2 名前: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:11:56.07 ID:AvpJmO7I0
皮一択
3 名前: チキンウィングフェースロック(青森県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:12:02.87 ID:nTc+8A0e0
1514年2月20日に3なのに『2get』と書いてしまい、
『500年ROMってろ!!』
と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、
やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………
感動で……胸が一杯です。
人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!
こんな僕ですが、
僭越ながらとらせて貰います…!
ハツ!(o・v・o)
5 名前: かかと落とし(兵庫県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:12:23.46 ID:I+BvwBXY0
皮だな
8 名前: トラースキック(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:12:47.82 ID:Pph8JLDP0
軟骨の塩がナンバーワン
9 名前: フロントネックロック(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:12:55.51 ID:GSC6VrVw0
ぼんじり
軟骨は意味分からん
10 名前: 中年’sリフト(東日本)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:13:05.16 ID:+NNASGUf0
かしら
12 名前: バックドロップ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:13:12.55 ID:fRYLxA+FP
軽く炙ったササミをわさび醤油で
14 名前: 中年’sリフト(dion軍)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:13:42.84 ID:VrE6LHNe0
だがレバー
15 名前: ショルダーアームブリーカー(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:14:03.79 ID:pDijyHAo0
せせり
皮
ハツ
17 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:14:21.95 ID:tyQ0bfT00
名古屋と豊橋に、とり皮1串30円の居酒屋があるな
18 名前: パロスペシャル(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:14:27.62 ID:qZ4NsxH9O
白レバー
19 名前: セントーン(中部地方)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:14:35.05 ID:rvJheMru0
ぼんじり
きんかん
21 名前: 膝十字固め(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:15:13.87 ID:hH8OQr/Z0
部位じゃないがネギま
22 名前: ストマッククロー(東日本)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:15:18.16 ID:jdKQMY97P
砂肝
23 名前: ときめきメモリアル(関東地方)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:15:23.08 ID:BHeE2pF4O
粘土食ったことあるのかよwww
俺はモモ塩
24 名前: ジャストフェイスロック(大阪府)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:15:30.87 ID:6a184thJ0
ハツうまいわあ
27 名前: 頭突き(福岡県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:15:54.88 ID:1lyrvhsQ0
砂ずり
28 名前: マシンガンチョップ(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:16:10.27 ID:2kfCB8c9O
レバーがまずいとか子供かよっ!
31 名前: キングコングラリアット(愛知県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:16:54.03 ID:xQyKuKHm0
焼肉でもレバー頼むヤツはアホかと思う
どうせ誰も食べないのに
ほら、やっぱり残ってるじゃねえか、となってもそいつは食べねえし
32 名前: 膝十字固め(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:16:55.88 ID:hH8OQr/Z0
レバーはあの変な味がクセになるw
あと女子は食わんといかん
33 名前: ネックハンギングツリー(埼玉県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:16:58.21 ID:crTisyLo0
豚頭
144 名前: ローリングソバット(宮城県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:39:58.45 ID:thpafcu70
>>33
仕事で東松山に行った時に食べさせて貰ったが
あれは素晴らしいものだね
36 名前: ドラゴンスクリュー(京都府)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:17:48.32 ID:nU1UP2c30
不味いな。でも体に良さそうだから見つけ次第食う
37 名前: ツームストンパイルドライバー(東京都)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:17:53.20 ID:uMWqBrDz0
セセリとハツだな(´・ω・`)
38 名前: パロスペシャル(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:18:32.44 ID:qZ4NsxH9O
手羽先がでないな
手羽先
43 名前: 膝十字固め(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:19:46.00 ID:hH8OQr/Z0
あと軟骨。あのコリコリが
46 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:20:32.33 ID:tJWnm+hc0
砂肝は冷えると不味くなりすぎるの何とかならんかな
他の部位は冷えても食えないことはないんだが
55 名前: 目潰し(岩手県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:25:54.45 ID:sGv3WD570
ぼんじり
サンクスで売ってるの美味いと思う
57 名前: ランサルセ(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:26:38.79 ID:6b+JdKbN0
皮は裏の脂そぎ落として茹でた後に焼け
旨いぞ
62 名前: レッドインク(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:28:17.03 ID:B7IsO0zq0
ま、砂肝とハツだな
炭火焼をさっぱりレモン塩で頂く。
これに勝るものはない
72 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:32:56.22 ID:N9S/x/os0
自宅で焼き鳥をたらふく食いたいんだがどこで買えばいいの?
