
1:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:18:23.10 ID: Oy8sVk780.net
敵「命には変えられない!」ワイ「でも電気代かかるよね?もしかして東電のまわし者?」
敵「」
やれやれ、危うく騙されるところだったわ
4:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:18:59.48 ID: 0LOfWHjFa.net
普通付けっ放しだよね5:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:19:01.78 ID: wIVjKpBcd.net
イオンいけや6:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:19:20.87 ID: O90k0hAJd.net
数百円やろ81:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:33:27.64 ID: yMCJoZho0.net
>>6今月電気代2万超えたわ
8:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:19:27.50 ID: feHt+8e20.net
扇風機だけでいいやん11:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:19:48.18 ID: Ki/8Q+vPr.net
>>8ダメ
12:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:19:49.02 ID: k4XDONUvp.net
付けっ放しなら大してかからんぞ21:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:52.52 ID: Ki/8Q+vPr.net
>>12IHと合わせてブレーカーが落ちるんや
85:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:34:36.72 ID: et2rljEDd.net
>>12付けっ放しなら大してかからんぞおじさん「付けっ放しなら大してかからんぞ」
13:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:19:52.05 ID: 752kfLVra.net
電気代ケチるって最底辺だわ14:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:07.72 ID: 0mrlk9Hop.net
ド貧民やな15:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:14.04 ID: EU+69H7Ca.net
エアコンも使えないなんてかわいそう16:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:22.27 ID: uUTHuqC6a.net
東電が今、昼間は節電しろって言ってんの知らないの?17:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:33.81 ID: HoRRwr1b0.net
>>1「電気代もったいない!」アイスパクー ジュースゴクー23:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:57.22 ID: bzN6kE2Ra.net
>>17これ
結局損してる
18:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:41.72 ID: 2ljpp3990.net
うちの1時間3円やが19:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:44.03 ID: iL3uB/I2M.net
あっ…20:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:46.10 ID: sUaLGvNz0.net
1日300円も払われへん奴はタイみたいな後進国で生活しろよバカ29:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:34.10 ID: rEnPEQ4Ja.net
>>20へ…ヘイトスピーチ…
22:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:20:54.04 ID: V1XMotYc0.net
1日100円もかからんやろ24:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:21:27.58 ID: TxpnGyrz0.net
古いエアコン←電気代めっちゃかかる最近のエアコン←電気代が全然かからない
75:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:31:54.03 ID: 8H1YWZLHd.net
>>241時間どれくらいや?
25:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:21:44.46 ID: bX3dBdGCa.net
一日中家にいるわけでもあるまいし家にいる時間につけるだけなら電気代そんなにかからないよね?あっ…
34:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:23:15.22 ID: Ki/8Q+vPr.net
>>25お前浦安にいそうやな
50:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:27:28.51 ID: TxpnGyrz0.net
>>25ワイ24時間ほぼ365日エアコンつけてるよ
冬は暖房な
でも電気代そんなかかるとか言われたことないからそんなかかってないはず
26:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:17.65 ID: FZQ0AWqOd.net
ワイは出掛けてる間もつけっぱなしや27:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:24.90 ID: FnYqiKUB0.net
じゃあおだぶつやいっち28:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:29.16 ID: SFoicgRQH.net
死ねばタダやぞ30:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:43.44 ID: xtYFRXQLd.net
ペット飼ってるとエアコン必須や31:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:45.30 ID: hqIMShXsd.net
飼い犬の為だけに居ない平日昼間もガンガンエアコン回してるわ76:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:32:22.27 ID: XQhZL8B80.net
>>31イッヌハラデイ
32:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:22:49.01 ID: 3zl6aDr6a.net
熱中症で運ばれた方が高くつくしな33:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:23:04.36 ID: p659xeR8p.net
付けっ放しで電気代楽しみや35:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:23:30.92 ID: 2+ttIJNo0.net
夜中の住宅街は室外機の音ブォンブォンで不気味やわ37:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:24:44.60 ID: p9F7XyFTa.net
正直扇風機の弱風で十分よな38:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:25:07.24 ID: QXmSsybLM.net
うちはネッコ飼っとるから一日中エアコンつけっぱやわ44:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:26:13.48 ID: xtYFRXQLd.net
>>38あえてクーラー付いてない部屋に行くネッコ謎すぎ
39:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:25:09.30 ID: xtYFRXQLd.net
前のレオパレスで電気代会社持ちの時は常時付けてた3時間で消えてたけど
43:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:26:07.63 ID: zbpKAcS/a.net
>>39別に付け直せるぞ
ただタイマー付いてるだけ
47:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:26:56.27 ID: xtYFRXQLd.net
>>433時間ごとに付けないといけないから寝る時めんどくさい
52:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:28:04.27 ID: hIVlgAba0.net
>>47リモコンにタイマー切るボタンあるで
隠されてるけど
40:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:25:18.50 ID: AZlN5QyIa.net
九州電力「夏の間だけ電気代を値下げしたぞ」41:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:25:51.13 ID: M+2MH/G+d.net
昼間からなんJとか電気代の無駄やで42:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:25:59.78 ID: aNMVB+K4d.net
夜中つけっぱならエアコンも扇風機も電気代大差ないって聞いたけどどうなん45:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:26:23.01 ID: SvRX5FPra.net
洗濯には洗濯機を使え!←電気代は?炊飯器を使え!冷蔵庫を使え!←電気代は?
東電のまわし者だらけやんけ
46:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:26:41.50 ID: 2ljpp3990.net
PC使っててエアコンつけへんとかキチガイやろPC寿命も縮むわ48:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:27:25.18 ID: yn5p2nJa0.net
イッチは東電が嫌いだから当然新電力に移行してるんやろなあ49:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:27:25.74 ID: jog2JzIaa.net
暑さに耐えれるならばええやん51:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:27:54.77 ID: iUOI/e7E0.net
クーラーつけるのに何万かかんねん53:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:28:24.95 ID: cE8VkprDd.net
20時~8時まで使ってるけど電気代4000円に収まるぞ54:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:28:50.16 ID: BKN33HzZ0.net
濡らしたTシャツ着てれば扇風機だけでも余裕57:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:29:04.29 ID: 32rc0B6C0.net
オールガス+ソーラーパネル設置すれば電気代かからんぞ67:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:31:13.58 ID: xtYFRXQLd.net
>>57オールガスとかソーラーパネルって元取れるようになるの数十年かかるんじゃないの?
64:風吹けば名無し : 2018/07/26(木)12:30:36.73 ID: gZZorhbX0.net
今日ほんと涼しくて助かるわ引用元:敵「暑いからクーラー使え!夜も使え!」ワイ「電気代は?」

コメント