1:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:15:02.01 ID: Tg2wwtJ6p.net



2:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:15:30.92 ID: fhUuakBQ0.net
ウィル・スミスで草3:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:16:12.55 ID: atb5ShKdd.net
黒人でもおかしくないしまぁ5:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:16:57.12 ID: CeYfHI6t0.net
もうちょい魔人感ある俳優おるやろ6:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:17:17.39 ID: WYmv39SA0.net
問題は吹き替えよアラジンは羽賀研二にしろ
39:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:08.51 ID: g6yFnnuw0.net
>>6山ちゃん
40:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:14.18 ID: vyXcb02ka.net
>>6封印されてんだよなぁ
46:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:23:05.25 ID: WYmv39SA0.net
>>40ミキシンのアラジン酷くて泣きますよ悪魔
55:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:24:04.83 ID: pN4Q3vQ20.net
なんでやミキシンかっこええやろ72:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:25:37.71 ID: WYmv39SA0.net
>>55かっこええけどアラジンタイプのキャラちゃうやろ
ミキシンならハンスとかフリンとかそこらへんやろ
7:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:17:24.56 ID: 2UbuW1Wg0.net
アニメはどう見ても黒人やんけ8:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:17:35.85 ID: 0Rz6a6NFa.net
むしろ黒人の方がイメージに近くね?9:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:17:54.48 ID: chbkVQKlp.net
ウィル・スミスやん12:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:18:31.97 ID: X4NlNvuT0.net
青肌にして11:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:18:31.97 ID: KCtZTyDL0.net
むしろあの世界観でランプから白人飛び出してきたら違和感あるやろCGで真っ青なやつ出してもよかったけどたぶん気持ち悪いし
13:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:18:33.27 ID: JFa8MoYK0.net
アラジンってただの窃盗犯でしかないからね14:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:18:34.68 ID: WYmv39SA0.net
ジーニーは青い服着てるしええわ15:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:18:43.28 ID: X1SVC3Jsd.net
これ所謂マジカルニガーって奴やないのか16:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:19:02.22 ID: WYmv39SA0.net
ジャスミンもうこれ白人やん38:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:07.19 ID: JFa8MoYK0.net
>>16そら中東系やから白人やろ
59:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:24:26.56 ID: fzqhQV/D0.net
>>38中東って白人なのか?
ダルって白人やったんやな
100:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:28:23.31 ID: atb5ShKdd.net
>>59西洋人が白すぎるだけでまぁまぁな色付きも白人やで
北アフリカとかインドの住民も大体白人や
17:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:19:23.57 ID: /SAzOLp2p.net
なんだっけテクニカルブラックみたいなステレオタイプ18:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:19:43.98 ID: z7JpEI4Ma.net
ジーニーはアニメのまんまでええやろ19:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:20:12.76 ID: n/Sooz4e0.net
これがヒットしたらジャファーの逆襲も実写化するんやろ?20:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:20:15.03 ID: XLcC8OhW0.net
ディズニーって実写映画作るとだいたい爆死するよな28:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:23.92 ID: 7h60r8OYp.net
>>20ここ最近は好調やろ
美女と野獣は言うまでもないしクリストファーロビンもよかった
29:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:27.01 ID: WYmv39SA0.net
>>20最初にマレフィセントをやることによって他の作品のハードルを下げる作戦や
49:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:23:34.19 ID: fzqhQV/D0.net
>>29あれアンジェリーナ・ジョリーが凄い役者だからギリギリ見れるよな
22:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:20:28.51 ID: KCtZTyDL0.net
今作では原作になかったジャスミンのソロ曲があるで楽しみや
44:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:35.18 ID: n/Sooz4e0.net
>>22原作でも城の中でなんか歌っとらんかったか?
53:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:23:59.56 ID: WYmv39SA0.net
>>44ジャスミンはソロ曲ないで
68:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:25:08.77 ID: n/Sooz4e0.net
>>53せやったか
ほなワイの勘違いやすまんな
24:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:20:44.31 ID: f07JOL2m0.net
ウィルスミスそっくりで草26:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:11.35 ID: X/2m/oiN0.net
パロAVやろなぁ27:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:22.64 ID: xeTmM1W40.net
ロビン・ウイリアムズにやって欲しいわ30:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:33.86 ID: +WwBmhODa.net
適役w31:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:39.12 ID: fzqhQV/D0.net
なんで青いのじゃダメだったんだ?しかもウィル・スミスやんけ!
36:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:51.97 ID: mJRGasu6d.net
これはええやろ37:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:21:52.87 ID: X1SVC3Jsd.net
そもそも青肌って何やねんジーニーって元は宇宙人とかなんか?
41:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:17.21 ID: 3/m1WspA0.net
ウィルスミスならあんま違和感なくない?42:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:20.70 ID: JDnZty0sa.net
むしろジャファー向きやろ45:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:22:50.02 ID: /7jMj3XI0.net
てかアラジン ねづっちやんけ47:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:23:07.68 ID: cG1PZoyur.net
ディズニーって実写もやるんなあ54:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:24:03.16 ID: mJRGasu6d.net
>>47最近実写化で稼ごうとしとるぞ
だいたいおもんないけど
62:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:24:37.96 ID: /XsEtnSa0.net
>>54くるみ割り人形とかいう全方位爆死映画
66:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:25:07.96 ID: Wjv20PDrM.net
>>62ディズニーアニメの実写化じゃないからセーフ
48:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:23:24.08 ID: /XsEtnSa0.net
普通青に塗るよね52:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:23:50.22 ID: xrvFbWiD0.net
アラジンはそもそも中国人やでこれほんと
57:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:24:24.62 ID: mAhXxFST0.net
アラジンは原作はチャイニーズだろ60:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:24:27.64 ID: 2iK+LKVaa.net
こういうときだけ人種気にしすぎやろあんなファンタジー作品にリアリティーとかいらんねん
65:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:25:07.44 ID: /LsvA5pQ0.net
ディズニーならジーニーCGでええやんけ70:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:25:21.47 ID: t2s3+khMd.net
アラジンを王子にする代わりにその臣下に息子をねじ込んできそう82:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:26:34.95 ID: mJRGasu6d.net
>>70草
93:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:27:50.12 ID: uPSKwfyha.net
まあこれは合ってるやろ115:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:30:04.08 ID: B7YJ/CoOa.net
エディ・マーフィにしろよどう考えてもエディ・マーフィだろあのノリは
123:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:31:21.36 ID: mJRGasu6d.net
>>115ワイも思った
135:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:17.34 ID: 4N3SMNy5p.net
>>115
おじいちゃんやでもう
116:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:30:05.79 ID: vyXcb02ka.net
羽賀研二のアラジンの声ってもう覚えてないわスト2のケンは覚えてるんやけどな
リュウが酷かったからめちゃくちゃ上手く感じたわ
121:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:31:17.70 ID: f07JOL2m0.net
どうせ黒人ならシャックにやらせれば良かったのに126:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:31:28.77 ID: h2ymBowzM.net
青い肌のキャラ非人間キャラを黒人にされて黒人は嬉しいんやろか
132:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:15.60 ID: cNPNTLINa.net
>>126しかもランプに閉じ込められてて命令を聞かされる奴隷や
140:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:45.49 ID: c7TR47xg0.net
>>132アメリカならこういう批判ガチでありそう
128:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:31:45.73 ID: LefTfwxl0.net
インド映画かな?129:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:09.89 ID: q8ofziT40.net
ディズニーによる実写映画版『アラジン』で、ウィル・スミス演じるランプの魔人ジーニーが「思った以上にウィル・スミス本人」だと話題だ。しかしご安心いただきたい、本編ではジーニーがきちんと青い姿で登場することをスミス本人が明かしている。
「(本編では)青くなります! こんなふうにジーニーは人間に化けるんです。僕の役(ジーニー)は、全編の大部分でCGで登場しますよ。」
なお、本編に登場する青いジーニーの映像は2018年12月の時点で未完成だという。したがって、そのお披露目にはしばらく時間を要しそうだ。
https://theriver.jp/aladdin-will-smith-blue/
お前ら安心しろ
ジーニー(本体)は青くてCGだけど
ジーニーが人に化ける時はウィル・スミスらしいで
141:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:45.51 ID: Nl0oEk0Ad.net
>>129ええやん
148:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:33:15.46 ID: 3/m1WspA0.net
>>129ええやん
153:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:33:30.43 ID: n/Sooz4e0.net
>>129これならええんちゃう
154:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:33:44.23 ID: KCtZTyDL0.net
>>129はぇ〜
CGジーニーとかアニメ超えられる気がしないけど挑戦的やな
162:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:34:30.59 ID: Ejo6Tjb50.net
>>154ディズニーシーにマジックショーみたいのあるやん
186:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:36:20.14 ID: KCtZTyDL0.net
>>162そういえばあるな
あんな感じになるんかな
あそこまでアニメまんまの見た目はやらなさそうなもんやけど
133:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:15.63 ID: jQ7k8chcp.net
それもう半分ミスターポポやん145:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:49.47 ID: bwcZibXY0.net
>>133草
134:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:32:16.75 ID: c7TR47xg0.net
アラジンもジャスミンも顔が濃すぎる190:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:36:44.24 ID: Sxitu3Im0.net
むしろ何でモブに黒人おんねん221:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:41:38.25 ID: /YWZYmkqM.net
モーガン・フリーマンが演じたら願いを言うたびに穏やかな声音で諭されそう金がほしいと言ったらとうとうと勤勉と誠実の大切さの話をしそう
227:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:43:20.56 ID: zOdGGOXKp.net
ティムバートン版ジーニー
228:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:43:35.95 ID: cPv9BLPgM.net
魔人は藤村にしとけ231:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:43:56.48 ID: B7YJ/CoOa.net
アラジン:ティム・ロスジャスミン:メラニー・ロラン
ジーニー:サミュエル・L・ジャクソン
ジャファー:クリストフ・ヴァルツ
監督:クエンティン・タランティーノ
これで見たい
232:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:44:04.09 ID: Zj1Ot0zQd.net
吹替は江原正士やな235:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:44:25.79 ID: VrVatiVXM.net
ディズニー「ジーニーの役どうしようかな?せや山寺宏一が声当ててるからウィルスミスでええやろ!」239:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:45:10.43 ID: GG7Z8vu40.net


249:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:47:08.00 ID: IKmWvC6Z0.net
>>239一番エッチやろジャスミン
254:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:48:20.98 ID: Nl0oEk0Ad.net
>>239かわいい
最近見直してかわいいだけやなくエロいことに気づいた
特にジャファー誘惑するシーン
257:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:49:17.28 ID: hbVtME8I0.net
黒人は全然いいがウィルスミスにしか見えない
246:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:46:42.53 ID: hVcW8nVN0.net
ディズニーAV出さんかな118:風吹けば名無し : 2018/12/20(木)19:30:41.76 ID: hrJ3XY/n0.net
半分差別やろこんなん引用元:【悲報】実写版ディズニー「アラジン」でランプの魔人ジーニーを黒人にしてしまう
コメント