1:名無しさん:2014/03/14(金)06:28:34 ID:6RAa7VJri

2:名無しさん:2014/03/14(金)06:30:09 ID:LkzqHpLlE
3:名無しさん:2014/03/14(金)06:31:39 ID:6RAa7VJri
コンセプトは『こころ』だ
4:名無しさん:2014/03/14(金)06:32:14 ID:N06bzJVAM
5:名無しさん:2014/03/14(金)06:33:04 ID:6RAa7VJri
もう一枚作成中です
ちなみに作成時間は3時間半です
6:名無しさん:2014/03/14(金)06:34:20 ID:4JR7uFVbu
7:名無しさん:2014/03/14(金)06:35:06 ID:oGlxo9thJ
8:名無しさん:2014/03/14(金)06:35:20 ID:LkzqHpLlE
9:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/14(金)06:37:29 ID:Tqg4uDtfJ
12:名無しさん:2014/03/14(金)06:42:15 ID:pb25UIh3H
13:名無しさん:2014/03/14(金)06:43:10 ID:6RAa7VJri
今作はあんまり自信がない
下手に競りなんてされたらこまるから
有名メーカーと同タイトルにしてあえて牽制した
タイトル 『NIKE』

14:名無しさん:2014/03/14(金)06:44:03 ID:LkzqHpLlE
15:名無しさん:2014/03/14(金)06:44:53 ID:pb25UIh3H
21:名無しさん:2014/03/14(金)06:51:36 ID:4fVtTSrUx
まて、「今作はあんまり自信がない」って、一つ目は自信あったのかw
どっちもブラウザがバグったんじゃないかと疑うような絵(?)なんだが・・・
22:名無しさん:2014/03/14(金)06:58:34 ID:6RAa7VJri
『馬』

23:名無しさん:2014/03/14(金)07:01:14 ID:53NbBqmea
良くなった
25:名無しさん:2014/03/14(金)07:05:24 ID:pb25UIh3H
27:名無しさん:2014/03/14(金)07:07:56 ID:LkzqHpLlE
24:名無しさん:2014/03/14(金)07:05:15 ID:6RAa7VJri

27:名無しさん:2014/03/14(金)07:07:56 ID:LkzqHpLlE
28:名無しさん:2014/03/14(金)07:08:31 ID:6RAa7VJri
規律的かつそれをセンスで不規律的にし、
同じエッセンスを混ぜ合わせた配色、配置
様々な要素を考え描いた
タイトル『ちーやん』
29:名無しさん:2014/03/14(金)07:08:33 ID:pb25UIh3H
31:名無しさん:2014/03/14(金)07:09:38 ID:6RAa7VJri
なるほどそんな見方もできる
ちーやんとは俺が好きな人のニックネームだ
33:名無しさん:2014/03/14(金)07:14:03 ID:6RAa7VJri
『おーぷん2ちゃんねる』
まだどう見るか、ここはどこなのか、この懐かしさはなんなのか
そんな疑問をたくさん描いた作品
スルメ絵かな

36:名無しさん:2014/03/14(金)07:23:02 ID:pb25UIh3H
39:名無しさん:2014/03/14(金)07:26:17 ID:6RAa7VJri
ニュアンス出したくて図形とかを極力使わなかったんだけど
それが「下手」に見えるんだよなぁ
34:名無しさん:2014/03/14(金)07:15:36 ID:53NbBqmea
35:名無しさん:2014/03/14(金)07:22:57 ID:6RAa7VJri
『宇宙、道、ない、ある』
さみしさと朝が来た今の気持ちを表してみた
7作目ももう出来てる

37:名無しさん:2014/03/14(金)07:23:56 ID:pb25UIh3H
38:名無しさん:2014/03/14(金)07:26:08 ID:ZSMszmeUA
卓球部しかわからないけど
交換用ラバーのジャケットぽい
40:名無しさん:2014/03/14(金)07:28:50 ID:6RAa7VJri
初の洋題
『Everything in its right place』
radioheadの曲から名前は頂いた
今回は色で表現してみた
そこにこの色かぁ
ってなるんだけど
それもその色のright place=あるべき場所なのか
どうどうめぐりだね
41:名無しさん:2014/03/14(金)07:29:14 ID:6RAa7VJri
Everything in its right place

42:名無しさん:2014/03/14(金)07:31:34 ID:pb25UIh3H
43:名無しさん:2014/03/14(金)07:32:44 ID:6RAa7VJri
『Everything in its right place?』
先ほどの概念を覆せたか?
いやどうだろうな?
絵は自由だね

48:名無しさん:2014/03/14(金)07:49:40 ID:6RAa7VJri
一見無駄が多くてペイント特有のクサさあると思う
だけど俺は好き
数字やサイコロという数学的側面を排除して描いてみた
俺のサイコロでの思い出や見方が存分に入っている

50:名無しさん:2014/03/14(金)07:55:33 ID:6RAa7VJri
そろそろ最後
ベースはペイントだが貼り付けなどもつかった作品なので
邪道かもしれない
『レトロ』
すこし見てくれる人に擦り寄ったかもしれない
でも俺の思うレトロというものを表現できていると思う
どこか懐かしさもあり、なぜか近未来に思える1980年代をモチーフにした
俺はその時代は生きてなかったからね

まとめ載せていただいて構いません!
また来ます、ありがとう!
51:名無しさん:2014/03/14(金)08:10:51 ID:LI4slwY3Q
コメント