27
東京. 259 静岡 22 山梨. 10 福島 5 山形 3
神奈川 78 京都 21 岡山. 10 富山 5 徳島 3
大阪 70 沖縄 18 滋賀 9 秋田 4 福井 2
愛知 61 広島 15 石川 8 和歌山 4 高知 2
埼玉 53 宮城 14 熊本 8 愛媛 4 山口 2
千葉 47 栃木 14 奈良 7 佐賀 4 島根 1
福岡 40 長野 13 岐阜 6 宮崎 4 鳥取 -
兵庫 33 三重 13 香川 6 鹿児島 4
茨城 25 群馬 11 長崎 6 青森 3
北海道 23 新潟 10 大分 6 岩手 3
32 名前: ジャンピングDDT(芋)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:31:02.19 ID:WR/cxUe9P
自意識過剰な奴 :スタバでマックで、ドヤッ!
普通の奴 :特に何も考えず普通に利用
屈折したキモい奴:難癖付けるためにいちいち客を観察
34 名前: ラダームーンサルト(京都府)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:33:59.04 ID:O0jtG0om0
ファミレスで勉強は普通に捗るやろ(マジレス)
35 名前: フェイスロック(庭)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:34:29.51 ID:g53Ch458P
図書館で人が入ってくるたびに見るやつなんなの?
36 名前: ジャンピングパワーボム(静岡県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:38:27.06 ID:WtXRc/bZ0
あれやっぱ、どこでもそうなの
席に座ってしばらくすると、本読んでた
近くの女がススッと遠くの席に移動する
39 名前: アトミックドロップ(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:46:09.56 ID:qhxsoLdO0
>>36
きもめんだから遠くの席に移動してるんだよ
いわせんなよww
37 名前: ジャンピングDDT(庭)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:42:20.88 ID:Eum4giZwP
高価なものでもないのに、MacBook Airでドヤ顔出来る心理が理解できん
63 名前: 閃光妖術(空)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:19:18.85 ID:Ny9pmcI3i
>>37
MacBook Airに持ってるやつに劣等感まるだしか(笑)
20万以内で帰るし普通じゃん!
ドヤ顔してると劣等感で被害妄想とかどんだけ自信ないんだ。
スタバなんでただのコーヒーチェーンだから落ち着け。
40 名前: ダイビングエルボードロップ(秋田県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:47:47.71 ID:uLTIuXP40
そもそもスタバがない。
と思ったらジャスコの中にあったな…
41 名前: レッドインク(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:48:50.32 ID:9MK58O8G0
待ち合わせでしょうが
相手が来たのかなと思って見るんだよ
42 名前: ツームストンパイルドライバー(中部地方)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:49:38.26 ID:GT3Zg5r50
>>1が自意識過剰なだけです・・・
43 名前: ファイナルカット(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:50:15.18 ID:led+qT/W0
電車でよく英語の本を開いていた。
もちろん読めないし、ばれていたけど、それでよかったw
44 名前: トラースキック(島根県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:52:23.13 ID:Hg1C9KMJ0
予備校時代よく勉強に利用したがそういや店内でキモオタってみたことないな
46 名前: イス攻撃(愛知県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 08:56:57.27 ID:9nZ6eNng0
島根にスタバあるの…?!
47 名前: トラースキック(島根県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 08:57:33.28 ID:Hg1C9KMJ0
ちょっと前まで広島に住んでたんだよ
53 名前: ダブルニードロップ(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/01/11(土) 09:27:03.26 ID:Ra5JcVr5O
アピールしたい本だけカバーしないで読んでる奴
54 名前: ムーンサルトプレス(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 09:30:07.19 ID:lalH1tZx0
TSUTAYAとスタバが繋がってる店にまさに昨日行ってきたが、MacBook広げてカチャカチャやってる奴の多い事
家でやれや
55 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(群馬県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 09:31:02.65 ID:4EEG0n0Y0
混んでるスタバを完全スルーして空いてるサブウェイでサンドウィッチ!
