
1: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:28:11.75 ID:0WOLG5O5p.net
パソコン残して死ねますか? デジタル遺品で家族困惑
2018/6/15
■「ロック解除してほしい」相談相次ぐ
「父が他界した。葬儀の案内をするのに父の知人の連絡先を知りたい。思い出の写真も取り出して葬儀で使いたい」
「経営者だった父のスマホに多数のデータが入っている。業務に支障が出ており、早急にデータが必要だ」
「自殺した兄が職場でパワハラを受けていた可能性がある。証拠集めのために携帯電話のロックを解除してほしい」
これらは3月に東京都内で開かれた「デジタル遺品を考えるシンポジウム」で報告された相談事例の数々だ。
長文につき続きはソースで
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31385060V00C18A6000000
2: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:28:48.01 ID:c5A/ePqN0.net
やめいや
4: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:29:08.27 ID:0omBkEZ/0.net
遺骨を野良犬に食われるよりもPCの中見られたほうが嫌だ
6: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:29:34.22 ID:/8UH1ALQ0.net
止めてクレメンス
7: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:29:38.72 ID:A0Ff6aNM0.net
そういう無神経な家族がいたから兄は自殺したんちゃうんか
60: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:39:59.10 ID:/JyQlwWtx.net
>>7
火の玉ストレートやめろ
71: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:41:11.66 ID:apy/PzhD0.net
>>7
一理ある
8: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:29:47.46 ID:Ycx064O20.net
マジでやめろ
9: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:29:57.44 ID:KI9jm1+L0.net
泣くハメになるやろなぁ
11: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:30:52.77 ID:QC4UuarV0.net
ネットの履歴と画像、動画フォルダは観るなよ
16: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:31:42.69 ID:eKvOa/WK0.net
>>11
そんな素直な名前のフォルダには入ってない
22: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:32:59.01 ID:0WOLG5O5p.net
>>16
素直にエロ画像って書いてた方が見ないやろ
13: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:31:12.10 ID:HJuhy//s0.net
これで悲しむのは亡くなった夫ではなく
夫の知りたくない姿を知ってしまった遺族のほうなのによくやるわ
15: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:31:34.68 ID:i0rdTUzgr.net
死体蹴りやんけ
17: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:31:52.24 ID:c5mv9rdSa.net
そっとしといてやれや
21: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:32:54.10 ID:EnsfkoJ70.net
フォルダよりネットの閲覧履歴のがダメージでかい
24: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:33:42.00 ID:eKvOa/WK0.net
やっぱどこかの時点でフォーマットしとかなあかんな
25: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:33:42.32 ID:8QlMoZhs0.net
パソコンは知らんがスマホのロックはほぼほぼ解除不可能
30: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:34:51.45 ID:EstygJJQ0.net
>>25
メーカーに持ち込んでもダメなん?
48: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:38:33.34 ID:1+rHYfK90.net
>>30
アップルが米当局の要請を拒否した
26: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:34:08.32 ID:TDhofquta.net
PCは暗号化してなければ割と簡単にデータ取り出せるやろ
27: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:34:09.14 ID:Xo+41yKo0.net
windowsならいけるやろ
28: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:34:43.10 ID:BT7Rdxwld.net
エロって書いとけば遺族は見ないやろ
29: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:34:46.63 ID:dBTwZ/i3p.net
でも仮想通貨あるかもしれないし
31: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:34:51.77 ID:9w4YYpHC0.net
一定時間アクセスしなかったら消えるフォルダとかできんかな
65: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:40:35.43 ID:xR1cvMn/0.net
>>31
そういうアプリがある
33: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:35:39.30 ID:pHG+lLlKa.net
自殺だったらpc内は整理してるんちゃうか?
53: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:39:06.07 ID:TDhofquta.net
>>33
いじめを受けていて自殺した兵庫県川西市の県立高2年の男子生徒(17)のパソコンのデータがほぼ残っていなかったことが19日、捜査関係者への取材で分かった。
生徒の携帯電話のメール送受信履歴がすべて消去されていたが、県警は自分で履歴を消去したとみている。パソコンについては、いじめや自殺につながる手掛かりが残されている可能性があるとみて復元作業を進めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1901U_Z10C12A9CC0000/
67: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:40:41.37 ID:qoh8SYfT0.net
>>53
かわいそう
74: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:41:28.64 ID:cRuXV+xX0.net
>>53
やめたれ…
84: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:42:58.68 ID:X8nYPeZN0.net
>>53
ドリル使わないから…
104: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:47:06.23 ID:Jg5YtmjE0.net
>>53
こんな事されたら成仏出来へんわ
111: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:47:51.52 ID:XAVcgIzO0.net
>>53
死んでも死にきれんやろ
36: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:35:49.30 ID:C0DL/EG/0.net
貴重な写真(絶版の児ポ類)
49: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:38:36.42 ID:QsrDk/n/d.net
家族「kakikomi.txt…?なんだこれは(カチカチッ)」
57: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:39:36.95 ID:EstygJJQ0.net
>>49
ワイのkakikomi.txtは30MB超えてるし全部読まれたりしないでしょ
木を隠すなら森の中作戦や
50: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:38:48.16 ID:eKvOa/WK0.net
終活でHDD潰しておけ
62: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:40:14.07 ID:m7TVaQG5a.net
ワイが死んだら先端技術を駆使してパスコード072145を解明するわけか胸熱や
66: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:40:35.34 ID:15soUinG0.net
てかPCなら暗号化してない限り本体から取り出すだけで見放題やからなあ
マジで見られたくないデータについてはハードウェア暗号化必須やで
81: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:42:34.49 ID:IGjAblBJ0.net
>>66
暗号化も無駄らしいで
95: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:45:43.47 ID:15soUinG0.net
>>81
パスワードに依る
4桁数字とかガバガバパスコードやったら無意味やな
英字と数字と記号で20桁くらいあれば、量子コンピューターが普及品になるまでは絶対に絶対に突破されん
77: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:41:59.90 ID:lSsSrmCSd.net
嫁にはわいが死んだら実家のパソコン破壊するように伝えてある
79: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:42:27.34 ID:xhS8CQeLa.net
ワイが死んだらクリア記念としてkakikomi.txtの本が欲しい
死んでもしばらく暇潰せそう
92: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:45:02.52 ID:FIC689/p0.net
人は二度死ぬんだよなぁ…
94: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:45:33.65 ID:ZBPFsQzF0.net
グーグルの検索履歴なんてオンラインで保存されてるからな
99: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:45:55.09 ID:BKpc/hPQa.net
やっぱりドリルしかないわ
101: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:46:39.23 ID:S5KZ2X/y0.net
1週間以上触れなかった場合爆発する機能だれか作ってくれ
143: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:52:55.85 ID:jWyjtaKJ0.net
ガチな死体蹴りやめーや
ロックしてる時点でお前らに見せたくないんだよ
149: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:53:44.63 ID:b4RyR4vZ0.net
誰もが皆お前らみたいに知られたくないことばかりpcに入ってるもんじゃないよね
154: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:54:32.69 ID:PuFYnj0qd.net
死ぬ前に消したのを復元されるとか最悪やな
死期が近づいたらHDD爆発させるしかねえよ
173: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:59:13.20 ID:cusr4I9fd.net
遺書フォルダ作っておいて開いたらデータぶっ壊れるやつしこんどけ
164: 風吹けば名無し 2018/06/16(土) 15:57:04.07 ID:bYn+qudfM.net
ワイのアイコラ技術を見てどう思うか

コメント