スーパーで売ってる中国製焼き鳥はNGで
74 名前: ジャンピングカラテキック(千葉県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:34:44.51 ID:WijC0CRa0
>>72
日本一とかどうよ
80 名前: バックドロップ(dion軍)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:38:02.42 ID:B2eG3vvqP
軟骨
鶏のと豚のと両方好き
89 名前: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:43:57.85 ID:mEtxyYno0
レバーが粘土とか言っているやつはスーパーの惣菜コーナーでしか食べたことが
ない。焼鳥屋で鮮度のよいレバーを焼いたやつを一度食ってみろ。
143 名前: 16文キック(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 21:37:21.80 ID:d3If7Ov50
>>89
皆くちを揃えて言うその言葉を信じて焼き鳥やに限らずレバニラ食ったり焼肉屋で一切れもらったりして
ついこないだやっと旨いと思えるレバーに出会えたよ
でも、そこまでしなきゃ出会えないほどはずれの多い食い物ってそもそもマズいんじゃないか?
92 名前: 男色ドライバー(千葉県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:45:20.29 ID:woYx9hYw0
つくねに軟骨は入れないで下さい
119 名前: ジャンピングパワーボム(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 21:09:31.71 ID:gEjxk1TY0
>>92
わかる
軟骨は軟骨
肉は肉だけ食いたい
208 名前: アイアンクロー(北海道)[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 00:20:27.35 ID:eMMAAwcm0
>>92
同意
どっちも好きだけどあわさったのはなんかちがう
セブンのおでんにはいってるつくねおめーのことだ
93 名前: 稲妻レッグラリアット(群馬県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:45:29.61 ID:BbGyhJjm0
ハツと砂肝
最高にうまい
誰かビールと焼き鳥買ってきてー
96 名前: ジャンピングカラテキック(東日本)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:49:12.27 ID:bQJy4qWLO
鮮度の高いレバーは焼いてもプリプリしてるから
100 名前: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 20:52:20.11 ID:CQFcefM00
皮の塩で!
レバーは子供の頃嫌いだったのにある日突然どうしても食べたくなってレバニラ食べて以降好き
107 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 20:58:03.75 ID:zDnVvFaI0
キジを焼き鳥風に串で食ったことあるけどなんかうまかったな
110 名前: ナガタロックII(dion軍)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:01:54.54 ID:aXL3rXoD0
サークルKの焼き鳥うまい
ももにんにくが好きだったんだけど、最近無くなったんでさびしい
111 名前: リキラリアット(兵庫県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:02:51.42 ID:Jsc4Zm7z0
ヒップはマジで美味い
115 名前: 腕ひしぎ十字固め(関東地方)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:08:37.16 ID:76YJvQazO
肝は当たり外れが酷いからなぁ
旨い肝を初めて食べた時の衝撃は凄かった
122 名前: ジャンピングカラテキック(dion軍)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:13:05.63 ID:RdttDR4C0
焼き鳥のレバーはしっかり火を通しても美味くない
あれはミディアムレアでいいんだよ
134 名前: ボ ラギノール(東京都)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:32:26.59 ID:A0VwyXOp0
嫌いなものはないから幸せだ
何食べてもたいてい美味しいと思う
幸せ
137 名前: ダブルニードロップ(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:34:09.91 ID:+HyXQ3IX0
ささ身のたたき風で食べるのが好き
皮は揚げたやつを塩で食うのがいい
138 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 21:35:12.14 ID:2PtgWzi90
レバーはメチャクチャ体に良いよ。
レバー食わないって事は50で死んでも構いませんって事。
139 名前: ミドルキック(兵庫県)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 21:35:28.89 ID:O1X/VF9J0
ちゃんとした焼き鳥屋に始めていったときは感動したな
スーパーのあれは言葉は悪いがゴミだ
140 名前: 頭突き(奈良県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:35:43.99 ID:VIDLevoB0
「ひね」とか「おや」とか地域で呼び方変わるけど若鶏じゃない鳥肉を塩でお願いします