結局田舎もんだと全部イオン内の話しになってしまう
57 名前: キドクラッチ(西日本)[] 投稿日:2014/01/11(土) 09:50:26.36 ID:rLBKVyxq0
ドトールが一番いい
タバコすいながら本よめる
58 名前: オリンピック予選スラム(奈良県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 09:57:56.71 ID:rmAejtPc0
読んでるのは村上春樹の本なんだろ
59 名前: 足4の字固め(広島県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 09:59:47.00 ID:aUl3dUO70
俺もよく見るけど刑事が来るか確認してる
顔と歩きかた、店に入ったときの目の動きで刑事だとわかる
60 名前: ムーンサルトプレス(千葉県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:07:56.64 ID:I/RJhx1j0
>>59
追われてるの?
64 名前: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:20:40.17 ID:njkjLIAT0
スタバに行ったことはないけど、
電車乗ってるときは隣りのやつが読んでる小説をジロジロ見たりはするな
65 名前: ジャストフェイスロック(東京都)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:21:05.67 ID:DPj70Jfg0
スタバ行くなら雑誌もいつも読んでるPopeyeじゃなくてWiredとかにしないと笑われるー。
やべーこっちみてる。こっちみてる。
iPhone適当にいじって田舎者ものじゃないってことをアピールしとこ。
Mac book Air も出しておくか。
ああ、みてるみてる、みんなこっちみてる。もしかして田舎者だとバカにしてるのかなぁー。
66 名前: ナガタロックII(神奈川県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:34:32.00 ID:aLVIsh6K0
いまだにスタバにおしゃれなイメージ持ってるのってお前らだけだよ
「スタバでドヤ顔(笑)」とか言って勝った気になってるのかもしれないけど、恥ずかしいからやめといたほうがいいよ。
72 名前: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 10:50:57.68 ID:gBNtkmvmO
>>66
若い層にはスタバがちょっとしたステータスみたいだ
社会人になった頃にその考えが変わる
67 名前: チェーン攻撃(西日本)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:37:11.77 ID:h4Nsfwk00
本を読むなら席が狭いカフェより
ランチタイムを外したファミレスだわ
68 名前: フライングニールキック(関西・北陸)[] 投稿日:2014/01/11(土) 10:37:54.99 ID:n3oDkWne0
女の子を見るために金を払って本を読んでる
読むだけなら家で読める
74 名前: ときめきメモリアル(大阪府)[] 投稿日:2014/01/11(土) 11:15:25.08 ID:gfhL9Jzu0
近所のスタパはツタヤと一緒に営業してるから自然とそうなってるな。
75 名前: ハイキック(福井県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 11:20:32.45 ID:4VfJ3/510
なんで見る必要があるんですか?
76 名前: ミドルキック(北海道)[] 投稿日:2014/01/11(土) 11:21:02.29 ID:3uAIR3ZeO
待ち合わせしてるんだよ
77 名前: フォーク攻撃(埼玉県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 11:21:12.97 ID:w/TjTYLq0
スタバってどこも混んでてイヤ
78 名前: ジャンピングDDT(家)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 11:23:01.53 ID:imQY6ul0P
変な奴が近づいてきてないか確認
危害を加えてきそうなタイプだったら防御姿勢をとる必要がある
79 名前: 張り手(禿)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 11:26:28.24 ID:Ch+C4bJai
オシャレを気にしてるだけお前らよりマシ
80 名前: 足4の字固め(愛知県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 11:27:54.87 ID:IhIb3sb+0
スタバなんて近くのショッピングモールにも入ってるから別にかっこいいとも思わん
81 名前: 張り手(新潟県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 11:53:58.48 ID:J9+ubz870
ああいうヤツらってみんなマカーなのはなんで?
83 名前: スリーパーホールド(catv?)[] 投稿日:2014/01/11(土) 12:19:53.68 ID:ZVbYY8rl0
マジレスすると、家だとついネットを見たりゴロゴロしたりするけど
喫茶店だとそういう誘惑が起きても本読むほかないから捗るんだよね。
あと実際にスタバで勉強系の本読んでる人は、近くを人が通ってもチラチラしてないから。
売り上げランキング: 1,252
転載元:なんでスタバで小説とか読んでる奴って、人が通る度にそっちをチラチラ見るの?全然集中できてないやん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389393810/


コメント