
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:00.687 ID: ikZbPIZX0.net
原付二種でいく2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:19.459 ID: KdloAxa+a.net
ヘルメット3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:26.909 ID: Eao13Ga50.net
金4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:30.192 ID: SenyXAgg0.net
替えレバー類パンク修理キット
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:49.224 ID: ikZbPIZX0.net
>>4持ってなかった
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:34.597 ID: yklIJ6P/d.net
タイヤ6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:37.311 ID: wajJYhv60.net
サイドバッグ9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:01:51.811 ID: tt/eXRtO0.net
若さ10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:02:04.146 ID: /il9Bk0K0.net
エンジンオイル11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:02:25.949 ID: liJ3PjW70.net
寝袋12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:02:35.872 ID: 7mc+lvZNd.net
車13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:02:40.846 ID: SenyXAgg0.net
買えよ14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:02:42.146 ID: v8dsdk9H0.net
ガソリンの缶買いなよ20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:04:18.914 ID: ikZbPIZX0.net
>>14どのくらいのやつ?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:02:47.399 ID: 7EZQTOFsa.net
教えてやらんこともないが情報小出しマンには教えることはないどこへ、いつ、なに目的で、宿、一日の走行予定距離、既に持っている装備、予算くらいは先に書いとけ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:06:21.247 ID: ikZbPIZX0.net
>>15九州一周
年末年始
目的は九州の観光地巡り
宿はネカフェ
1日どのくらい走れるのかな?わからん
モバイルバッテリーと衣服ぐらい
予算は40マン
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:03:26.000 ID: DZZa4JHu0.net
水筒いると思う21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:06:04.747 ID: FYdr1Z0Y0.net
防水ハイカットの靴良い雨具
ハンカバー&グリヒ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:07:01.948 ID: ikZbPIZX0.net
>>18持っていたほうがいい?
コンビニで買っていこうかと思ってたんだが
>>21
防水道具もなかったわ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:03:48.621 ID: NUYdyh4t0.net
日本一周中の飾り26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:08:12.172 ID: NUYdyh4t0.net
長靴はいてりゃ間違いないよ防寒になるし
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:09:04.467 ID: SenyXAgg0.net
だったらホムセン箱をつけようぜ28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:09:08.026 ID: FYdr1Z0Y0.net
ドリンキュホルダー33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:10:42.989 ID: ikZbPIZX0.net
>>26ださくない?
>>27
カブなら似合いそうだけど
どうだろう
>>28
いるかな?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:10:07.194 ID: FYdr1Z0Y0.net
鼻まであるネックウォーマー34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:11:33.843 ID: tEux7r6+a.net
阿蘇山とか普通に雪降ってんじゃね?36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:13:09.179 ID: oX/xprSH0.net
この時期にバイク旅するのに格好を気にしてると後悔するぞ37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:13:28.729 ID: 3+Ef6wVm0.net
JAF入っとけばあとは金だけ持ってけばいい39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:14:26.679 ID: 1nCc5C4z0.net
いまの時期にバイクとか死ぬ気なのかよ路面凍結してるぞ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:15:40.497 ID: BD8GHH1J0.net
チェーンルブかな41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:15:44.793 ID: G63skkCoa.net
免許42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:15:50.836 ID: FYdr1Z0Y0.net
任意保険のロードサービスの連絡先43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:16:50.145 ID: L1C9XHeQ0.net
トイレットペーパー44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:18:00.398 ID: fR83Sa600.net
スプレー式チェーン45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:19:46.024 ID: DrACX4xm0.net
年末年始って10日くらい?10日で九州とか観光できなくね?もう少し絞った方が観光はよさそう
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:37:40.426 ID: ikZbPIZX0.net
>>4511日だな
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:19:54.103 ID: boEvJK/oa.net
よく知らんけど九州ってそんなにどこにでもネカフェとかある?最悪野宿とか考えてるんならしっかりした寝袋とかないとこの時期死ねるで
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:20:37.374 ID: kb7m9afP0.net
雪と凍結ヤバくね?山は特に
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:21:21.733 ID: zKi3oXvFa.net
ガソリンの携行缶はガチ。山ん中でガソリンなくなったらバイクがただの邪魔な鉄くずになるぞ56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:24:53.008 ID: g4y0th0W0.net
>>48原付二種って山越えられないくらいタンクすくねえのか?
