友人の買い物が1369円で「369円持ってない?」って言われたんだけど

png-large

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:19:26.28 ID:wwPnD+hr0

こういう時、お前らならどうする?
一応369円払ったんだけど、俺の感覚としては、
持ってる?って聞くのおかしいと思うんだが…

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:20:03.48 ID:zIJ9vqR9P

お前の友人の名前買い物っていうのか

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:22:43.36 ID:wwPnD+hr0

>>2立派な名前が別にある

「持ってる?」ってさ、もう持ってたらおごってもらえること前提の話なんだよね?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:20:11.80 ID:sVz/5WSA0

持ってるけど出さないでおk


4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:20:36.28 ID:61QiXOwAP

それお前のランクだいぶ下じゃん

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:22:19.23 ID:vfZKVMcM0

別に300円くらいよくね?

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:22:34.27 ID:n41vglVJ0

1円持ってる?←わかる
2円持ってる?←わかる
3円持ってる?←まあわかる
4円持ってる?←は?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:24:41.73 ID:wwPnD+hr0

>>6
正直、持ってるかどうかすら聞くのが変だと俺は思ってるんだ…
やっぱおかしいのかな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:22:47.56 ID:XYg8AQJR0

何を買ったかによる
少しでも恩恵受けるものなら出す
つーか友人も出せって思うだろ

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:24:41.73 ID:wwPnD+hr0

>>8
車の消臭剤とかそんなのだな

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:24:05.64 ID:AwFfnSKk0

そいつと買い物行って1369円の時に1000円持ってる?持ってるだろ出せクズって言って殴れ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:25:48.14 ID:i8vj/ToB0

端数一桁までなら許すがそれ以上は拒否る

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:27:29.70 ID:wwPnD+hr0

>>11
そんなもんだよね

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:26:10.02 ID:VrCe1gV60

369円くらいで細かいこと言うなや
あとで400円やるから
端数が出るのが嫌なだけだから

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:27:29.70 ID:wwPnD+hr0

>>12
いやーそうなるならガタガタ言わないんだが…
俺は「持ってる?」って聞くこと自体おかしいと思ってるから、
自分からは言わないんだよなぁ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:27:21.65 ID:Hh+qYJCF0

1000円までなら普通に出すだろ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:28:52.17 ID:2xuHrQzo0

○○円、貸してくれ
これはだめですか

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:29:56.10 ID:wwPnD+hr0

>>16
返すならいいよ。
返す気ない貸してくれはダメ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:30:01.13 ID:d/7SvHeH0

>>16
貸してくれは良いだろ
>>1のは貰う前提でしかも額がキモイのが問題

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:33:53.60 ID:t+rAswrw0

返してくれって言えない間柄じゃ友達じゃないじゃん

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:38:23.37 ID:wwPnD+hr0

>>21
やっぱそうなんかな、変な空気になるくらいなら…ってなってしまう

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:31:13.88 ID:vfZKVMcM0

もらえる前提が気に入らないって事か

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:32:41.27 ID:wwPnD+hr0

>>19
それも大きいし、369円ってさ、もう何か買えるよね。
ドンキホーテのレジの1円みたいな感覚ならまだいいんだけどさ

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:35:20.14 ID:vfZKVMcM0

>>20
お互いがその感覚になればいんじゃないの?
俺は友達とそんな感じだよ?

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:38:23.37 ID:wwPnD+hr0

>>23
多分俺が向こうに合わさないとムリだろうなぁ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:42:20.29 ID:vfZKVMcM0

>>24
だと思うよ?
別に無理に合わせるのが嫌なら正直に言えばいんじゃないの?

俺の場合はその友人と同じ感覚で俺の友人も同じ感覚だから変な事はないのもある
1000円までくるとお互い言わないけどね

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:46:43.92 ID:wwPnD+hr0

>>26
お互い、普通だと思ってるならうまくまとまってるだろうね。
でも数百円はおかしいと思うんだよなぁ

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:49:09.51 ID:vfZKVMcM0

>>29
次の会計でも同じことするよ?www
それとか「さっきお前払ったからこれ俺払うよ」とか
まあ言わなくても初めからそんな感じになってたから、いちいち言わなくてもだったけどね

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:56:25.06 ID:wwPnD+hr0

>>30
oh…
あーでも、さっき払ったから今回は…って関係はうらやましいな
こまかいお金にも気を使わずいい関係っぽい。
俺が細かいだけかもしれないね~

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:59:42.86 ID:vfZKVMcM0

>>32
ただそれをやりたいなら>>1から
「さっき払ったからホニャララ」を実行しないとね
それで、次に1の友人がやらなかったらそれはちとオカシイネ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 22:06:43.47 ID:wwPnD+hr0

>>35
1度言ってみようかなぁ、そこでゴネられたら結構凹んでしまうが…

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 22:12:10.87 ID:vfZKVMcM0

>>37
まあ凹んでも強行して「さっき俺払ったじゃん?www」的な事言って払わせてもいいと思うよ?
そんで何回かやってたらそれが普通になるから

ごねて拒否られたら鼻かんだティッシュそいつの口に詰めて帰れ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:34:23.08 ID:64mjvSbp0

ただで出させる金額じゃねーわ
あとでちゃんと請求しろ、言わなきゃ向こうはもらいっぱなしだぞ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:38:23.37 ID:wwPnD+hr0

>>22
俺もそう思うんだよ、でもこれが普通なのかとお前らに聞いてみたんだ
これって俺からも言ったら普通に出すのかな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:41:53.15 ID:38jJotVGP

正直それ俺も友達も両方やるけど20~30円までだわ

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:46:43.92 ID:wwPnD+hr0

>>25
その額ならいいんだけどさ…100円とかなると、1品買えちゃうからなぁ
俺は言うの嫌だから20円でも言ったことないが…

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:44:57.71 ID:jEkM95Jn0

親しき仲にも云々かんぬん
そんなこと言う時点でそいつはお前のことを友達と思ってないよ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:50:48.67 ID:W/CSb9HvO

0か5になるように合わせるよな

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:57:09.59 ID:WDdcGLci0

最初から369円貸してって言えばいいのにね

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 21:59:04.42 ID:AsBlm42O0

借りる前提で買おうとしてるならそう言うべきだよな

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 22:06:43.47 ID:wwPnD+hr0

>>33>>34
個人の感覚でどうとでも普通ってのが変わってくるから、
正解なんてないんだろうけど、せいぜい十円単位までってのが感覚的にぬぐえない

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 22:10:59.09 ID:dJy+IB60O

年齢にもよるな

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/01/14(火) 22:00:15.23 ID:Q2DwWv7/0

イケメソの俺は69円出して貰って100円にして返す

一番性欲を掻き立てられる女の服装は・・・【画像あり】

【画像あり】コミックマーケット85 2日目のコスプレ美女をご覧ください

世界最大の豪華客船wwwwwwww

誕生日で2014年の運勢が分かるらしいぞwwwwwwwwwww

HKTの清純ビッチっぽいっ子wwwwwwwww

引用元:友人の買い物が1369円で「369円持ってない?」って言われたんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました