寝具に金かけないやつwwwww



1名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:06:57 ID: ID:YbJ

なんで?
1/3は寝てるのに




3名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:07:40 ID: ID:xro

寝て疲れ取れれば金かけようと思わんからやろ



4名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:08:01 ID: ID:JLy

起きてる3分の2に使ってる定期



5名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:08:17 ID: ID:fxg

金かけるってどうかけるの
ワイはリクライニングに買えたいぐらいしかない




15名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:11:18 ID: ID:YbJ

>>5
マットレスとか敷パッドとか枕に金かける




 



6名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:08:41 ID: ID:z5E

イッチのこだわりを聞きたい



12名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:10:28 ID: ID:YbJ

>>6
こだわりってわけやないが
枕は低反発のニトリ(高いのも試したがこれが合致)
マットレスはフランスベッドのハード 快適すぎる




13名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:10:52 ID: ID:JLy

>>12
金云々言ってるのにニトリかよ




18名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:12:35 ID: ID:YbJ

>>13
いやいや
高いやつも買った上でニトリに行き着いたんやで これこそ真のこだわりやろ
ちなニトリの中ではお高めの2000円くらいだった模様




21名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:13:55 ID: ID:z5E

>>18
なら明日買ってみるわ




24名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:14:56 ID: ID:YbJ

>>21
多分もう売って無い
低反発面とジェル面が存在したモデル




27名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:16:28 ID: ID:z5E

>>24
そうなんか

またしばらくはコロコロコミックで我慢やな




30名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:22:19 ID: ID:YbJ

>>27
えぇ…
それならニトリのホテルスタイルっていうフワフワの枕がまだマシ
あと使ってたやつならテンピュールのネックピローがおすすめ
まあ好みが分かれるから合うの見つければいいね




8名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:09:09 ID: ID:qqG

おすすめのマット教えてクレメンス



11名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:09:46 ID: ID:EKN

不眠症やからしゃーない



14名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:11:14 ID: ID:Rg4

寝具の大切に気付かない人生って愚かやな



16名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:11:59 ID: ID:9AT

トゥルースリーパープレミアムほしい





22名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:14:06 ID: ID:2no

寝具は大切やな
熟睡出来るかで
心身の健康を保てるやろ!?




23名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:14:19 ID: ID:pK7

一度ホテルの良い部屋で寝て寝具の重要さを痛感した
寝起きのスッキリ感がガチで別物すぎる




25名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:15:50 ID: ID:YbJ

>>23
それなんだよな
最近数日間床の上で寝てたけどマットレスで起きるのとじゃダンチ




26名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:16:12 ID: ID:D8G

これはあるな

疲労回復度がダンチだわ




28名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:16:57 ID: ID:swD

最近新しいマットレス買ったけどやばいね
何時間でも寝ちゃいそうでやばいわ




29名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:17:56 ID: ID:Rg4

マットレスは高反発選ぶのがええで



31名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:23:22 ID: ID:YbJ

>>29
腰痛持ちっていうか日本人向けみたいね
ワイも高反発好きやで




34名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:31:49 ID: ID:UBo

言うて7時に起きるにしても11時に寝るか?



38名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)21:46:54 ID: ID:YbJ

>>34
寝るやろ
ワイ平日10時間
休日13時間以上寝ないと無理や




36名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:34:01 ID: ID:H5Y

ベッドめっちゃ高くして寝るの最高



37名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)20:39:34 ID: ID:UBo

高いのはテンピュールぐらいしか知らんけど
やっぱ違うもんなんかねえ




39名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)21:49:52 ID: ID:YbJ

>>37
有名で高くてもやっていけるってことやから
それだけ評価されてるって認識してもええんやない?




40名無しさん@おーぷん2018/12/19(水)21:51:25 ID: ID:SQs

シモンズすこやわ
でも数十万かかるのに10年単位で買い替えって結構きついよな
家族全員分やと結構な出費や




41?ヨーグルガイジ?◆2018/12/19(水)21:52:22 ID: ID:gQV

最終的に寝袋でええわってなったンゴ
丸洗いできるし捗るわ




43名無しさん@おーぷん2018/12/20(木)06:10:57 ID: ID:8oP

ニトリの寝具で間に合ってしまうワイ



45名無しさん@おーぷん2018/12/20(木)06:17:05 ID: ID:mt5

無重力空間で寝てみたいンゴ
絶対快眠やぞ




46名無しさん@おーぷん2018/12/20(木)06:18:38 ID: ID:kEf

どんなにいい寝具揃えようと将来の不安とか抱えたまま安眠なんか出来ないんだよなぁ



47名無しさん@おーぷん2018/12/20(木)06:18:39 ID: ID:yok

ニトリの柔らか目のマットレス二年買い換えでもぜんぜん安くいける



48名無しさん@おーぷん2018/12/20(木)06:19:53 ID: ID:ItI

ワイ、ぬいぐるみを抱くだけで快眠



引用元:寝具に金かけないやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました