
1:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:33:05.33 ID: mK2mxgd5x.net
昼間より夕方以降の方がきつい2:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:33:37.70 ID: zP7igEuS0.net
日によるやろ3:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:33:39.24 ID: re6VdDZ6p.net
手汗がひどくてゲームができない4:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:34:11.04 ID: TptV8AAQM.net
意外と辛くない5:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:34:46.16 ID: a6FCGTmAa.net
くさそう7:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:36:59.71 ID: mK2mxgd5x.net
>>5汗腺が発達しとるからそれはない
10:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:38:36.96 ID: lVJdzEY60.net
>>7関係ないよね
14:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:42:13.71 ID: mK2mxgd5x.net
>>10ホンマやで。日頃汗かいてないやつの顔は脂でベトベトなんやで
20:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:44:36.11 ID: lVJdzEY60.net
>>14汗臭い原因は体に付着している雑菌が繁殖することで起きる 汗のかき方は関係ない
22:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:47:00.88 ID: mK2mxgd5x.net
>>20汗かき慣れてないやつは皮脂が沢山たまるから雑菌が繁殖しやすいんやで
6:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:36:22.41 ID: mK2mxgd5x.net
室内温32℃以下→ 余裕室内温33℃→ きついけどまぁ我慢出来る
室内温34℃→ イライラする
室内温35℃→ 思考が止まる
8:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:38:05.10 ID: xb16RpWV0.net
水風呂入れば意外と余裕9:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:38:34.16 ID: DnNrECDf0.net
夕飯の後がマジキツイ11:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:40:32.49 ID: VeSExHa7r.net
昼間全部網戸にしたら逆に暑い12:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:41:17.24 ID: oVDP17XeK.net
熱いシャワー浴びると涼しくなる17:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:43:08.79 ID: mK2mxgd5x.net
>>12ぐうわかる
19:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:44:10.22 ID: l4WqOgeSa.net
>>12これはガチプっぽい
13:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:42:02.25 ID: YqTx7qYb0.net
朝起きて温度計見たら37度やった15:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:42:42.83 ID: mK2mxgd5x.net
>>13それは付けろ。死ぬぞ
16:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:43:05.58 ID: 1VYCEiLUa.net
昼間の室内は40℃超えとるよな18:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:44:07.56 ID: edKDeQoX0.net
扇風機に保冷剤つけた方が自在に調整できて快適23:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:48:38.75 ID: YqTx7qYb0.net
ハッカ油試してみたけど焼け石に水やわ25:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:49:48.31 ID: YR7NTYX60.net
扇風機から温風濡れタオルのポテンシャル
26:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:50:09.71 ID: yU81J/Hv0.net

27:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:50:38.74 ID: zlLpw8BI0.net
冷たいシャワー浴びると体が体温戻そうとして逆に暑くなるよね28:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:51:45.08 ID: SjAGl8rN0.net
研究室の教授が冷房絶対使わないマンでウザすぎるなにがウザいって冷房つけないくせに大学泊まってるから風呂入らないせいでめちゃくちゃ臭い
本当にホームレスの臭いが建物中に蔓延してる
24:風吹けば名無し : 2018/08/03(金)06:49:17.32 ID: Md94E0/d0.net
寝起きがきつい疲労感が半端ない
それでワイは冷房使うことにした
引用元:絶対冷房使わないマンにしかわからないことw

コメント