これ半分亜熱帯だろ

4: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:05:26.82 ID:akF8rXnA0.net
もうめちゃくちゃ
5: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:05:48.73 ID:TLKgw0wt0.net
ワイ道民、高みの見物
6: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:05:52.21 ID:peNEMltq0.net
まじで死人出るで
10: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:06:53.04 ID:PVqYF6V+0.net
湿度の高い国でこれはあかんやろ
13: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:07:15.28 ID:UKPvmVYN0.net
40℃以上は何色になるんや
16: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:07:41.07 ID:wP3xTCIJ0.net
>>13
金色
22: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:08:36.09 ID:HZVPUF1q0.net
>>16
牙狼かな?
18: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:08:19.09 ID:XagqB79N0.net
もう日本に四季はないから
20: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:08:21.13 ID:wP3xTCIJ0.net
激アツや
33: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:10:41.24 ID:vziCNzHm0.net
パワプロで強い選手作ったみたいで気持ちいい
38: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:11:46.53 ID:MtKq8IFQ0.net
平日「オラッ!働け!w」
三連休「遊べると思ったか?オラッ!焼き尽くしてやる!w」
49: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:14:26.99 ID:Rl/F7Nl+0.net
暑すぎやろ
そのうち亜熱帯の毒生物が住み着きそう
52: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:15:17.79 ID:EaKm2fik0.net
10日連続は詰んでる
84: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:19:38.10 ID:Zwc3ATBi0.net
まだ扇風機やわ
122: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:23:43.97 ID:Zwc3ATBi0.net
釧路 16 24 19 18 19 21 22
沖縄 31 31 31 31 31 31 31
128: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:24:15.80 ID:peNEMltq0.net
>>122
沖縄とかいう避暑地
140: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:25:29.75 ID:z/uEC5kF0.net
>>122
夏だけ釧路住みてえなあ
126: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:24:13.70 ID:AwVb8eXI0.net
車に放置されたガキは今年何人死ぬんやろなぁ
127: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:24:15.14 ID:Cvdg+JX40.net
ほいよ、アチアチ・京都人ね
これで半額(宵々山)の祇園祭あるからお得だぞ


154: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:26:39.19 ID:zxeEpbRQ0.net
>>127
風も吹かない灼熱の盆地とかこれもうフライパンだろ
142: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:25:51.85 ID:j1Ny3x7lp.net
夏って実は沖縄の方が涼しかったりするよな
170: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:28:30.32 ID:4CqmAFlgM.net
北海道に遷都しようや
土地余りまくってるんやし
181: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:30:07.86 ID:5TPsn20a0.net
やっぱ冬の方がええわ
寒いのは厚着したらなんとかなるし虫も出えへん
185: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:30:16.25 ID:Sa1uXxWX0.net
>>1
定義しだいやがそもそも日本の半分は亜熱帯なんだよなあ…

196: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:31:32.76 ID:ewhUq9Hoa.net
ほいよ、アチアチ岩盤プレートや
217: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:33:42.85 ID:bKx95aQV0.net
昔の暑さは耐えれたし、そもそもしんどくならんかった
222: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:34:32.96 ID:iRfRsfE/0.net
>>217
学校もエアコン無かったしなあ
223: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:34:34.11 ID:1CkRaz8bM.net
>>217
20年前の30℃っていまの34℃くらいよな
まわりの騒ぎ方が
246: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:36:30.24 ID:bKx95aQV0.net
>>223
いっても32度とかやった
それでもニュース番組の古舘は猛暑日、猛暑日
みのもんたはハンカチ出して苦い顔してた記憶
28、9が平均やったなー
237: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:36:05.69 ID:wypgaEoW0.net
子供の頃って遊びまわってもそこまで汗かかんかったきがするが
明らかに今の方が暑いし汗もかくわ全身からプシュッで噴出してる
308: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:41:19.14 ID:qceg9DeXa.net
暑さがフルスロットル過ぎるやろ
457: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 02:52:10.35 ID:gNt7pZlq0.net
アツゥイ!

コメント