
1:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:02:44.16 ID: 0lJ0J9ve0.net
山手のほうが圧倒的に住みやすいよな2:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:03:09.58 ID: 0lJ0J9ve0.net
ちな御徒町住み41:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:57.60 ID: QcwL23e50.net
>>2家賃いくら?
平日の上野駅って混雑やばい?
47:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:10:48.99 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>4110万や
まあまあ混雑しとる
58:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:12:51.25 ID: QcwL23e50.net
>>47夜、酔っぱらいでごちゃごちゃする?
遊びに行くときよくどこ行く?
68:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:33.39 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>58遊びに行くときはアキバが多いで
上野は酔っ払い多い
3:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:03:39.28 ID: 60FOtfTS0.net
御徒町と吉祥寺なら吉祥寺がええわ5:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:04:21.09 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>3自転車でアキバも上野もすぐやぞ
御徒町最高や
10:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:05:36.40 ID: 097pCQaC0.net
>>5上野とアキバがすきなひとが吉祥寺を魅力的に思わないのはしゃーない
4:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:03:59.92 ID: 0lJ0J9ve0.net
吉祥寺とか都下やし家賃高いし人多いしどこが住みやすいねん6:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:04:48.82 ID: 097pCQaC0.net
吉祥寺人多くないやろ井の頭公園もあるしマジでええ街や
12:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:05:48.12 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>6今日用事あって行ったけど人多かったで
御徒町のほうが少ない
7:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:04:53.31 ID: PrlpyyOq0.net
吉祥寺まで行くならいっそ三鷹でええわ8:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:05:03.26 ID: suKgnHbPM.net
池袋ワイ、高みの見物15:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:06:16.45 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>8便利やけど治安悪いし却下
9:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:05:06.93 ID: 60FOtfTS0.net
アキバも上野もそんな行かんし16:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:06:37.67 ID: ml5W90+l0.net
>>9田舎者やな
23:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:07:33.63 ID: 60FOtfTS0.net
>>16アキバなんか行っても楽しくもなんもないしな
30:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:08:38.12 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>23毎週イベントやってて楽しいで
飲食店の入れ替わりも激しいし
36:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:27.26 ID: KEq1NzITM.net
>>30アキバはほんま飲食店の入れ替わり早いよな
知らん店増え過ぎや
11:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:05:42.09 ID: 3Y9XXsT10.net
吉祥寺はコンパクトにまとまってるんだよ繁華街も公園もアメリカでいうポートランドみたいなもんだな
13:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:06:04.78 ID: I2RnV8wQd.net
ワイ阿佐ヶ谷住み低見の見物17:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:06:41.19 ID: DTyNdl3Y0.net
ワイ高円寺民低みの見物26:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:07:54.16 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>17高円寺って何があるんや
18:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:06:42.82 ID: WwB5bQpIH.net
最寄り駅武蔵境ワイ、低みの見物イトーヨーカドー近くてええで
19:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:06:45.32 ID: Pg+JJKGe0.net
市役所周辺か三鷹もしくは練馬区まで行くこのあたりの方がおそらく生活しやすい
ムーバスもあるしな
21:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:07:22.82 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>19三鷹は無いわ
22:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:07:25.07 ID: 0vGDCqTJa.net
吉祥寺生まれやけど街が変わりすぎて没個性化してしもたやんサンロードリニューアル前の雰囲気なら今でも住みたいと思うわ
24:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:07:38.87 ID: m7hMsV+K0.net
でも吉祥寺には緑があるから…25:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:07:41.81 ID: TO12KKZa0.net
田舎だからやめとけ中野とか高円寺もそう 田舎なのに割高
27:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:08:08.49 ID: 097pCQaC0.net
三鷹推し多くて草最近なら立川に続いて国分寺も綺麗になったから
三鷹もショボく感じるわ
31:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:00.50 ID: PrlpyyOq0.net
>>27国分寺の北口開発終わったんか?
39:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:41.53 ID: 097pCQaC0.net
>>31駅は完成してるっぽいけど北口前はまだ囲いがあるから未完だとおもう
52:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:11:22.40 ID: PrlpyyOq0.net
>>39以前の北口は食べる所多かったから好きやったんやけどなあ
29:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:08:12.13 ID: BS2pC26J0.net
住みたい街ランキングついに下がったな今までが謎1位やったけど
32:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:01.58 ID: m7hMsV+K0.net
一蘭あるやろ吉祥寺55:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:12:13.10 ID: 0vGDCqTJa.net
>>32吉祥寺なら洞窟家かホープ軒やろ
35:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:22.44 ID: 3Y9XXsT10.net
坂が少ないのもメリットだな文京区とか横浜あたりは坂が多くて車がないと不便だから
37:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:29.94 ID: rPjuaGAI0.net
自転車多すぎる40:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:42.10 ID: m7hMsV+K0.net
普通緑を求めて、都心から若干離れるよね43:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:10:06.55 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>40大正義上野公園があるが?
42:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:10:04.56 ID: ew9eGaGzp.net
大したことないのにマスゴミが吉祥寺すごいともてはやし休日は何もないのに無駄に人が溢れ
そして逆張りのお前らには叩かれ
吉祥寺がなんかしたか?何もいいことないやん
44:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:10:07.34 ID: eRUWQ1Agd.net
なんJ民が杉並区に抱くイメージ49:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:11:12.10 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>44プロ市民
59:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:12:53.51 ID: ml5W90+l0.net
>>44オウム
45:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:10:15.67 ID: uN4BK0sn0.net
吉祥寺と山手ってどういう比較やねん46:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:10:18.88 ID: Kcbp47h7d.net
吉祥寺は叩かれすぎて最近は過小評価ちゃう48:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:11:09.40 ID: WwB5bQpIH.net
吉祥寺は職場が渋谷とか渋谷によく行くとかなら需要あるよでもあそこ高いわ
下手したら荻窪より高いし
64:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:24.51 ID: 0vGDCqTJa.net
>>48荻窪はいい飲み屋多くてええよな
51:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:11:19.21 ID: ew9eGaGzp.net
三鷹とかいうウ●コに特快とめなくてええやろ代わりに吉祥寺でいいと誰もが思ってるよ
62:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:16.06 ID: bDDvZvz1a.net
>>51遠近分離目的なんやから吉祥寺なんぞに止めるわけないやろ
54:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:11:50.62 ID: t9WZLbsp0.net
ワイは三鷹住んでるけど過ごしやすいわくら寿司あるし吉祥寺で何でも揃う
57:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:12:46.74 ID: /FtQWlfe0.net
イッチ御徒町生まれってこと?上京してそこに住んでる?61:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:01.96 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>57実家は横浜や
66:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:26.26 ID: /FtQWlfe0.net
>>61なんだ都民じゃないのか
70:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:44.36 ID: t9WZLbsp0.net
>>61ほんとは横浜じゃなくて神奈川のどっかやろ
73:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:14:49.45 ID: 0lJ0J9ve0.net
>>70青葉区やで
60:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:12:54.11 ID: 2ShKc7Oba.net
三鷹はマジでいい総武線、東西線、中央特快この三本柱
63:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:23.91 ID: ZewgV/dt0.net
吉祥寺は街だけで考えたら最高クラスやろ65:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:25.49 ID: rPjuaGAI0.net
荻窪ええよ何にもなくてジジババしか居らんけど
71:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:14:19.75 ID: ew9eGaGzp.net
>>65タウンセブンすこ
ガキの頃おもちゃ屋もバッセンもあって重宝してた
67:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:29.79 ID: 4XzB2EOYr.net
お前ら日野市来いよ日野市まじでなんもねえから
69:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:13:39.30 ID: ew9eGaGzp.net
上野は汚ねえ町だよちょっと足伸ばして根津とかのがええ
72:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:14:42.30 ID: 097pCQaC0.net
三鷹の総武線、東西線、中央特快の3本柱って幅なさすぎやろ吉祥寺なら井の頭
荻窪なら丸の内
これくらいの色をみせてほしい
74:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:14:57.35 ID: sC3JRdPyd.net
ワイ阿佐ヶ谷のボロアパート住んでるけどここは東京駅から電車で20分のとこなのかってぐらい栄えてない76:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:15:10.39 ID: ew9eGaGzp.net
直通東西線とかいうたまに輝くローテの谷間投手すこ33:風吹けば名無し : 2018/07/22(日)22:09:04.39 ID: avF0cAVg0.net
相当な田舎でない限りはどこだろうが住めば都よ引用元:マスコミ「吉祥寺住みやすい!」←これ

コメント