最近いわゆる自己啓発本と言われるものに手を出しているんやが



1風吹けば名無し2019/02/02(土)01:29:39.14 ID: G2yc7TyF0.net

なんかわいを洗脳しようとしているように感じてイライラする 全部を断定してくるんや



2風吹けば名無し2019/02/02(土)01:30:06.55 ID: G2yc7TyF0.net

あなたは生まれつき〜だから決して劣っていない!みたいな



3風吹けば名無し2019/02/02(土)01:30:48.16 ID: vaYr7ig+a.net

そらバカを洗脳して儲けてる商売やし
冷静になれるお前は対象外や




4風吹けば名無し2019/02/02(土)01:31:43.93 ID: NBflZx/Fa.net

なぜ自己啓発本を読んでるやつが駄目なやつが多いと言われる所以は
自己啓発本自体がだめな自分を変えるために読むものなんですよね
私から言えるのは一つ自己啓発本は1冊以上読むなです




5風吹けば名無し2019/02/02(土)01:31:45.34 ID: G2yc7TyF0.net

マジ最悪や救いが欲しい



 



6風吹けば名無し2019/02/02(土)01:32:41.13 ID: R4Z0FbJT0.net

養分にされてるだけやぞ



7風吹けば名無し2019/02/02(土)01:33:15.03 ID: G2yc7TyF0.net

ネガティブなわいを変えたいんや生きづらくてしゃーない



10風吹けば名無し2019/02/02(土)01:34:39.41 ID: d9sivCd80.net

>>7
ええやん 自分の芯があって




15風吹けば名無し2019/02/02(土)01:36:18.78 ID: NBflZx/Fa.net

>>7
ネガティブってもう性格の根幹の部分やから自己啓発じゃ洗脳でもされな変わらんよ
変えるなら認知療法するしかないで




24風吹けば名無し2019/02/02(土)01:38:15.44 ID: FizU3VsX0.net

>>7
ネガティブさは一生変わらんで
それとどうつきあって行くかを学んだ方がええ




8風吹けば名無し2019/02/02(土)01:33:21.60 ID: K+YZH+Gza.net

けいはつって発音しづらい



9風吹けば名無し2019/02/02(土)01:34:06.29 ID: NBflZx/Fa.net

7つの習慣とか読んだら明らかに受け入れられない点が多すぎたんだよな
人間としてこうあるべきってのが動機とか前提になってるからキリスト教徒とかなら
すんなり受け入れられるんかなと思ったわ




13風吹けば名無し2019/02/02(土)01:35:54.32 ID: oZYPaD+9M.net

>>9
あんなんようは段取りしっかりしましょう程度のことしか書いてねーぞ




20風吹けば名無し2019/02/02(土)01:37:23.58 ID: NBflZx/Fa.net

>>13
あなたはこうありたいはず!だからこうしましょうみたいなのあるやん
別にワイはそんなふうにしたくないんやけどって思ってしまうんよ




11風吹けば名無し2019/02/02(土)01:34:56.79 ID: G2yc7TyF0.net

書いてあること全部に共感しろというわけではないんやろうけどイライラして最後まで読めん



12風吹けば名無し2019/02/02(土)01:35:11.76 ID: 3b9mDsmT0.net

多動力おもろいらしいから読んだけどあんなん一般人にはできん事多いわ



16風吹けば名無し2019/02/02(土)01:36:23.68 ID: G2yc7TyF0.net

>>12
あんな天才の本読んで参考になると思えない




14風吹けば名無し2019/02/02(土)01:36:16.48 ID: bSOXhm4D0.net

本ってイライラしながら読むもんやないやろ
根本的に向いてないねん




18風吹けば名無し2019/02/02(土)01:36:59.47 ID: G2yc7TyF0.net

>>14
小説とかやとおもろいからスラスラ読めるぞ




25風吹けば名無し2019/02/02(土)01:38:21.79 ID: bSOXhm4D0.net

>>18
ちなみに何読んだんや?




27風吹けば名無し2019/02/02(土)01:39:25.68 ID: G2yc7TyF0.net

>>25
内向型を強みにするってやつランキングにあってAmazonで無料やったから




36風吹けば名無し2019/02/02(土)01:41:15.85 ID: slISI6rgp.net

>>27
それTEDで作者の日本語訳付きのスピーチ聞いたわ
なかなかええ話やった




39風吹けば名無し2019/02/02(土)01:41:44.82 ID: bSOXhm4D0.net

>>27
無料で良かったと切り替えて行け
もうそれ読まんでええで




17風吹けば名無し2019/02/02(土)01:36:30.11 ID: b2aokhoF0.net

嫌われる勇気はなんであんなに人気なのかわからん
日本人にどう考えても合わない考えた方だろ




21風吹けば名無し2019/02/02(土)01:37:24.58 ID: bSOXhm4D0.net

>>17
意識高い系とかそうなりたい人が好きそうやん




22風吹けば名無し2019/02/02(土)01:37:29.73 ID: T1D9SUfh0.net

金持ち父さんとかのレジェンド本は無駄に文章が長すぎでしんどい



26風吹けば名無し2019/02/02(土)01:38:44.12 ID: slISI6rgp.net

自己啓発読むより哲学書か心理学の本一冊読んだ方が為になるで
自己啓発本なんてそれを薄めて化学調味料ぶち込んだようなもんやし




29風吹けば名無し2019/02/02(土)01:40:05.19 ID: d9sivCd80.net

心理学の本読むのおススメ
自分の悩みが研究し尽くされてるほど凡庸だってわかる




31風吹けば名無し2019/02/02(土)01:40:27.57 ID: G2yc7TyF0.net

ネガティブと付き合っていくって無理や 生きづらさを解消したい



34風吹けば名無し2019/02/02(土)01:41:10.19 ID: oKvfdLRt0.net

自己啓発本なんかより文学とか読んだ方が1億倍マシだと思うわ



37風吹けば名無し2019/02/02(土)01:41:20.14 ID: 3wBGXWwz0.net

心理学の本で今の自分の読解力に合ったの立ち読みして探すとええで



40風吹けば名無し2019/02/02(土)01:41:49.52 ID: 8pH/gwl00.net

そんなもんよりファイトクラブを見ろ



41風吹けば名無し2019/02/02(土)01:42:01.48 ID: wycbjmG60.net

完全に自己暗示の宗教やぞ
まあ自己暗示のやり方を知っといて損はない 盲信すると危険




46風吹けば名無し2019/02/02(土)01:43:25.15 ID: slISI6rgp.net

>>41
敢えて暗示にかかって自分に鞭打つやつならまだええけど無意識にハマるやつとかおるからビビる




47風吹けば名無し2019/02/02(土)01:43:42.48 ID: NBflZx/Fa.net

>>41
認知療法も自己暗示の宗教だとワイは思ってる
思考の悪い癖を治すみたいな医学的なアプローチなんやけど
その思考の癖こそが本当の自分やんそれが間違ってるとか間違ってないとかなに勝手に決めてんねん
それを直したらワイはなんや?できるビジネスマンになるために自分を消すんか?




49風吹けば名無し2019/02/02(土)01:44:57.71 ID: eR6Gp5xZ0.net

>>47
自分が嫌ならそれはやらんでええやん
本読んで琴線に触れた部分だけ取り入れてけばええ




42風吹けば名無し2019/02/02(土)01:42:56.97 ID: dYdVGlA60.net

嫌われる勇気あたりは普通に面白かった
ホリエモンやキングコング西野系の自己啓発本は薄いな




43風吹けば名無し2019/02/02(土)01:42:57.21 ID: j/AbKz1j0.net

まぁでも自己暗示かけて突っ走ると割と自由になれるよね



44風吹けば名無し2019/02/02(土)01:43:16.40 ID: G2yc7TyF0.net

心理学や哲学は興味あるわ



48風吹けば名無し2019/02/02(土)01:44:07.64 ID: 6VR8hLF70.net

ガチで聖書おすすめやで



51風吹けば名無し2019/02/02(土)01:45:37.74 ID: j/AbKz1j0.net

>>48
コーランでええやん




52風吹けば名無し2019/02/02(土)01:45:51.43 ID: w+2ILsHvp.net

内向性を強みにするって有名なんか?
読みたいんだけどAmazonのアカウント作るのダルい
本屋にあるかな?




53風吹けば名無し2019/02/02(土)01:46:23.51 ID: G2yc7TyF0.net

>>52
買わんでええわAmazonプライムでよめるから




57風吹けば名無し2019/02/02(土)01:46:55.17 ID: j/AbKz1j0.net

>>53
アマゾンプライムは自己啓発読み放題(笑)だからな




55風吹けば名無し2019/02/02(土)01:46:51.89 ID: Ggszhmdra.net

残酷すぎる成功法則
good life project

この二冊は海外のブロガーがエビデンスベースドで書いてるから、ちゃんと科学的根拠が欲しい人にはオススメ




58風吹けば名無し2019/02/02(土)01:47:02.48 ID: eR6Gp5xZ0.net

スーザンケインの内向的リーダーシップは有名やな



56風吹けば名無し2019/02/02(土)01:46:54.50 ID: Kx0q9wdNM.net

自己啓発、ダイエット、英語学習
三大信用できない怪しい分野




引用元:最近いわゆる自己啓発本と言われるものに手を出しているんやが

コメント

タイトルとURLをコピーしました