1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:27:53.67 ID:2jBL+lb60
馬鹿「いやいやwww嫌な人もいるでしょ?断りも無しにいきなり全部に掛けるなよwww」
B「いや、別に気にせんが」
C「レモンかけてキレる奴なんかいないだろ?お前そんなレモン嫌いなの?」
馬鹿「いや、嫌いじゃ無いけどさ・・・せめて一言言ってからさぁ」
C「じゃ良いじゃん」
A「たかがレモンで涙目になんなよ・・・」
馬鹿「は?泣いてねぇしwwwもう気分悪いから帰るわwwwじゃあなwww」
泣いて帰って来たけど俺が悪いの?
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:28:47.79 ID:ctXdXn5q0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:28:59.21 ID:Cid2uFgmi
でも一言欲しいよな
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:28:49.64 ID:JAbwkR9V0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:29:10.63 ID:/A4Pybeo0
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:29:18.41 ID:BcUIFXts0
そいつらはなにもわかっちゃいない
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:11:08.71 ID:VBS3QCjJ0
下味だけで十分しょっぱいじゃん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:29:34.83 ID:fd/QANv40
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:30:05.67 ID:RSW3dnPJ0
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:30:14.07 ID:TyCGnPK70
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:30:43.26 ID:5u/gjxzv0
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:31:18.97 ID:2jBL+lb60
ネットじゃ勝手にレモンかける奴なんか悪みたいな風潮だったからさ
言ってみたんさ
そしたらさフルボッコでさ・・・
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:04:54.79 ID:txkzxeyQ0
ネットを鵜呑みにしちゃったのか
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:18:06.79 ID:7f/g4X+5i
わろた
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:32:02.64 ID:8PoXLm9B0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:33:24.76 ID:qkdINZIS0
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:35:31.63 ID:KJ/dYz1s0
かけた後にわざわざそれを言うのは野暮
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:40:05.37 ID:fwY+sjz70
その通り
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:37:40.81 ID:QJAMHpJ10
思うに唐揚げはレモンをかけて食べるのが基本なのであって、レモンをかけない唐揚げはつまり、ドレッシングをかけないサラダ、あるいはわさびを付けない刺し身の様なものだと思う。
レモンをかけるのは、より唐揚げを楽しむ為であって、決して味を誤魔化す為などではない。
もちろん、中には不味い唐揚げを出す店もあるだろうが、それはどの店どの料理にも言える事。「素材が良ければそのまま食べても美味しい」というのは確かにそうだが、素材としてそのまま食べても美味しいという事と、唐揚げを料理として楽しむ事は少し違う。
唐揚げをサラダに例えるなら、サラダに好きでもないドレッシングを勝手にかけるなんて許せない、というのはまだ分かるが、野菜はそのまま食べた方が美味しいのにドレッシングをかけるなんて許せない、という意味で言っているのなら、それは少し違うと思う。
料理というのは、色々な味の組み合わせを楽しむ事も含まれるので、素材の味だけが全てであるかのような言い方をしてしまうと、料理そのものを否定してしまう事になりかねない。唐揚げ原理主義者の人たちは、もう少し料理というものに関して柔軟性を持って欲しいと思う。
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:38:32.21 ID:48QDOC4Zi
唐揚げ文化評論家
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:41:31.18 ID:y9kleDoy0
サラダにドレッシングかけない派の俺は途中で読むのをやめた
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:39:12.20 ID:W22xjSpY0
まあレモン汁かけても焼け石に水というか唐揚げにレモン汁なんだけどな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:39:32.21 ID:48QDOC4Zi
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:40:32.81 ID:Ye1bd5fY0
器小せえなぁw
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:41:51.54 ID:2jBL+lb60
いや結構大きめのお皿だったよ?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:40:47.85 ID:48QDOC4Zi
こうして友達を失う
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:41:18.89 ID:6LBGXHuz0
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:51:09.86 ID:tUrOHeBv0
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:51:46.45 ID:W0ltgjUo0
から揚げは偉大
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:59:43.74 ID:R9m3IvyZ0
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:05:26.49 ID:8CF0TUMg0
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:15:20.98 ID:8DoPqcXD0
157:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2014/02/14(金) 12:23:28.51 ID:KnxESUJQi
皿に搾って着けて食べる方法が採用された
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:41:42.25 ID:VBS3QCjJ0
おお~
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:07:09.41 ID:0JRlaVR0i
感動したわ
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:37:26.27 ID:vn8U97pq0

コメント