
1:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:31:01.54 ID: VJU0I+i0M.net
ってそんなわけないよな体感では20%歩かないか
2:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:31:14.39 ID: VJU0I+i0M.net
せやろ?3:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:31:37.28 ID: DKgSAAae0.net
穴見ればわかる、USBエアプか?12:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:40.01 ID: TTOgmyK50.net
>>3これはガチ
10:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:29.53 ID: VJU0I+i0M.net
>>3お前こそエアプ
合ってると思わせといてあいつら平気で裏切ってくるぞ
27:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:34:49.27 ID: UQ19E4ZGM.net
>>3穴見なくても持ち手にマーク掘ってあるやん
127:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:53:02.13 ID: N8oDUOq4M.net
>>3上下ならわかるが左右だと分からんわ
4:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:31:37.79 ID: BrdD7SyMd.net
正しい向きで刺したときにささる確率も50%6:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:31:47.80 ID: NTg+x5Jwa.net
>>4わかる
13:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:54.30 ID: VJU0I+i0M.net
>>4わかる
14:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:04.43 ID: TTOgmyK50.net
ミスや>>4や15:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:19.78 ID: bRfivFlUa.net
>>4ほんとこれ
刺さらん→逆か…→刺さらん→さっきのであってたやんけ!
こんなん多すぎやろ
44:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:52.19 ID: E70N4muSa.net
>>4成功率25%とか欠陥規格やんけ
47:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:37:07.81 ID: Kk84PeeAM.net
>>4これやねん
60:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:36.42 ID: DUzgwYUCp.net
>>4せやな
85:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:43:47.78 ID: kRPGl3yda.net
>>4これなんでなんや…
106:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:47:29.84 ID: QrXB2h++p.net
>>4こっちやな!→刺さらない→逆か→全く刺さる気配がない→あれ合ってたのか→刺さる
135:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:55:18.75 ID: XUWdTea8a.net
>>4欠陥規格
5:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:31:42.23 ID: his+wUzUd.net
C使え7:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:14.29 ID: Yj2VgOv50.net
>>5根元やろ
30:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:34:59.08 ID: bh6kjznAM.net
>>7なにいってだこいつ
8:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:18.59 ID: df1/pyJqr.net
タイプCでええやん9:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:28.55 ID: 5HRMLWtiH.net
ワイは100パーセント11:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:32:37.16 ID: vkBsINJKd.net
type-Cなら100%16:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:22.21 ID: 5fZIRTMI0.net
ワイだいたい25%くらい合ってても入らん時あるで…
17:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:37.73 ID: Bd4Pl6Zm0.net
CじゃなくてもどっちもOkある18:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:38.19 ID: cYDE5a9E0.net
今どきはタイプCやろ19:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:45.05 ID: pIxoWN07d.net
あれ刺さらんなウラガエシーあら?刺さらんウラガエシー
最初であっとったやんけ!😡😡😡
20:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:47.91 ID: p2UJzb4B0.net
向き関係なく挿せるやつってなんで開発されないの22:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:34:41.97 ID: Bd4Pl6Zm0.net
>>20だからあるって
34:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:35:42.49 ID: p2UJzb4B0.net
>>22知らなかったそんなの・・・
40:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:16.39 ID: piizbprld.net
>>34お前の頭は桜田大臣かよ!
83:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:43:41.31 ID: 5XVPquW/a.net
固定ささらないからすぐ抜けるけあるでタイプCじゃないのでも
21:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:33:57.74 ID: 4agZC45b0.net
70%くらいの確率で外すわUSB HUBて速度おちたり認識の問題でたりする?
ちなMAC
31:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:35:24.34 ID: Qhu7iMrQr.net
>>21HUBの性能にもよるやろ
速度書いてある
24:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:34:44.14 ID: 6LK+DO9Yr.net
タイプC以外絶滅しろ25:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:34:45.68 ID: pTwJQEjtH.net
いまどきtype c使わんって宗教かなにか?26:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:34:48.26 ID: lbHs90zKd.net
ち●こと一緒で裏に筋があるのが下って教わったぞ32:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:35:30.16 ID: KoVQ2yLr0.net
PCも全部タイプCにしろ35:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:35:44.24 ID: m8jRvTal0.net
あるある4-5回がちゃがちゃするわ36:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:35:58.87 ID: YqaBdhHDM.net
ちょっと触れば100%わかるやろ37:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:08.82 ID: cYDE5a9E0.net
普通にタイプC使えばええよな38:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:13.19 ID: 7I+JMxEg0.net
使ってるうちにケーブルに癖つくから80はいく39:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:16.44 ID: Hag3XHfpd.net
A絶滅しろCだけになれ
43:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:41.61 ID: F87aiO+ZM.net
タイプCガイジは話噛み合ってるんか64:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:53.08 ID: ahm9FT8+M.net
>>43多分噛み合ってない
45:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:36:52.30 ID: wDH1vZcBd.net
裏だとおもって反対にしたけど表だった確率は70%48:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:37:27.19 ID: aZ6q2J61d.net
正解からの不正解で最初の正解やんけってのが困る52:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:37:41.60 ID: 73/iWe85a.net
USB「嘘ンゴほんまはあってるンゴ」老人「おっそうだな」 ゴリゴリ
USB「あああああああああああああああ ...
53:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:37:55.10 ID: ky9CxnTV0.net
確認した結果間違える65:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:54.75 ID: 5fZIRTMI0.net
>>53見てるけど入らずで逆さにするんだよなぁ…
あれなんなんやろ
54:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:03.43 ID: mGz1FbLIa.net
正しくても間違ってるのかもと思ってひっくり返すこと多いしな55:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:11.84 ID: VJU0I+i0M.net
タイプC使えとか言うけど会社のパソコンとかどうにもならん66:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:39:30.89 ID: NkLKJoHdd.net
>>55これ
リース品はあと何年タイプAを使い続けるんやろうな
57:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:18.97 ID: VywdZPCGa.net
USB「逆ンゴ」62:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:44.25 ID: QjRiPPMSF.net
>>57嘘ンゴ
59:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:38:35.10 ID: LuUlaCJAM.net
USB作ったやつ「裏表無くせば良かった…」WEB作ったやつ「スラッシュ二つで良かったわ…」
69:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:40:14.98 ID: F87aiO+ZM.net
両面って邪道やんけイキってる奴は何なんや
72:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:41:36.61 ID: dC8XLGfvd.net
>>69ただの敵だぞ
70:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:40:35.24 ID: Vu9/jZSyd.net
逆の逆が正解の可能性が一番高い73:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:41:45.45 ID: 11+UgmUCM.net
スイッチのやつでええやん75:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:42:10.92 ID: IdWeoj4a0.net
ケーブルに型がついて持った時の感覚で60%位は差さる78:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:42:48.66 ID: XckQb/hU0.net
マークあるほうが上でええんよな88:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:44:21.03 ID: wuA3IPeBa.net
むしろ80%くらいで刺さるんやけど110:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:48:09.48 ID: VJU0I+i0M.net
>>88マジ?特別にしてもらってんのか?
91:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:44:53.79 ID: s6g25pK30.net
CとAって速度変わらんよな? Aのほうがデカイから大量に送れるような気になるんだが103:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:47:14.35 ID: D/BguI4Rd.net
タイプc作ったやつにノーベル賞あげろ104:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:47:25.62 ID: Z6fTiU2h0.net
正しい向きで指す → 刺さらない → 反対側で指す → 刺さらない → 確認する107:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:47:34.35 ID: x6/iz3eip.net
この世の全てをtype cで塗り替えてくれ111:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:48:14.17 ID: EwIfkk8NM.net
HDMIはミスらない112:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:48:53.55 ID: hNPAlPu8p.net
>>111ミスるが
113:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:49:02.91 ID: 3yPQZ5+70.net
絶対お前らコンセント適当に刺してるだろ117:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:49:59.12 ID: YqaBdhHDM.net
>>113ぼーっとしてるとたまにこう刺してまうわ
125:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:51:29.77 ID: VJU0I+i0M.net
>>117めっちゃわかる
120:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:50:09.74 ID: hNPAlPu8p.net
>>113どのみちまともにグランドとってるコンセントなんてほとんどないし
114:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:49:10.50 ID: fT3y5Evh0.net
オッサンとキッズがバトってて草116:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:49:36.43 ID: YcRZS11FM.net
間違える確率は150%挿し直した時に元の向きで合ってる確率が50%のいみ
133:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:54:24.20 ID: 21ojhNPHM.net
この部分の謎段差に引っかかるのホントきらい正しい向きでも入らんやん!
144:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:57:18.56 ID: IcCE5k7ja.net
>>133キーボード途中から手抜いてて草
151:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:59:02.09 ID: Wfm4ScOZM.net
>>133ワイは右側派
139:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:56:30.35 ID: aNsUFil3M.net
スーファミのコントローラ端子のさし心地すこ146:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:58:18.45 ID: NXnJaycSd.net
真っ暗な中コンセント刺そうとすると1分は闘う149:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:58:50.21 ID: cYDE5a9E0.net
>>146電気つけろよ……
153:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:59:17.15 ID: aNsUFil3M.net
>>149照明の電源やろなあ
154:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:59:34.44 ID: cYDE5a9E0.net
>>153昼間やれ
147:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:58:32.82 ID: IcCE5k7ja.net
パワプロ怪我率3%→怪我するペイペイ20%→5回買っても当たらない
ファック!
148:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:58:36.81 ID: 6aisQIxh0.net
逆と思わせ最初の向きであってたときムカつく152:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:59:16.60 ID: 9fhRoWr40.net
USB「逆やで」(クルン)
USB「実はあってたんやで」
ってスレ好きやったわ
156:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)12:59:55.38 ID: FX6qJ8W80.net
確認すれば100%だぞ157:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)13:00:25.23 ID: 5fZIRTMI0.net
>>157合ってても入らない定期
160:風吹けば名無し : 2018/12/18(火)13:01:13.87 ID: a0PMK9Ax0.net
くだらなくて草引用元:【悲報】USBにさす時、正しい向きでささる確率は50%

コメント