1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 17:54:50.84 ID:aQdBi+gz0
高卒でも受けられて実技無しでたのんます
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 17:55:38.59 ID:LLQNZNh90
でんけんさんしゅ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:00:49.07 ID:W+RZ0Su00
>>2
こないだハロワで見た仕事だと
月18万で電験3種必須って書いてあったぞ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/01/28(火) 17:56:37.85 ID:bp+L7OvK0
ひよこ鑑定士
三種なら大したことない
二種なら一生職には困らない
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 17:59:04.00 ID:LiHgBaigP
司法書士
高卒で受験可能
合格難易度最高クラス
年収400万から
独立すると1000万から3000万
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 17:59:09.13 ID:4Klvi7D80
公認会計士
司法試験
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:00:59.55 ID:5ESFktKG0
司法書士は受かっても求人が死ぬほど無いとか何とか
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:03:07.93 ID:bWECkx8k0
医者
弁護士でしょ
弁護士は増えすぎって言われるけど簡裁判事でいくらか余剰分を吸収できるような気はする
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:04:26.08 ID:LiHgBaigP
高卒でも受けられるやつって書いてあんだろ糞文盲ども
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:05:06.68 ID:EyeF5KmU0
会計絡みはやめとけよ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:10:40.02 ID:o2VHj+9D0
電験三種取っとけ、高校生で取れたら新聞乗るで
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:13:53.94 ID:aQdBi+gz0
電験三種取る事にするわ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:16:20.80 ID:W+RZ0Su00
>>19
個人的には電気工事士2種とか取ってワンクッション置いた方がいいと思うけどな
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:15:20.66 ID:W+RZ0Su00
結構高位の資格って実務経験必須なんだよな
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:17:40.14 ID:gWEuv4aZ0
一昔前なら「司法試験!」って言えたんだけどねぇ…
最近は難しい資格も高収入にはあんま繋がらない
ただ、何かしらの職業に結びつく参入障壁的な資格でないと取る意味はほとんど無いが
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:20:16.47 ID:bWECkx8k0
行政書士とかいう限りなく名称独占に近い業務独占資格は違うな
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:20:46.93 ID:pnKJyeEk0
ロシア語検定
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:21:25.84 ID:5ESFktKG0
医者を高収入って呼べるなら殆どの職業が医者ほどでは無いにせよ高収入になるぞ
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:22:13.85 ID:lHEwS1aj0
今って司法試験は法科大学院でとかにゃ受けれんのちゃうんけ?
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:25:56.58 ID:gWEuv4aZ0
>>29
ノー
予備試験ってのを受ければロースクールはスキップできる
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/28(火) 18:26:05.73 ID:jGI69M1T0
司法試験で上位合格→裁判官

コメント