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:38:11.483 ID: tt/eXRtO0.net
>>56田舎って早く閉まるから
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:21:30.315 ID: hohnMaIia.net
任意保険よりjafのがイイ付帯ロードサービスは割と雑魚だからプラスアルファくらいに考えとくべき
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:23:04.354 ID: 2Wqj97sqa.net
車種は?防寒、防水対策は相当しておかないとキツいぞ
冬場のツーリングは
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:23:19.887 ID: fR83Sa600.net
付帯ロードサービスってJAFと被せると大きくなるメリットのあるやつもあるから確認するべき54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:24:24.216 ID: DrACX4xm0.net
と言うか10日なら計画たてろネカフェ泊まるなら尚更一日目はここのネカフェとか決めろ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:26:30.503 ID: 2Wqj97sqa.net
舞鶴までバイクで行って適当にネカフェで寝たらいいやと思ってたが、いざ到着するとネカフェ全部潰れてた夏場じゃなかったら死んでたな
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:27:28.068 ID: xsv88L200.net
バイクで旅って楽しそうだなただし夏冬を除く
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:29:37.508 ID: kb7m9afP0.net
ネカフェ泊まるなら耳栓とアイマスクは必須64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:38:24.597 ID: ikZbPIZX0.net
テント持っていたほうがいい?65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:38:53.302 ID: jwQfC9c70.net
女は現地調達だ!68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:40:37.422 ID: yaUMwBYt0.net
冬は冬用のテント使わないと寒くてとても寝れないよ。寝袋もしかり。ないならネカフェやライハ使ったほうがいい。ゲストハウスもいいね。
もっていって役に立つもの・・・新聞紙かな。
インナーとアウターの間に入れるだけですごい防寒になる。ガサガサいうけど
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:41:49.622 ID: oXzRVGqcr.net
>>68テントなんてなんでもいい
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:43:52.962 ID: yaUMwBYt0.net
>>70一度南極の近くを普通のテントで寝て、凍え死にかけた俺がいうから間違いない。
着れるもの全部着て、寝袋に、足元はバッグに突っ込んで。それでも一晩中ガタガタだった。
寒さは眠れない。眠れないと体力を奪われる。その状態で長距離走ると死ぬぞ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:45:43.706 ID: oXzRVGqcr.net
>>73そんな極地でキャンプするわけじゃねえだろ
スカート付いてなくたって寝袋さえしっかりしてたらいい
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:48:03.772 ID: yaUMwBYt0.net
>>74別に同じ状況を想定してるわけじゃない。話の本質は、寒さをなめるなってとこ。
特に九州の真ん中あたりは冬でも雪が積もる。高地だしね。
それにこの様子じゃ、その寝袋すら適当にするぞ>>1は
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:43:03.862 ID: oVWCS0G40.net
高くついても宿探して泊まった方がいいと思うけどなぁ……雪降ったらどうするつもりなの?
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:46:06.372 ID: ikZbPIZX0.net
>>71宿探しは楽天でええ?
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:43:37.106 ID: DZZa4JHu0.net
阿蘇に行くなら阿蘇市にネカフェなかったと思うから気を付けろよ76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:46:17.540 ID: oXzRVGqcr.net
あとは地面からくる冷気を遮断すること一番いいのはコットにエアマット敷いて寝ること
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:47:20.016 ID: G+PIw0ZA0.net
マジレスすると燃費や航続距離も知らないのに旅に出るとか無茶だし場所も調べずネカフェ泊まればいいやってのも無茶80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:51:48.744 ID: ikZbPIZX0.net
バイクはモンキーってやつ車はシビックハッチバックがある
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:52:22.565 ID: tEux7r6+a.net
車にしろって82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:52:25.818 ID: NUYdyh4t0.net
モンキーかよ83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:52:43.762 ID: kb7m9afP0.net
車にしとけマジで84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:53:44.217 ID: g4y0th0W0.net
車にしろ85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:54:21.008 ID: FYdr1Z0Y0.net
なに、モンキー125買ったんか乗った感想はどう? 気になる
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:56:31.288 ID: ikZbPIZX0.net
>>85乗り心地めっちゃいい
加速悪い
でもめっちゃ見た目いい
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:55:19.241 ID: M9TzPNKSp.net
今年は暖冬で良いよね87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:55:21.161 ID: ikZbPIZX0.net
車のほうがいい?バイクのほうが思い出になりそうで
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)21:58:15.141 ID: LQpiJruA0.net
モンキーなんて荷物載らないだろ92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:01:30.522 ID: ikZbPIZX0.net
>>91リアボックスならつけた
荷物はリュックでリアボックスにはモバイルバッテリーとかタブレットとか入れる
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:02:59.673 ID: yaUMwBYt0.net
>>92電子機器は振動対策必須。BOXじゃなくてリュックがよさげ。
転倒時に下敷きになって壊れるのを心配するなら、BOXの中で、衣類等で
しっかりクッションかかるようにしたれ
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:13:04.685 ID: ikZbPIZX0.net
>>94わかった
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:08:58.599 ID: oVWCS0G40.net
バイク楽しいよ天気悪くなると途端に湯鬱になるけど
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:17:29.111 ID: sBNZ9e3l0.net
モンキーじゃ車載はほぼ無理だしよくてリュック背負うくらいじゃんあれ対応のタンクバッグ程度あれば財布と携帯とタバコくらいは入りそうだけどあんのか?
あとは下擦らないギリギリでサイドバッグつけて・・・
できてもそんなもんじゃない?
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:20:19.895 ID: oXzRVGqcr.net
これで池
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:48:32.347 ID: 3uaGvytg0.net
若いのか馬鹿なんだか...ルートによっては電波入らない所あるかもね
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:51:28.191 ID: 3W9Xgjepa.net
冬場にモンキーで10日とか極寒の中泳ぐ方がマシ107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:52:05.803 ID: FYdr1Z0Y0.net
仮眠できる健康ランドがあればネカフェより疲れが癒せる108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)23:06:18.217 ID: nWrybRSt0.net
総括冬の九州舐めんな行くなら春にしろ
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/12/23(日)22:22:27.035 ID: RlI3F1vP0.net
確実に宿を確保するなら19時くらいには入店した方が良いよクッションやブランケットが無くなるから
引用元:バイクで旅するからこれあると便利ってもの教えろ!!

コメント