1:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:31:49.05 ID: x8ZPpIQY0.net
3:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:32:15.06 ID: x8ZPpIQY0.net
やりたくなるやろ?5:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:32:59.30 ID: 4DHsDKYTp.net
草7:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:33:41.09 ID: lu4D6s2da.net
つまんなさそう6:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:33:36.18 ID: x8ZPpIQY0.net
野球文化の根付いてる日本ならクリケットの魅力もわかるはずや8:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:33:52.99 ID: N88Hof1N0.net
見ててつまんねえんだよな9:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:34:05.76 ID: +mJOi2FY0.net
Jason Holderとかいうやるスポーツを間違えた男
10:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:34:07.93 ID: 677JZcS2r.net
インド行ったとき店で中継流れとったけどおもしろそうだったなお店員にチャンネルかえられた模様
13:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:34:52.79 ID: 9ilndeskp.net
>>10店員の推しが負けてて草
17:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:35:22.35 ID: /KR7K8zL0.net
>>10インド対パキスタンの時は視聴率100%やぞ
11:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:34:22.08 ID: 9ilndeskp.net
競技の最中にティータイムを挟むんやっけ?15:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:35:13.12 ID: R8dGolPZ0.net
わからん19:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:36:19.61 ID: 9ilndeskp.net
クリケットは、英国、オーストラリア、インド、南アフリカ、西インド諸島などの英連邦諸国を中心に大人気で、世界の競技人口はサッカーに次いで第2位といわれる。
特にインド、パキスタン、スリランカ、バングラデシュなどの南アジア諸国では、圧倒的な人気を誇り、トップ選手の年収は30億円を超える。
クリケットの世界最高峰の大会は、4年に1度開催されるワールドカップで、数億円の年収を稼ぐスーパースターたちが、10万人規模のスタジアムで、壮大で華やかな舞台を繰り広げます。テレビの視聴者数は、15.6億人に上り、単独のスポーツイベントとしてはサッカーに次ぐ規模である。
https://cricket.or.jp/about-cricket
23:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:36:41.88 ID: snkL7zeh0.net
最後の画像で一気に魅力的になったわ22:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:36:41.60 ID: +mJOi2FY0.net
パキスタン料理店に入り浸ってたらルールわかるようになったわ29:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:38:35.20 ID: snkL7zeh0.net
>>22パキスタン料理屋に入り浸る日本人とか知り合いにいたら特定できそう
24:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:37:36.66 ID: QueIiVYZ0.net
アウトになるまで打者が交代しないのが面白い所やな28:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:38:28.03 ID: rjXBEFm1x.net
ワンバウンドの球100球連続くらい上手い人は打ち続けるんやろ?個人差激しすぎやろ
32:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:39:33.15 ID: JyC8Y8h80.net
クリケットのトップ選手はスポーツ選手の収入ランキングトップ10入っとるよな33:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:39:51.48 ID: +mJOi2FY0.net
ラガーンって映画観たら大体わかるようになるなお四時間弱ある模様

40:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:43:47.63 ID: CE3A5Jt2r.net
ピッチャーが腕を曲げると反則らしいぞ41:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:44:11.43 ID: CPrD6Pw+0.net
クリケット最初から最後まで見続けんの無理やろ野球ですら長く感じるのに
49:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:47:23.89 ID: x8ZPpIQY0.net
>>41試合見にきとる客はどうしてるんや?
42:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:44:24.95 ID: Y7blL6cBd.net
木村昇吾ってすげえよなセルフ戦力外キャラをクリケットキャラで上書きしやがった

43:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:45:12.51 ID: Ue/a53NLa.net
インド行ったけどあの国ではクリケットが日本でいう野球みたいなポジションやったな45:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:45:57.40 ID: VB2SLSnH0.net
打っても走らんときあるけどなんなん?47:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:46:44.17 ID: VhSDnqD10.net
>>45走らん限り点も入らんけどアウトにもならないんやで
46:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:46:38.89 ID: E4AQrwyX0.net
こんな防具いらねーだろ50:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:47:35.18 ID: VhSDnqD10.net
>>46グローブないくせに野球並みに硬いボール使うからないと死ぬで
実際死人でてる
(CNN) オーストラリアでクリケットの試合中、投手の投げた球が打者の頭部付近を直撃する事故があり、重体となっていた選手が27日に死亡した。
死亡したフィル・ヒューズ選手(25)は、シドニーで25日に行われた試合中、ショーン・アボット投手(22)の投げた球が頭部を直撃した。
ヒューズ選手はヘルメットを着けていたが、ボールはヘルメットの下の首の部分に当たって椎骨動脈が破裂し、大量の脳出血を引き起こした。その場で医師の手当てを受けて病院に運ばれたが、ヒューズ選手が意識を取り戻すことはなかった。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35057163.html
55:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:50:26.19 ID: x8ZPpIQY0.net
こんなんで打てるのかこいつ
52:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:48:03.01 ID: aUM1/47u0.net
いや野球やれよ53:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:48:05.29 ID: GMneWFSn0.net
つまんなそう25:風吹けば名無し : 2019/01/19(土)08:37:59.82 ID: NNmbzQh8d.net
二枚目楽しそう引用元:【朗報】ワイ、クリケットの魅力が一瞬で分かる画像を入手

コメント