1:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:03:20.91 ID: qEOlQZcz0.net
既存のレーザーを用いて地球外知的生命体に人間の存在を知らせるためのビーコンを出力しようと提案しているのは、MITのジェームズ・クラーク氏。
クラーク氏が「フィージビリティ・スタディ(実現可能性の検討)」と呼ぶ研究は、天文学と天体物理学を扱う査読制度付きの学術雑誌アストロフィジカルジャーナルに掲載されています。
論文によれば、1〜2メガワットの高出力レーザーを有効口径30〜45メート級の大型望遠鏡で収束して宇宙空間に放出すると、太陽エネルギーの中でもしっかりと認識できるほど強い赤外線を生成することができるとのことです。
![]()
GIGAZINE: レーザーを用いて地球外生命体に地球の存在を示すビーコンを生成する試み
https://gigazine.net/news/20181107-laser-technology-porch-light-earth/
3:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:04:49.91 ID: 4suGi2ZU0.net
自己顕示欲の典型的な例やな50:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:16:01.06 ID: Fv+5ZBx4p.net
>>3草
75:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:23:22.64 ID: 6q7eQl2va.net
>>3言うほど典型的か?
5:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:05:50.75 ID: tQdMVPmT0.net
バトルシップやんけ12:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:08:19.51 ID: IuB7HWSI0.net
宇宙人の目に入って失明したらどうするんや201:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:56:58.73 ID: CRBBH4JFa.net
>>12想像したら草
6:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:06:15.45 ID: Bm/xzkkQ0.net
報復は自分の死後だからセーフ理論8:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:06:45.03 ID: S69g0AIJ0.net
「なんやこの攻撃!?」9:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:07:02.46 ID: W55GwgBt0.net
いうてレーザー探知して地球に攻めてこれるような技術力あるならもうきとるやろ他も地球レベルの技術力やろ(適当)
18:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:09:53.32 ID: atIPcMy50.net
むしろ宇宙人さんサイドもどうせ来れないんやから過去に知的生命体が存在したことしれて興奮するやろ23:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:11:02.50 ID: aQ8oNrBpa.net
ウルトラマンならどっかの宇宙人の星が爆散して報復にくる奴やん25:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:11:18.71 ID: AHNwVY5ea.net
宇宙人さんサイド「まだ攻めてない星があるやん!」36:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:13:36.55 ID: Va8SUUptp.net
宇宙人が攻めてきたら白旗振って降参すればええやん41:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:14:33.67 ID: tCVF0C4AM.net
👽「ヒエッ…無差別にレーザー攻撃とかキチガイの星やん関わらんとこ」←比較的友好的宇宙人👾「おっなんや良さげな星あるやん侵略したろ」←侵略宇宙人
こうなったらどうすんねん
46:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:15:01.13 ID: iXjKsosx0.net
地球まで来れる科学力持った宇宙人に地球を攻める動機があるとも思えんし仮に来るとしたら完全なる興味本位やろうからそれなりに友好的やろ49:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:15:58.65 ID: sD1Guxh50.net
フリーザみたいなのが来たらどうすんだよ53:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:16:39.62 ID: NPtBMpRE0.net
>>49地球には悟空がいるから…
57:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:17:54.35 ID: 0Ihs+3vA0.net
高度技術保持宇宙人「クソザコ生命体のおる星があるやんけ、つぶしたろ」これやぞ
60:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:18:42.34 ID: zV8wbod90.net
>>57案外ちきう人が一番進んでたりしてな
62:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:19:40.49 ID: EoKbsFDHd.net
もうこれ半分宣戦布告だろ68:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:21:34.60 ID: bns+M0ra0.net
思想違う知的生物おったら敵対行動やと思われても仕方ないな70:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:21:59.57 ID: Ynsgt1KR0.net
このレーザーが宇宙人に見えたとして地球と同等かそれ以上の知能持ってなければ空に赤い線が流れてるとしか思われないだろ
82:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:24:37.52 ID: gmJmwEuh0.net
宇宙条約では宣戦布告の合図だったりして86:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:26:04.78 ID: HaFZhM7s0.net
これ結構真面目に反対派がおったやろほんまに宇宙人おったとしてそいつらが友好的やと限らんから
普通に考えたらロマンだの夢のためにそういうリスク上げることせんでええと思うで
97:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:29:24.85 ID: PZV/L76Rp.net
超時空要塞マクロスでこんな話あったな110:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:33:36.87 ID: iJCrQQKad.net
134:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:38:47.74 ID: s7mBtxcEM.net
>>110これだった場合レーザー撃ったやつは賠償できるのか
112:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:33:40.09 ID: cTIAk3+A0.net
一気に殲滅されるならいいけど生け捕りにされて麻酔なしで実験とかされたらどうしよう119:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:34:34.71 ID: JM0D/fO7a.net
星間航行ができるくらい発展してるから好戦的ではないだろうって明確な根拠があるんやで
126:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:36:50.95 ID: 7quoDdT60.net
>>119その話よく聞くけど天文学にしてはロジックがふわふわしすぎやないか?
人間を対等な存在やなくてミルワームぐらいにしか見てへんかもしれへんで
131:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:38:32.99 ID: HaFZhM7s0.net
>>126ほんこれ人間の知能や歴史の基準で考えとるやろ
思考パターンもちゃうやろうから歴史を必要以上に鑑みるとは限らんのやし
128:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:37:45.23 ID: b6MwiWax0.net
ほかの銀河から地球に来れる宇宙人おったら、地球より文明進んでるの確定してるのによく刺激しようと思うわな142:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:41:03.55 ID: ccM5qg6r0.net
ナメック星人みたいな聖人であることを祈るしかないななおピッコロ
146:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:41:56.70 ID: PzNasSjE0.net
銀河系が何億個も集まった銀河群みたいなものがさらに何兆個も集まった銀河団?超銀河?みたいな感じで宇宙に存在しとるんやろ?う〜ん考えたら頭おかしくなってきたどんだけ広いねん宇宙
129:風吹けば名無し : 2018/11/09(金)07:38:19.55 ID: DMgxLl1q0.net
まあワイらの世代には影響ないやろ引用元:【朗報】学者「せや!宇宙にレーザー撃って宇宙人に地球の存在知らせたろ!」

コメント