
1:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:55:51.54 ID: k4DJv+AEM.net
客「灯油入れたのにストーブ点かない!壊れた!」ワイ「芯に灯油染み込むまで点火待ちました?」
客「そんなん知らん!金返せ!」
3:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:06.05 ID: k4DJv+AEM.net
客「照明交換したのに付かん!家まで来い!」ワイ「元のスイッチ切れてますよ」
客「知らん!取り外して金返せ!」
4:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:06.69 ID: H2uYWK8ep.net
大抵ババアかジジイやろ10年もすれば淘汰されるわ
9:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:48.38 ID: NgI6zGeia.net
>>4ジジババは灯油ストーブの使い方知ってるやろ
17:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:59:54.58 ID: oY5kRWaX0.net
>>9じゃあ若造なん
31:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:02:04.93 ID: NgI6zGeia.net
>>17そうやろな
モンペア世代とかやばそう
6:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:20.63 ID: csHSz/oKd.net
最初に教えんお前らが悪いんやろ13:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:58:36.16 ID: NgI6zGeia.net
>>6これ言う奴は多そう
5:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:18.10 ID: cI5rqYa7a.net
ケータイのショップとかヤバそう8:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:40.32 ID: ooicnL/w0.net
接客やってると日本人ってキチガイなんやなってわかるよね21:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:00:31.89 ID: 9b85lxcQ0.net
>>8頭おかしい客は100人に1人ぐらいやしむしろ基本的にはマトモや
ただ100人に1人でも客の数考えると1日に1人ぐらいは当たるからキチガイが多く感じるんや…
10:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:57:59.87 ID: 0J1/DBEy0.net
サービス業なんてガイジの介護と一緒や11:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:58:11.43 ID: k4DJv+AEM.net
客「懐中電灯付かん!交換しろ!」ワイ「電池入ってないですよ」
客「金返せ!」
15:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:59:34.91 ID: IoQd8oKrd.net
年寄りのガイジ率は異常16:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)08:59:54.57 ID: LwlVeURar.net
金のない奴ほどガイジだよな。26:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:01:11.42 ID: gNoYY1UUd.net
>>16ガイジやから金がないんやで
43:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:05:25.87 ID: DV/hLCkK0.net
>>26悲しいなぁ
18:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:00:00.12 ID: YSZA89hhM.net
ヤマダ電機か?20:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:00:03.00 ID: 0Rk6gaeLM.net
昨日どうやったん王手キャリアの携帯電話会社27:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:01:20.03 ID: /HQeX/20a.net
>>20ジジイがショップ店員にひたすらブチギレかましてる動画は見た
40:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:04:53.92 ID: 5k412ZjWp.net
ソフトバンクの回線不具合をショップ店員に責めてるガイジもかなりいてほんま終わってると思うわ少しは頭使えよ
48:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:06:54.85 ID: mZEAFz6xp.net
>>40頭使った結果ショップ行けばなんとかなるやろと思ったんだやで
22:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:00:34.34 ID: k4DJv+AEM.net
客「時計の設定出来ん!不良品!」ワイ「電波時計は自動で合いますよ、手動でも出来ます」
客「お前は客をバカにしてんのか!金返せ!」
25:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:01:04.02 ID: 3mGoNCm20.net
説明書読め←これで全部解決しそうやん23:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:00:36.06 ID: 8T2tUcu+0.net
説明書読まん奴は多いな24:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:00:51.28 ID: /HQeX/20a.net
まぁジジイが死んだら日本マシになるかと思ってたけどTwitterで若そうなやつでもバズったツイートにアスペリプかますガイジの多さを見てこりゃ無理やなと思ったね28:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:01:20.03 ID: ZOWCYy0Ed.net
人これをお人形遊びという29:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:01:39.58 ID: Hf2+RRQ/0.net
取説の故障かな?の1番最初にある"コンセントは差さっていますか?"とかなバカにしてんのかと思ってたけど、コンセント差してないのに動かない!故障や!ってクレームする奴本当におるんやなって
30:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:01:41.26 ID: IurLbKgL0.net
日本もアメカスみたいに広辞苑ぐらいの分厚い説明書つけたったらええねん猫は電子レンジで乾かせませんとか
33:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:02:08.68 ID: x5W7kAPgd.net
説明書読まんガイジ多くない?41:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:04:56.61 ID: ldKwWIuX0.net
>>33年寄りは老眼で読めない
あと脳の劣化により目次から目的の項目を見つけると言う論理的思考が出来ない
メーカーはペラ紙一枚に基本操作を全部書いたり大きい字やイラストを入れて分かりやすくしようと努力するが、一部の年寄りさんサイドは見る前に読めないって決めつけてる
34:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:02:17.83 ID: k4DJv+AEM.net
ちな全部ここ数ヶ月で起こったことや35:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:02:22.35 ID: v5QFcvEL0.net
そんな言い方してないだろ36:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:03:15.46 ID: NtJT1Xny0.net
携帯ショップの店員とかストレスヤバそう37:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:03:34.71 ID: Qe/qfwb7a.net
もう終わりやね38:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:03:47.87 ID: Ql93DC1Ud.net
いつもマッマが迷惑かけてすまんな39:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:04:01.28 ID: Gzcs41Epa.net
電気屋で買うような底辺だからやろ42:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:05:25.12 ID: k4DJv+AEM.net
客「ガス線くれ」ワイ「どっちのですか?」
客「?」
ワイ「?」
客「?」
50:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:06:58.36 ID: vA5cw58SM.net
>>42草
49:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:06:55.66 ID: m73VpJpuM.net
>>42プロパンと都市ガスで違いがあることを知った32歳の夏
44:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:05:46.33 ID: jSmLTcbad.net
今なら4kテレビのチューナーとか対応テレビとかでで揉めてそうなんやがイッチのところはどうなんや?45:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:06:26.45 ID: qKO9zehxM.net
そんな所でしか働けないお前もガイジやからな46:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:06:32.58 ID: DV/hLCkK0.net
まあ家電屋の店員とかガイジやしどっこいどっこいやな52:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:22.79 ID: fPNFvU8Kd.net
接客って一回やったらもう二度とやりたいと思わないわキチガイ多すぎる
53:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:32.61 ID: oY5kRWaX0.net
家電量販店とか今後どうやって食っていくの54:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:33.97 ID: k4DJv+AEM.net
客「ひげ剃りの刃交換して」ワイ「それはちょっと…」
客「じゃあ返品して新しいのにして」
ワイ「いや…」
客「は?店長呼べ!!!」
55:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:36.96 ID: KqKCARN20.net
クソケチなやつビビるわ財布見たら1円足りなかったとか電話来た時は口ポカーンとしてしまった
56:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:38.67 ID: Gevtzvk5a.net
飲食店で頼んだ後平気で違うのに変えたがるの謎普通に捨てとるからね
58:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:51.98 ID: h0FJqASU0.net
ただ見てるだけなのに話しかけてこないで欲しい57:風吹けば名無し : 2018/12/07(金)09:07:46.79 ID: NWzUiJlm0.net
この時期はガイジ多いよな引用元:ワイ家電店員、日本がガイジまみれという事実に気付き咽び泣く

コメント