145 名前: 魔神風車固め(dion軍)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 21:41:44.95 ID:EbLTnlQ70
鶏皮
だが唐揚げにしたほうが美味いが油まみれになる
146 名前: パイルドライバー(徳島県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:50:43.30 ID:/t1VBr+00
普通にネックだろ
ぼんじり+皮みたいな感じ
157 名前: ジャーマンスープレックス(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 21:58:41.87 ID:FDzf0fhH0
串焼き盛り合わせを頼むと、必ずレバーとぼんじりが入ってるのがムカつく
あんなの、食べる人を選ぶものだろうに
158 名前: キン肉バスター(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/20(木) 21:59:13.83 ID:VL4FP22d0
中華料理屋が祭屋台で焼く鶏レバーの美味さったらはんぱない
161 名前: ジャストフェイスロック(愛媛県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 22:00:59.15 ID:/88a+bre0
ササミの梅しそ巻き
168 名前: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/02/20(木) 22:09:48.80 ID:5hglcHA70
おまえらはせせりの美味さを知らんのか
169 名前: ときめきメモリアル(北海道)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 22:19:55.54 ID:iS479G4l0
>>168
>せせり
首の部分か。
鶏ガラの出汁がらをしゃぶると美味いとは思っていたが
焼くのはしらなんだ
172 名前: フェイスクラッシャー(関東・甲信越)[] 投稿日:2014/02/20(木) 22:26:03.34 ID:C2S68lvcO
新鮮なレバーの表面をあぶった程度で出してくれる店を知らない人は幸せ
色々な焼鳥をおいしく食べれるからね
175 名前: ミドルキック(北海道)[] 投稿日:2014/02/20(木) 22:36:08.78 ID:/Gnv2FFe0
なんか、いろいろと部位があるんだよな
豚肉だったりもする
あんまり深く考えてないけど、味は塩しかあり得ない
182 名前: キャプチュード(兵庫県)[] 投稿日:2014/02/20(木) 22:50:07.86 ID:V0S+cUdM0
玉紐がでてないなと思ったらどうやらきんかんと呼ばれてるのか
半熟じゃないと残念なものになるけど
185 名前: グロリア(東京都)[] 投稿日:2014/02/20(木) 22:54:44.18 ID:TgyPzKs00
レバー嫌いなのってスーパーとかにある変なやつ食ったからだと思う。
まともな焼鳥屋で食えばうまいんじゃない?
ハツ、豚バラ、レバー、小肉、砂肝、もも。
レバーはたれ。
187 名前: タイガードライバー(WiMAX)[] 投稿日:2014/02/20(木) 23:00:58.92 ID:aZhkS6Ul0
皮はネックの皮
味付けは塩コショウ
パリふわで美味い
つくねは軟骨入りじゃないとつくねじゃない
タレなら黄身付きのもの
塩ならふんわりと二個串刺し
キモはタレ半生で食えるもの
大阪市中央区に炭火焼鳥森田っていう店があって
週二回は通ってたなぁ
今は東京良い店ないかなぁ…..
193 名前: ショルダーアームブリーカー(東日本)[] 投稿日:2014/02/20(木) 23:14:27.50 ID:Pt0erQa10
ソリレスでしょう。
196 名前: バックドロップ(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 23:42:53.48 ID:VjADYIawP
かわいそうに
本当に旨いレバーを食べたことがないんだな。
198 名前: ショルダーアームブリーカー(東日本)[] 投稿日:2014/02/20(木) 23:44:55.85 ID:Pt0erQa10
>>196
「何をいうんだこのチンピラ記者が!」
「そうだ若造!」
203 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 00:08:35.55 ID:fW1TOnE40
こころだな
221 名前: ツームストンパイルドライバー(東日本)[] 投稿日:2014/02/21(金) 01:08:08.39 ID:4mvRDkwc0
焼き鳥初心者のために塩、タレどちらが合うか教えてやるよ
塩 :せせり ぼんじり 皮 ネック 軟骨 砂づり 手羽先
タレ:ネギ間 ハツ ちょうちん つくね ささみ レバー
因みに焼きとんは臭いから全部タレで十分
228 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(公衆)[] 投稿日:2014/02/21(金) 01:46:38.61 ID:qX1UyQ2B0
>>221
やっすい店のだろ。
その日に屠殺した肉はすげーうめーよ。
レバーなんか鮮度が良ければ、全く臭みがない。
臭いのは「シロ」大腸を言っているんだろうな。「テッポウ」直腸は臭くないし美味いよ。
ガツ、タン元、軟骨、くだ、みんな美味いよ。
225 名前: 目潰し(dion軍)[] 投稿日:2014/02/21(金) 01:31:59.75 ID:JoA9hZDf0
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 …/.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー’´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
売り上げランキング: 1,564
転載元:【グルメ】 「焼き鳥」で好きな部位を挙げてけ。レバーって粘土食ってるみたいでゲロマズ・・・
http://ift.tt/1h3Xxg6

コメント