1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:10:09.17 ID:bGKb24Ba0
ニートでも取れる奴
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:10:22.09 ID:lMYJuGaV0
楽天
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 21:10:31.11 ID:3zCn6T3z0
vプリカまたは楽天
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:12:10.33 ID:g62fGNzW0
どえらいカードやで
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:12:56.49 ID:lJUuNbRX0
今日黒ネクタイを買いにコナカに行って精算しようとしカードを渡したら
「三井住友VISAカードをお持ちのお客様はこのようなネクタイはお似合いではありません
私がお客様にぴったりなネクタイをお探しします」と言われて
俺の選んだネクタイよりいいデザインのネクタイを時間をかけて探してくれたぜ。
何気なく使ってきたがそれだけ名の有るカードだと実感したわ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:13:04.69 ID:Ne1qJOY/0
UFJ超めんどくさくて挫折した
今日黒ネクタイを買いにコナカに行って精算しようとしカードを渡したら
「ファミマカードをお持ちのお客様はこのようなネクタイはお似合いではありません
私がお客様にぴったりなネクタイをお探しします」と言われて
俺の選んだネクタイよりうんと安いネクタイを時間をかけて探してくれたぜ。
何気なく使ってきたがコンビニカードだと実感したわ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:16:26.89 ID:Ne1qJOY/0
三菱東京UFJ銀行
ただ口座作るだけなのになんで証明書がいろいろ必要なんだよ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:17:03.72 ID:yAVbGBp80
>>21
手書きの学生証と保険証で通ったが
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:17:22.52 ID:MgUv4bmGO
MUFGプラチナアメックスと三井住友VISAプライムゴールドの俺がどや顔
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:18:30.65 ID:S3xVOynX0
>>23
ゴールド良いの?
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:20:06.31 ID:MgUv4bmGO
>>27
空港のラウンジが入れる
ダイナースは2人以上でレストラン行けば1人無料になるコースがある
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:18:17.59 ID:achWgWNt0
クレジットカードにお勧めなんてない
馬鹿高い手数料を負担することになるんだから
クレジットカード使う奴はアホとしか言いようがない
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:19:46.39 ID:2Fn5d87u0
クレジット会社のカードは必要だよ
なんだかんだ大きい額の買い物とかネット通販とか地味に使う
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:20:53.60 ID:yAVbGBp80
飛行機の予約で無いと不便
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:22:04.02 ID:tY+YM4B30
実利重視ならジャックスの高還元率カード使え
カード使用機会が一定回数あるんであれば優良サービス付帯()のカードよりよっぽどパフォーマンスが良い
ステータス重視ならJCBダイナースアメックスのどれか一つ
40 名前: 【1181円】 [] 投稿日:2014/01/01(水) 21:23:15.52 ID:5ZH6z0qC0
クレカの前に働けよ
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:23:17.93 ID:Ne1qJOY/0
コンビニカードはコンビニの買い物のクレジット払いに金利付けんじゃねえよ
お前のカードでお前の商品買ってあげてんだぞ
ざけんな
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:25:48.22 ID:ZvK7ypBs0
楽天だな
簡単だったから
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:29:19.43 ID:1n0ErFaU0
付帯効果で一番自分にあったものを選べばいい。
プロパーか提携かで気にする時代は終わってる。
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:29:21.61 ID:nQyzf3BF0
ヨドバシカメラのやつ使ってる
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:35:22.44 ID:lJUuNbRX0
ゴールドは審査甘くなった
雨なんて卒業予定の大学生や新入社員にも金作らせようとするしな
実際雨金の年会費の収入はかなりでかいみたいだし
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 21:38:50.20 ID:B+83uXUE0
ネットで買物できればいい程度で無難なセゾンにしたけど
楽天とかの方がいいのか
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 21:43:09.58 ID:mglzt7D+0
無職じゃカード作れないだろ。
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 21:44:05.29 ID:qCem7Mjt0
ニートでも取れるおすすめのカードを教えろとか何なの
お前に選ぶ権利はないだろ
贅沢言わないので審査通してくださいお願いしますって土下座する側だろ
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:46:33.21 ID:1n0ErFaU0
しかも、あれ、短期だけど記録残るから、しばらく申し込み出来なくなるからな。
真面目に無職とか書く方もどうかと思うが。
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:46:55.17 ID:pdSkjQIn0
親の脛かじってる糞ニートなら家族カードでいいじゃん
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/01(水) 21:51:06.04 ID:WwBm/9ZG0
JALのクラブAは捗る
20代ならESTに入ると尚良い
年1回は無料旅行できる
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 22:42:11.25 ID:qCem7Mjt0
毎月料金が発生するような契約ではカード払いにしたほうが都合がいいらしいな
もちろん手数料取られるんだろうがおそらく集金が非常に楽になってるんだろう
未払いのリスクもない
売り上げランキング: 34,318
転載元:クレジットカードのおすすめ教えろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388578209/


コメント