2 名前: レッドインク(愛知県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 17:57:39.52 ID:8upFrew30
ういろう
3 名前: ダイビングエルボードロップ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 17:58:26.06 ID:s58jHmT+O
通はマヨネーズ
308 名前: ジャンピングエルボーアタック(カナダ)[] 投稿日:2014/01/12(日) 01:53:51.15 ID:+V5PmpmnP
>>3
すんごい喜ばれる こっちだと$6だし
鰻の蒲焼き タレ付きや板チョコ
ねるねるねーるね
310 名前: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)[] 投稿日:2014/01/12(日) 01:58:17.78 ID:XSf+lPfyP
>>308
ねるねるw
あんなクソまずいお菓子も喜ばれるのかー
5 名前: ドラゴンスクリュー(関西・北陸)[] 投稿日:2014/01/11(土) 17:59:38.76 ID:Z7rkCbBxO
八ツ橋
350 名前: バズソーキック(奈良県)[] 投稿日:2014/01/12(日) 05:46:24.28 ID:Eh6+tnfo0
>>5
俺も京菓子持っていく。
八ッ橋か柚餅。
もしくは缶入りのちょい高めのクッキーとか。
北海道の何とか恋人とかも受けるらしい
7 名前: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:00:31.04 ID:gFXvJA580
日本酒か焼酎
14 名前: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:01:42.51 ID:TJiYSQgL0
いちご大福最強だった
食品サンプル
特にスパゲティーをからめたフォークが浮いているやつと
ピザのチーズがとろけて糸を引いてるやつ
348 名前: 男色ドライバー(大阪府)[] 投稿日:2014/01/12(日) 05:26:06.74 ID:R/xt59ch0
>>15
外人はアホなのでそんなのあげたら食ってしまうぞ
19 名前: ストマッククロー(神奈川県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:02:01.75 ID:5/HYoS2S0
ポテチいろいろ
20 名前: ファルコンアロー(禿)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:02:22.06 ID:0EfmGft00
色んな味のキットカットはガチ
23 名前: ランサルセ(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:02:36.14 ID:3jQlWCmc0
和紙はけっこう喜ぶ
37 名前: シャイニングウィザード(東京都)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:04:22.99 ID:Kx8bHQSE0
>>23
風呂敷もいいと聞いたことある
52 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:07:46.78 ID:PMvqWLqO0
>>37
扇子あげたら喜ばれたな
あと土産品ってわけじゃないけど折り紙で鶴とか折ってやるとバカ受けする
28 名前: 毒霧(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:03:47.27 ID:y1OMmv6E0
木刀
半狂乱で喜んでた
34 名前: 32文ロケット砲(千葉県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:04:03.73 ID:rKjrVNCt0
アメリカ人に焼肉のたれで
肉焼いてやったら
めちゃくちゃ喜んでた
お土産に買って帰ってたよ
46 名前: クロイツラス(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:06:16.97 ID:7c28HYrk0
>>34
BBQでエバラ黄金の味出してやったら奪い合いになったわ
48 名前: ドラゴンスリーパー(広島県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:07:05.77 ID:zfys0mic0
折り紙は喜ばれたな
49 名前: エメラルドフロウジョン(兵庫県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:07:07.09 ID:ULA/gimn0
調味料はけっこういけそうだよね
特用じゃないと足りないだろうけど
53 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:07:59.94 ID:U/4TEsMf0
結構な人数に配る場合、以前は100均の和食器とか喜ばれたが
今や海外にも普通にダイソーあるからその手は使えなくなった
そらお金かければ喜んでもらえるのいくらでもあるだろうが
安くて喜ばれるの選ぶのは難しいね
54 名前: ニールキック(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:08:02.52 ID:IoHRFj6a0
抹茶ういろう or 抹茶水羊羮
間違ってもただの羊羮だけは買うなよ!
56 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:08:34.37 ID:bskbpOBw0
ハラキリ見せたら喜ぶんじゃね?俺は嫌だけど
57 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:08:59.98 ID:m0fXCdfY0
ちょっと前までは、ホッカイロ。
花札っていうやつ送ってくれって言われたことあった
62 名前: キングコングニードロップ(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:09:57.10 ID:QeHmM+VJ0
菓子類は良いみたいね
日本のチョコレートは他国と全然違うみたい
70 名前: フェイスロック(SB-iPhone)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:10:51.03 ID:D1zyjya8P
友人が居酒屋にイタリア人の友達を連れてきた。
飲み進むうちに食べ物を追加しようという話になり、
じゃあこれにしようとなった中の一つが「めんたいこピザ」。
それを食べたイタリア人が
「これはピザじゃない!!
