正義マン、迷惑騒音バイクにワイヤーロックをし見事撃退

1: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 02:59:34.81 ID:aOs2p8Y7a.net

かっこいい















4: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:01:12.71 ID:DjnASBXpa.net

クッソしょぼいロックで草



8: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:02:14.84 ID:aOs2p8Y7a.net

警察も対応できない完璧さ






28: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:06:48.28 ID:ytrDFLOz0.net

バイクは狭い道でふかすとほんと窓がビリビリ鳴るから大変よ
せめて広い道に出てからやってくれと思う



32: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:08:47.43 ID:BHvlLjbC0.net

警察に切って貰えよワイヤー



36: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:10:12.05 ID:qHbNh3Owa.net

ワイヤーの細さに犯人の神経が現れてるな



47: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:12:31.07 ID:trgG5dy3d.net

バイク屋に政府が忖度して音の規制が甘いからな
許容範囲内でもうるせーから政府はさっさと電気のみのバイクしか車検通らなくしろ



49: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:13:25.20 ID:/qnxZ+kra.net

>>47
そもそも車検ないんだよなぁ



51: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:14:45.47 ID:caG2O5jFa.net

>>47
250cc以上じゃないと車検はないぞ



48: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:13:07.26 ID:ZuMi8nQt0.net

エンジン吹かしとる車クッソうざいから分かるわ



61: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:16:44.14 ID:3KDxQHsn0.net

バイク乗り以外でバイクうるさいと思ってないやつおらんやろ?どうなんや?



65: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:17:21.63 ID:fe5OhEx2d.net

うるさいのが悪い



77: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:20:59.81 ID:S6y2xkU+0.net

バイク嫌いの奴はノーマルの250の音すらうるさいって怒鳴り込んでくるぞ



80: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:21:23.36 ID:nlHB+eOk0.net

音のしないバイクとか逆に存在感無くて危ないやろ



90: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:23:22.79 ID:IY6d03Saa.net

>>80
バイク乗りやけどこの理論だけは分からん
音小さいと危ない言う友達もおるけど、プリウスとかどうなんねんと。



103: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:25:19.79 ID:S6y2xkU+0.net

>>90
プリウスは実際危ないって問題になってたやんけ
エンジン音の代わりにBGM流す案も出たとか



106: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:26:14.28 ID:nlHB+eOk0.net

>>90
プリウスも低速だと排気音しないから歩行者に気付かれなかったりするやろ
二車線道路でノー目視車線変更とかされてみ



88: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:23:04.76 ID:u80RhXQSa.net

暖気するために駐輪場でふかしてたと予想してみる。



91: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:23:43.57 ID:xJekgo3A0.net

今どき暖気必要なバイクってあるん?



99: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:25:02.82 ID:2f47N4WJd.net

>>91
やらなくても走行に支障を来すことにはならない



105: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:26:03.29 ID:srPDmwoV0.net

>>99
ノッキングとエンストするよ



100: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:25:08.16 ID:YppSGJN60.net

幼稚園がうるさいと怒ってた人みたいなもんか
社会の中で生きるならバイクや車や子供の音ぐらい我慢しなよ



128: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:29:15.39 ID:od0OE5nU0.net

>>100
流石に子どもとくらべんのはちゃうやろ



112: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:26:45.96 ID:fRG/LWLAd.net

車とバイクで必要以上に音出す奴はなんなんだろうな
かっこいいと思ってんのかな



135: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:30:12.35 ID:wId4ZX220.net

自分ではうるさくないつもりのやつおるからうざい



170: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:35:22.67 ID:AKBxQAZjd.net

こんなの高回転で回さない限りうるさくないんじゃないの?



172: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:35:29.48 ID:w2+Wi0Np0.net

騒音の揉め事ってこじれたら洒落にならんらしいな
被害受けっぱなしと思ってる奴と被害与えてるという認識がない奴やから絶対にわかりあえん



183: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:37:36.69 ID:NuPmAJ1ea.net

>>172
BBQしてると陰キャに刺されるしな



181: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:37:02.65 ID:xJekgo3A0.net

音量の問題やなくて近所トラブルやろ
普段からご近所さんに挨拶しとけば洗車してる時にでもニコニコ話しかけられるようになるで



190: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:38:42.78 ID:YppSGJN60.net

>>181
これはある
知ってる人というか仲が良い人することは反社会的じゃない限り好意的に見るしな
逆に知らない人や仲が悪い人がすることは別に問題ない行為でも悪く見てしまうところあるし



193: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:40:03.32 ID:lm6wFTe90.net

騒音トラブルで殺人とか普通にあるもんなあ
バイクだけで済んでラッキーやったかもな



196: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:40:14.53 ID:Dwlcfky9d.net

騒音は一度気になるともうダメなんだよね



198: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:40:18.11 ID:3Nc34gsTa.net

250以下なら車検なし=違法改造し放題ってのが問題だよな
公道走るのなら原付でも車検通すようにすべきだと思うわ



211: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:42:07.57 ID:DbWg9jVba.net

>>198
まず意味ねーよ
マフラー交換なんかほんまに誰でもできる



202: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:41:10.42 ID:mn83Z48L0.net

250パラツインの爆音マフラーは不快な音なんよな



209: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:41:49.82 ID:nlHB+eOk0.net

>>202
2ストやと官能的なんやけどな



217: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:42:55.55 ID:DbWg9jVba.net

>>209
下痢便やんけ



224: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:43:35.45 ID:nlHB+eOk0.net

>>217
ファ!?2ストが下痢便!?



208: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:41:49.45 ID:8Y2XlS8S0.net

実際バイクってうるさいからな
乗ってると全然気にならないんだけど



216: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:42:54.18 ID:2qDBZSzs0.net

大音量でブリブリ鳴き散らしながら走るバイクほんま嫌い



221: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:43:08.33 ID:8Y2XlS8S0.net

車もそうだけど、音を大きくする改造しとるやつは免停にしろや
周囲に迷惑かけてるわけやし乗る資格ないで



260: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:47:40.07 ID:JtI6fVZNM.net

ワイ、直管にしてご満悦
ええ音やで



298: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:50:50.09 ID:c61fgWe30.net

バイク乗りは大してうるさいと思ってないからな
あいつらメット被って耳塞いどるから



342: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:57:10.75 ID:M+bcgEQk0.net

最近バイクええなぁって興味持ち始めたんやけど騒音で近隣住民ともめるんやな
想像はしてたけどキツいな



356: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:58:32.65 ID:nlHB+eOk0.net

>>342
時間と音を配慮すれば問題ないで



360: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:59:02.44 ID:MqQYf8CI0.net

>>342
改造しなけりゃ自動車と変わらんで



344: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:57:17.84 ID:8Y2XlS8S0.net

そんだけ迷惑と思ってるやつ多いってことや



364: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:59:45.16 ID:OeJNQQs60.net

明らかにメンテされてなくてクッソ汚い音だす原付も勘弁してほしい



引用元:正義マン、迷惑騒音バイクにワイヤーロックをし見事撃退

コメント

タイトルとURLをコピーしました