1 名前:こたつねこ◆AtPO2jsfUI[] 投稿日:2014/04/06(日)00:57:37 ID:ifd3jLpEU
”スナバ”コーヒーあります 「すなば珈琲」オープン
スタバはないけど“スナバ”コーヒー、あります-。
コーヒーチェーン大手「スターバックス」の店舗が都道府県で唯一ない鳥取県。
これをネタにした平井伸治知事のダジャレが店名の由来の
喫茶店「すなば珈琲(コーヒー)」が4日、鳥取市のJR鳥取駅前にオープンした。
平井知事が早速訪れ「ネタをパクられたが腹も立たない。深みあるコーヒーで、
“スナバー”っとおいしさが広がる」と、上機嫌でコーヒーを口にしていた。
飲食店を展開するぎんりんグループ(村上亜由美社長)が市内に2店舗出店した。
外観や店内は鳥取砂丘をイメージしたベージュ。オリジナルのブレンドコーヒーを提供し、
「スタバにできないことを私たちが拾ってやっていく」(村上社長)と、地元食材を多用した
サンドやパンケーキをそろえる。
画像:村上社長(右)に開店祝いの花束を贈る平井知事=4日、JR鳥取駅前
↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://www.nnn.co.jp/news/140405/20140405007.html
スタバのない鳥取県に『すなば珈琲』オープン / 島根出身者「さすがに気の毒になってきた……」
日本で唯一、コーヒーチェーンの「スターバックスコーヒー」がない鳥取県。
お隣の島根県には、すでに1店舗存在し、2014年4月22日に出雲大社前店(仮称)がオープンする予定だ。
そんななか、衝撃的な情報が話題を呼んでいる。スタバのない鳥取県に、「すなば」という名前の
コーヒーショップが開店したそうだ。「スタバはないけど、すなば(砂場)はある」、それを地で行くお店なのか。
記者(私)は島根出身者なのだが、さすがにちょっと気の毒に思えてきた。度が過ぎる自虐ネタじゃないのか……。
↓全文を読む場合は以下をクリック↓
http://rocketnews24.com/2014/04/05/429818/
ロケットニュース24 佐藤英典 2014.4.5 11:00頃(現在時刻から14時間前)
3 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/06(日)01:07:50 ID:mCnmP1erz
そば屋じゃあるまいし
4 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)01:49:53 ID:w8mm2mfMS
出身者に気の毒言われてんじゃん
5 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/06(日)02:33:44 ID:RYU7PWm9D
抵抗とコンデンサを直列に繋いで接点に並列に繋いでから飲むコーヒーは旨いかどうかは分からない。
8 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)10:15:44 ID:h9kbxKQNq
>>5
説明的すぎてわろた
6 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)05:27:26 ID:tA4trLH0v
サンドイッチの種類を多くしてくれスナバだけに
7 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)08:49:51 ID:6cXjpzLqz
ロゴマークも似せてないパチもんなんて
9 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)10:18:57 ID:FkTDdR2D1
コーシーに砂が混じってそう
サンドイッチなんで食べたらジャリジャリいいそうだし
10 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)10:22:40 ID:r88RBYpUm
ますますスタバこなくなるな
11 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/06(日)10:49:17 ID:fvLoWdcO2
フードメニューはこっちのほうが旨そう
転載元:【鳥取】”スナバ”コーヒーあります-「すなば珈琲」オープン[14/04/05]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396713457/
コメント