
1:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)20:59:25.08 ID: oroaJ6Hy0.net
あっ・・・(察し)2:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)20:59:41.53 ID: pRG2sFNR0.net
家族のトーナメント表のこと?3:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:00:03.67 ID: pqGPpKbCH.net
普通ないやろ?8:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:00:45.81 ID: oroaJ6Hy0.net
>>3あっ・・・
4:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:00:13.63 ID: yuVoNObdr.net
武士の家系図もなあ5:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:00:14.05 ID: 0nTxJHa10.net
早死に三段活用7:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:00:26.03 ID: UKlZ8EL6a.net
ワイから始まったからな10:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:01:05.06 ID: yuVoNObdr.net
>>7かっこいい
23: : 2019/01/05(土)21:03:36.94 ID: 4jMXzCix0.net
>>7その辺から生えてきたのか?
60:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:10:37.46 ID: cA1XOGJj0.net
>>7不滅のあなたへかな
72:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:13:21.74 ID: qiD4iGF3d.net
>>7草
75:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:14:41.15 ID: QJNRbm1WH.net
>>7イザナギかな
76:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:14:47.59 ID: 33e5Hw5P0.net
>>7悲しい
11:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:01:10.68 ID: xkaNjm3L0.net
養子養子で代替わりしてきたから家系がめっちゃぐちゃぐちゃで冠婚葬祭のときすごく面倒12:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:01:32.62 ID: zZbbNv4W0.net
ワイ家、室町から代々貧乏農家15:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:02:04.88 ID: FolyuP1Pp.net
あるけど真偽がどうかな16:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:02:08.65 ID: kaQqSpG/0.net
旧華族ってむしろダサいんだよね過去の栄光にすがるなよ雑魚が
17:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:02:20.89 ID: VShannzqr.net
母方遡ればモンゴルにたどり着くし父方遡れば正力松太郎
18:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:02:21.29 ID: moTVlCpU0.net
家系図はないけど過去帖ならあるで安政年間からの
21:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:03:23.14 ID: WD3nb61y0.net
火事で燃えたで22:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:03:33.03 ID: Dg4V023Q0.net
ワイ 普通にサラリーマン家庭やけどお墓が広いで。横に寝かせる必要があるかららしい。28:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:04:18.78 ID: xkaNjm3L0.net
>>22奈良か?
41:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:07:56.83 ID: Dg4V023Q0.net
>>28京都やで。一応有名なお寺
24:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:03:51.23 ID: PYB3TtMPd.net
ないωωωωωωωωωωωω25:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:03:55.64 ID: pvosK0400.net
無ければ作ればええやん26:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:04:00.31 ID: pUallB4Pd.net
うちの家は分家やから本家の方行かんとないわ家系図31:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:05:05.87 ID: gt1BcATg0.net
あるけど真偽が怪しいわ富山の平家の落ち武者ってなんやねん
36:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:06:09.82 ID: 1njIjFgt0.net
>>31桓武平氏とか上級やん
49:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:09:03.41 ID: gt1BcATg0.net
>>36上級すぎるから怪しいんやろ
33:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:05:53.51 ID: moTVlCpU0.net
ほとんどの家系図は江戸時代に家系図作ることが流行ったとき適当に作られたもんや37:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:06:49.62 ID: kaQqSpG/0.net
>>33江戸時代なんか大名も適当に家系図捏造してた時代だしな
何なら徳川家も捏造してたし
34:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:05:59.63 ID: TOghA4DS0.net
四代ほどのピラミッド家系図の下端にワイ家の名前あるでどこかの物好きが調べて家系図書いたらしい
38:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:06:57.22 ID: wvv0H8by0.net
わいは武士の家系や98%の農民wwwwww
40:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:07:40.86 ID: KhlVmfXt0.net
>>38武士(下級)
39:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:07:29.11 ID: uQ2B9bYH0.net
ワイの家は120年以上前に来た北海道の移民だからないぞワイの家が北海道本家や
42:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:08:08.48 ID: M/Bf1oLsd.net
ワイは武士の娘の娘の婿や43:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:08:22.82 ID: yn1pGZPx0.net
どの藩でもたいてい残ってる幕末の知行切米帳に先祖の名前ない自称武家のやつwwwww45:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:08:35.98 ID: SPSalrXI0.net
家系図ストッパーのワイにそんなものは必要ない46:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:08:45.78 ID: wWdSicru0.net
ワイ清和源氏の末裔らしいわ50:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:09:03.86 ID: TOghA4DS0.net
百姓でも何百年も続いたら家系図くらいあるやろ53:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:09:19.37 ID: B/YWeRYZ0.net
ワイの曽祖父が養子だった事実血途切れてた
57:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:09:53.29 ID: Dg4V023Q0.net
先祖辿ったらいる名前 シズ58:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:10:13.71 ID: Rv952J7D0.net
母方の家系図が盗まれて地元のニュースなったわ結局見つかってない親戚が盗んだっぽいんだよなあ
63:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:11:15.23 ID: XbRWWhDgM.net
ワイより馬の方が分かりやすいという悲しみ64:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:11:27.49 ID: 33e5Hw5P0.net
真の勝ち組は地主農家とか寺社系の家系やぞ73:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:13:55.10 ID: xkaNjm3L0.net
>>64ワイパッパの実家が地主農家やけどどこをどう探しても天保の飢饉のあたりから前が皆目見つからんらしいわ
67:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:12:44.38 ID: eWj2T0m40.net
道民は家系図作るの大変よな69:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:13:13.32 ID: wBrCdTtC0.net
ワオ家系を追うようになったけど血統もおわなくてはならなくなってめんどくさい70:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:13:14.48 ID: kaQqSpG/0.net
家系図なんかよりY染色体DNAハプログループとミトコンドリアDNAハプログループ調べようぜ色々捗るぞ
78:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:15:19.46 ID: moTVlCpU0.net
>>70先祖はアフリカ出身です
82:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:16:03.61 ID: 0eUYnoiad.net
>>70調べたわ
西国出身なのにどっちも北方系だったわ
74:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:14:14.78 ID: iclgv3D8d.net
御館の乱で負けて浪人仕官するも関ヶ原でお家お取り潰し
息子が仕官するも改易
以下農民へルートだっておじちゃんがいってた
79:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:15:19.70 ID: wvv0H8by0.net
>>74それただの農民だぞ
80:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:15:49.51 ID: D+/6c2h5d.net
農家やってるけど元から武家兼務という兵農分離ぶん投げた
伊達家というやばい一族
お陰で飯代浮く
81:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:16:00.39 ID: /+GUbRe+0.net
ワイは会津の平氏の落ち武者らしいんやけど苗字金田ってなんやねん
84:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:16:26.61 ID: D+/6c2h5d.net
>>81あそこ金山あるやn
86:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:17:15.20 ID: 7rCwvmgpr.net
祖母から先祖が武士だった証拠みたいなんもらったけどようわからんわ29:風吹けば名無し : 2019/01/05(土)21:04:42.85 ID: E98USbbsH.net
どのみちワイの代で終了やしどうでもええわ引用元:実家の家系図がない奴ωωωωωωωωωωωω

コメント