ピザというのはモッツァレラチーズが~~~!!!」とピザに対する講釈を始めた。
「日本じゃこういうのもピザって言うんだよ」
「違う!これはけしてピザじゃない!」
やはりピザの国の人からしたらこういうのは邪道なんだろうなと皆で納得。
しばらくするとそのイタリア人、
「それ取って」
「ピザ?」
「違う!ピザじゃない!」
「じゃどれ?」
「そこの『ピザじゃない食べ物』取って」
決してピザとは認められないらしいが、とても美味しかったらしいです。
80 名前: キャプチュード(西日本)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:14:55.06 ID://zwwpom0
Amazonカードじゃね
83 名前: フライングニールキック(東京都)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:15:16.27 ID:4716uCX90
餡子をチョコ系想像しつつ口にしてトラウマになる話を聞いた
84 名前: ショルダーアームブリーカー(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:16:19.29 ID:3QXyswLg0
逆の立場で考えるとその辺で売ってる普通のスナック菓子とコイン貰うのが一番うれしい
86 名前: 張り手(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:17:01.99 ID:EXSKZrHW0
最恐だったら耳かき
こんなの耳に入れるなんて怖すぎって反応をされた
87 名前: ジャンピングエルボーアタック(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:17:24.68 ID:U/4TEsMf0
千円未満で言うならドンキの日本刀傘がお子さんには喜ばれた
あとは無難に安い扇子かな
本当はお子さんにはゲームとかアニメのキーホルダーってのも良いのだろうけど
あの辺は各自好みがあるだろうしあげにくいね
88 名前: フェイスクラッシャー(熊本県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:18:04.09 ID:Z8ZdZ2Dn0
なんか、お菓子が評判いいらしい
高級和菓子じゃなくて、スーパーとかのスナックとかチョコ
95 名前: ジャンピングパワーボム(東京都)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:21:22.65 ID:EQbnD6QN0
Suica喜ぶよ。でも来日時に渡すべし。
残ったらコンビニで使ってから払い戻し
若しくはくにに持って帰って、日本に来る人にプレゼントしてっていっておく
103 名前: ボ ラギノール(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:26:30.34 ID:PMvqWLqO0
子供にはケン玉、
あと名前分からんけどストローの先が細長い紙袋になっていて
息を吹き込むとピョロロローンと伸びるやつ
106 名前: パイルドライバー(東京都)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:28:22.67 ID:dpZPBzpW0
ティッシュは柔らかくて好評らしいぞ
113 名前: ニールキック(鳥取県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:31:11.74 ID:BHrNPbRy0
アメリカ人に喜ばれたのは、お菓子だね。きのこの山たけのこの里、果汁グミ、おっとっと、ピンキー、ガムなど。
今でも金払うから送ってくれと言われて定期的に送ってる。
115 名前: マシンガンチョップ(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:32:07.22 ID:Lp7QcSF30
和風テイストのiPhoneアクセサリ
128 名前: 不知火(千葉県)[] 投稿日:2014/01/11(土) 18:38:48.16 ID:8iyuryw10
マジレスすると日本製の爪切り
これは外したことがない
129 名前: ジャンピングカラテキック(空)[sag] 投稿日:2014/01/11(土) 18:40:06.07 ID:VLkJ1GuL0
手拭い(ハンカチ、ショート、ロングセット。文化によって使われ方違うしそう高くない)
日本酒、芋焼酎(他の国のと違いが分かりやすい、飲み易いお酒)
着物(アンサンブル。中身は浴衣的にも着れるのでルーズにも使える。
羽織あるとまわりのなんちゃって浴衣と違うからちょっと嬉しい)
135 名前: ときめきメモリアル(dion軍)[sage] 投稿日:2014/01/11(土) 18:45:22.14 ID:aORrdLPl0
29 名前: ぬこ(東日本)[] 投稿日:2013/05/31(金) 07:01:55.75 ID:v0h1aIjr0 [3/5]
去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ ふ、 フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー! すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
それは日本で買ったんだから、もうないよ。( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
転載元:外人に日本のおみやげを渡すとしたら何が最強なの????
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389430623/
コメント