
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:38:59.283 ID: UhECN4Sy0.net
日本「競技場建設に2000億円かかるわ!」 (他のオリンぼくピックの4倍)ぼく「えっ」
日本「三兆円かける!」ドンッ (他のオリンピックの12倍)
ぼく「!?」
日本「それでも金足りなくてボランティア大募集すっぞ!」
ぼく(何に金かけてるんだ?)
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:39:28.908 ID: DSZdz7ud0.net
聞いたらAUTO3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:39:48.721 ID: Is1VxdyaM.net
バックマージン4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:39:49.948 ID: n1JFlsb40.net
経済効果とは…30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:47:39.588 ID: YBfUcvMxM.net
>>4そら金たくさん使えば経済効果ありますよ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:40:43.893 ID: wp7oN1pL0.net
これがあるから今どき先進国は五輪だのW杯だのには及び腰なんだよ利権ある奴は知らんが
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:40:53.159 ID: XJF6d95xa.net
半分以上が闇に消えてそう5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:40:18.583 ID: 4FnR8V9o0.net
委員会の報酬2400万wwww8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:41:08.139 ID: FAyYRFCb0.net
そんな金あるなら他のとこ使えよ9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:41:20.255 ID: e6jUNT8Ha.net
>>1new それでも足りないから国民の個人資産から費用出してもらうわ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:41:29.057 ID: laEUn/F/a.net
電通が大儲け11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:41:53.868 ID: e6jUNT8Ha.net
あのさぁ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:42:53.316 ID: hrtQqlC00.net
>>11これはそのままの意味なのか前後の文も合わせればまともな意味になるタイプなのか
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:45:17.556 ID: IOl4r6LQ0.net
>>14個人から寄付を募る的な内容だったと思う
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:52:10.068 ID: hrtQqlC00.net
>>22駄目じゃん
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:42:08.706 ID: IOl4r6LQ0.net
低予算・コンパクトをアピールして東京選ばれたのにフタを開けたら当初見積もりの何倍も金かかるって
IOC何も言わないの?
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:52:04.636 ID: HM1ys8Mn0.net
>>12呆れて溜め息すら出てない状況
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:42:40.272 ID: XJF6d95xa.net
オリンピック決まった時は経済効果がどうこう騒いでたけど殆どの国民にとっては負債しか残さないオリンピック15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:42:55.887 ID: HcvBEeik0.net
コンパクトって選手の移動が少ないように選手村を近くに作ったりって意味だから低予算なんて一言も言ってないぞ26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:46:28.032 ID: IOl4r6LQ0.net
>>15選考時は3000億規模の低予算だったろ
今は2〜3兆
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:43:17.766 ID: BX1XhNzC0.net
東京五輪のときの設備でもよくねその金でちゃんとスタッフ雇えばいいのに
つーかオリンピックで予算とか経済効果とか商業主義に走るのは浅はかだわ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:45:06.754 ID: 3pyiFKH00.net
費用掛かっても下に還元されないシステムやなw日本の縮図やぞ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:45:23.285 ID: mX4nBEOP0.net
メダル用の銀も買わずに提供させるぞ東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34336660Q8A820C1MM0000?s=3
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:47:11.452 ID: c0sf0lnl0.net
>>23戦時中の金属供出かな?もうダメだろこの国
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:49:28.092 ID: XJF6d95xa.net
>>28戦時中でも買い取りだったんだよなぁ…
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:50:49.112 ID: lWN6XhdD0.net
>>35戦争中より酷い政府になってんのか・・・
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:50:56.872 ID: c0sf0lnl0.net
>>35戦時中以下だった……マジでもうダメだろこの国腐りきっとる
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:52:08.945 ID: 3sBhjpP50.net
>>35戦中よりひどいとかワロタ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:49:03.579 ID: cEZ5bxHk0.net
中止だ中止!43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:52:55.564 ID: ohdhrF4G0.net
確実に抜かれてるよね45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:53:36.611 ID: e6jUNT8Ha.net
東京の事しらんけど、一般的な中小企業が借りるオフィスじゃいかんのか?47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:54:33.144 ID: lWN6XhdD0.net
>>45上級国民様がそんなしょぼいオフィスで働ける訳がない
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:54:44.843 ID: UtAWc0hn0.net
>>45他人の金なんで節約なんてするわけない
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)15:54:41.572 ID: c0sf0lnl0.net
なんつーか、マジで国民を奴隷としか思ってない奴等の集まりなんだなって69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)16:09:46.401 ID: uHdjc4Tk0.net
オリンピックに限った話でもないだろこれをよしとする現政権に次も投票しろよ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/22(水)16:15:37.028 ID: hWYlh/8k0.net
ジャパアアアアアアアアアアアアアアアアアアン引用元:日本「低予算なオリンピック目指す」 ぼく「いいじゃん!」

コメント