「私たちは(絵文字から)卵を取り除き、より『包括的』なヴィーガン・サラダとしました」――Googleの担当者が、こんなツイート(以下、原文は英語)を発したのは2018年6月7日(日本時間)のことだ。
これまでの「サラダ」の絵文字は、ボウルにレタス、トマトの輪切りに加え、スライスされたゆで卵が描かれたものだった。ところが、新たな「サラダ」からは、ゆで卵が消失してしまった。
いったいなぜか。それは、「ヴィーガン」への配慮からである。
ヴィーガンは菜食主義者の中でも「厳格」な人たちだ。彼らの中には、肉などはもちろんのこと、卵や乳製品も、口にすべきでない、とする人が少なくない。ヴィーガンは、米国では人口の5%にも達するとの統計もある。彼らが「食べられない」サラダを、絵文字にするのはいかがなものか。
こうしたマイノリティーを尊重する考えから、サラダから「卵」は消えたのだ。
開発者のツイートには、「神改変だ。バーチャル・サラダ(絵文字)を見るたび、心臓発作を起こさなくて済む」「卵は悪」など、喜びの声も寄せられる。だが、多数派は、やりすぎでは?という疑問と、皮肉のリプライだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14840390/
Googleの絵文字担当者、jennifer daniel氏のツイッター

2: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:28:34.11 ID:L/3q7XJI0.net
野菜嫌いを考えて野菜の絵文字なくします!
3: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:28:53.62 ID:rudipDSra.net
>>2
皿だけになるの想像したら草
5: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:29:31.99 ID:XpxWXLWld.net
>>3
サラダだけに、皿だけwwww
4: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:28:58.17 ID:Cg+Z/H3g0.net
トマト苦手なんやけど
6: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:29:55.70 ID:g1mAVxlR0.net
ポリコレほんま頭おかしい
14: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:31:48.66 ID:0MTFoiF20.net
童貞に配慮してチューしてる絵文字も排除で
16: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:32:15.76 ID:X8RV+8U8a.net
菜食主義者も一枚岩じゃないから、極端な方の菜食主義者の主張ばかり
受け入れられるのは微妙な気分なんやろな
17: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:32:27.78 ID:kSWfuJvq0.net
黄色スライムくん返して
24: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:33:34.04 ID:MeXgKlBna.net
ヴィーガンがいかに面倒くさくて自己の肥大した社会の害悪か露呈しはじめた
謎の万能感と正義感でナチュラルトリップしてるキチガイども
27: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:34:11.79 ID:xd1RvSsS0.net
こういうのは選択式にせえ
29: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:34:21.62 ID:FQgRXKhq0.net
2つ用意すればいいのでは?
30: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:34:42.20 ID:PtPEMtwS0.net
黄色スライムを返してクレメンス
31: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:34:42.85 ID:+SkAHMpH0.net
これ肉食主義者が騒いだら肉だらけになる?
34: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:35:18.10 ID:9nVA6d+O0.net
無精卵でもダメとかそれもう言いがかりじゃん
36: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:35:42.09 ID:6GzzKxSur.net
差別って善悪じゃなくてこういうビジネスの1つだからな
無駄に騒いでやらなくても良いことを企業や政府にやらせる
そうすると仕事が無駄に増えるじゃん
そうやって雇用が生まれてるんだよ
39: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:36:40.16 ID:7BmIvH4i0.net
なんか足んねぇよな
42: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:37:28.18 ID:o4Cw6+C9r.net
少数派はポリコレ棒を振り回す
47: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:38:19.30 ID:BK2Ah6es0.net
ヴィーガンってまじめにやるとアーミッシュみたいな生活になるんやろ
ファッションは死ねや
51: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:39:21.77 ID:dKghuzSZ0.net
だからポテトサラダにしとけってあれだけ言ったんやでワイは
58: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:40:26.59 ID:2na/42y/0.net
>>51
卵入ってるぞ
53: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:39:37.90 ID:AJgiuhPOd.net
そんなこと言ったら食べ物アレルギーとかでなんでもかんでも抗議できるようになるし世の中はポリコレでおかしくなりすぎやな
64: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:41:46.55 ID:p7mdL46j0.net
ミートイーターにも配慮しろよ




70: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:43:54.69 ID:l4e3b3apM.net
>>64
なんやこれ草
72: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:44:14.12 ID:SLK5KBvGa.net
なんというか少数者に多数者が合わさないと文句言われる時代になってきたんやなーって
そういう人たちを認めるのとこういうことをするのは違うよなーと
てか少数者って得するよなーと
74: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:45:03.36 ID:4TX91W7ja.net
>>72
多様性()の尊重やぞ
80: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 22:46:49.52 ID:jMln/tWJ0.net
マイノリティと弱者は違うよなあ

コメント