1 名前: ダイビングヘッドバット(京都府)[] 投稿日:2014/01/28(火) 13:44:43.97 ID:bA5+wNw8P
日本一の「美肌県」はどこ? 「京美人」「近江美人」は意外な順位…
産経新聞 1月23日(木)12時30分配信
日本一美しい肌を持つ「美肌県」はどこか? 化粧品会社「ポーラ」が全国の女性約70万人の肌を調査した興味深いデータを公表した。
1位に輝いたのは島根。以下、石川、高知と続いた。一方、近畿は兵庫が11位と健闘したものの、
大阪、和歌山は20位台、奈良は31位で、京都は40位、滋賀は45位という結果に。
「京美人」「近江美人」という言葉もあるが、美肌偏差値からすると近畿の女性は肌が荒れているようだ。(井上亨)
(略)
総合順位は次の通り。
(1)島根(2)石川(3)高知(4)富山(5)山形(6)宮城(7)東京(8)香川(9)山梨(10)愛媛
(11)兵庫(12)岡山(13)新潟(14)徳島(15)鳥取(16)秋田(17)岩手(18)青森(19)三重(20)埼玉
(21)北海道(22)宮崎(23)長崎(24)大阪(25)沖縄(26)神奈川(27)和歌山(28)熊本(29)千葉(30)福島
(31)奈良(32)福岡(33)鹿児島(34)愛知(35)長野(36)佐賀(37)福井(38)山口(39)広島(40)京都
(41)茨城(42)大分(43)栃木(44)静岡(45)滋賀(46)岐阜(47)群馬
2 名前: 中年’sリフト(大阪府)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 13:56:59.21 ID:yhhPcQ0Z0
愛知茨城「宮城は嘘をついている!」
3 名前: テキサスクローバーホールド(福井県)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 14:02:34.64 ID:0cIdALvH0
北陸の面汚しがいるな
5 名前: キドクラッチ(石川県)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 14:15:51.18 ID:jTcArjYL0
おおむね日本海側が高いのに、福井の低さは?
6 名前: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 14:26:22.99 ID:pexIFRZd0
からっ風は肌に悪そう
7 名前: ミッドナイトエクスプレス(禿)[] 投稿日:2014/01/28(火) 14:43:25.93 ID:vSCFKZlIi
四国全県が意外に上位だな
群馬はジャングルを駆け抜けないと生きていけないから、生傷が絶えないし仕方ないよな
9 名前: ジャンピングパワーボム(沖縄県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 14:52:06.37 ID:v/LcEWMn0
紫外線地獄で夜ふかし天国、高カロリー食嗜好のウチより汚いってどういうことだ?
11 名前: バックドロップ(禿)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:06:58.33 ID:kglwY7M4i
確かに臭そうな女が多そうだな
12 名前: スリーパーホールド(禿)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:10:35.36 ID:lQLTvBD1i
茨城栃木群馬とかもうね・・・
中学ぐらいになるとおっさんみたいな顔に体臭放ってそう
13 名前: リバースネックブリーカー(兵庫県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:14:54.77 ID:7CIZKw+h0
島根は温泉か
15 名前: レインメーカー(鳥取県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:16:14.14 ID:nH91J0gE0
(1)島根
(15)鳥取
なぜなのか
17 名前: キドクラッチ(石川県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:18:07.75 ID:jTcArjYL0
37福井は40京都と45滋賀に影響されたのかな
ちょっと不可解
18 名前: バックドロップ(群馬県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:20:21.07 ID:Z3BJxQAY0
魅力度調査でも最下位、美人が多い都道府県でも最下位、そして今回のも最下位
群馬は何か悪い事したの?
19 名前: ランサルセ(京都府)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:20:59.70 ID:r+J8OBN80
上位にしろ下位にしろ地域や気候がバラバラすぎて
因果関係が見えてこないランキングに思う
20 名前: 16文キック(西日本)[] 投稿日:2014/01/28(火) 15:25:23.17 ID:XKFUJi680
やはり海は一定の関係があるのかねー。
21 名前: 断崖式ニードロップ(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 15:27:19.45 ID:fy9jsbEO0
群馬は冬の乾燥+強風で肌ボロボロになりそう
22 名前: ダブルニードロップ(埼玉県)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 15:58:00.49 ID:zeS2ksPr0
島根の玉造温泉は確かに入浴した後、肌がツルツルになった。
でも群馬も温泉多いのになあ。
25 名前: スパイダージャーマン(dion軍)[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 17:24:29.43 ID:FH6ER8Ve0
>>22
石川の温泉地で育った俺がグンマーに来て水質の合わなさに泣いている
一口に温泉と言ってもいろんな泉質があるからなあ
23 名前: キチンシンク(岐阜県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 16:52:11.57 ID:qqv0n4Zw0
岐阜はそんなにひどいのか
24 名前: カーフブランディング(島根県)[] 投稿日:2014/01/28(火) 17:23:04.45 ID:7k9UcqEv0
島根県が1位の理由
1、年間通しての湿度が高く、肌が乾燥しない
2、水道水がきれい
3、工場・排気ガスが少ない
4、曇りの日が多いので紫外線のダメージが少ない
5、美肌効果のある温泉が多い
青春出版社
売り上げランキング: 537
転載元:日本一の「美肌県」はどこ?最下位はグンマー、岐阜、滋賀作と妥当な結果に
http://ift.tt/1b1lYJo

コメント