1:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:54:30.08 ID: 0xGSTIeN0.net
3:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:56:12.35 ID: UWSnFK5d0.net
的確で草4:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:56:18.47 ID: sBUBwkc80.net
ロシアと中国すき7:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:57:19.28 ID: +ejJsb2T0.net
フランス草9:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:57:57.84 ID: dBdhn989a.net
日本さぁ19:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:59:28.11 ID: lSJlw/rc0.net
会議してこれとか日本一番やばいやん21:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:59:51.98 ID: KdaR68Bv0.net
スイスのアンサーって意味わからん358:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:33:07.98 ID: WKPczRKs0.net
>>21多分直接民主制のことやないか?
22:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:59:52.88 ID: ymf/VnKL0.net
ドイツ解決できてないだろそれにしても日本の効率の悪さがよく分かる
23:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)22:59:55.54 ID: QsKzF3Gx0.net
アメリカなんやこれ24:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:00:02.45 ID: PqT/y/L8d.net
ドイツなんもしてねえのに意味わからん27:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:00:14.86 ID: vxUjXYOp0.net
ドイツの意味がよくわからんすぐ解決するってころ?
34:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:14.00 ID: UWSnFK5d0.net
>>24>>27
ドイツは優秀ってことやろな
33:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:12.53 ID: 03B/XwZOr.net
>>27ドイツは短絡的ってことやろ
41:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:41.17 ID: xpPyvrULd.net
>>33爆弾落としてるように見える
29:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:00:32.57 ID: 76VbFfHc0.net
フランス草30:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:00:44.06 ID: eka7Q53M0.net
スイスは直接民主制で投票で答えを出すってことやろ
313:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:26:37.93 ID: 6HFD4iuda.net
>>30とりあえず答えは出る(解決するとは言ってない )って皮肉らしいで
354:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:32:39.32 ID: eka7Q53M0.net
>>313そうなんかサンガツ
これでまた一つ賢くなったわ
32:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:00:51.90 ID: xj8EjVDg0.net
アメリカはどういう意味なん?アメリカから出てけば解決ってこと?
70:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:17.18 ID: TbPUv1Dz0.net
>>32UAVやな
36:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:21.36 ID: bOnM4ntf0.net
>>32爆撃機じゃないか?
45:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:58.84 ID: xj8EjVDg0.net
>>36なるほど
35:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:17.69 ID: KdaR68Bv0.net
イキリスもsolutionには至らんやろ37:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:22.72 ID: xYa5uInuM.net
スペインで草38:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:30.05 ID: +KU5eZ2P0.net
作ったのドイツ人だろ39:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:30.79 ID: rRzOv2sOa.net
草生える43:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:45.49 ID: YcmdLijY0.net
フランスが一番やばいやんけ44:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:01:55.36 ID: QVwW3pVbd.net
イタリアもよくわからん48:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:02:17.65 ID: bOnM4ntf0.net
>>44パスタ茹でれば即解決!
46:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:02:09.19 ID: nNOrOXOn0.net
フラカスすき50:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:02:22.36 ID: YS8IKMC6p.net
なんでこのメンツにアイルランドが混ざってんねん作ったのアイルランド人やろ
171:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:12:50.00 ID: oyhxvD7O0.net
>>50アイルランドってアメリカではめっちゃ存在感高いぞ
移民めっちゃ多いから
53:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:02:40.67 ID: b1gI7W680.net
外国人が作ったんやろうけどなんで日本のことなんて知ってるんだよ的を射てるが
73:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:33.38 ID: Sn4uCqko0.net
>>53可能性低いけどシンゴジラでも見たんじゃね
54:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:02:42.66 ID: hb0MOqvNa.net
中国はどういうことや?元からなかったことにするってこと?
59:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:03:18.12 ID: bOnM4ntf0.net
>>54新華社通信「何も起こってないぞ」
67:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:08.13 ID: YvuqJDwod.net
>>54まぁそんなところやない?
上が問題などなかったと言えば問題ない
76:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:45.28 ID: +KU5eZ2P0.net
>>54脱線した電車をその場で埋める的な
89:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:05:58.03 ID: lUoNVWhwr.net
>>54天安門事件とかな
104:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:46.81 ID: dkcyyoUT0.net
>>54あのおばさんがよく言うやんそんな事実はないって
346:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:31:15.06 ID: NweBqNQu0.net
>>54習近平「黙れ」
国民「はい」
58:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:03:17.85 ID: mxNZ89O4a.net
インドネシアすきあとイギリスは言うほど問題解決してるか?
66:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:00.86 ID: HeZd6wLKa.net
自動的に解決するって逆に意味わからんぞドイツ72:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:22.13 ID: +hIWld/U0.net
中国がディストピアまんまですき75:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:04:39.28 ID: lauNAvbQd.net
会議で解決出来なくて草85:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:05:38.40 ID: 5W/Hegula.net
スペインスヤスヤで草92:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:10.21 ID: WM5GO2q+d.net
ベルギーが分からない90:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:03.14 ID: HunOfnnJr.net
ベルギーは人権関連か?94:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:17.37 ID: l7QKXPZW0.net
日本は中国と同じやろ97:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:29.31 ID: sBUBwkc80.net
ゲルカスはproblem→アウシュビッツ→solutionやろ調子のんな132:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:08:36.79 ID: OCc90OfU0.net
>>97残当
98:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:29.87 ID: jCwkvIBga.net
ブリカスほんとに解決するんか…99:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:35.65 ID: a65qO2Qm0.net
これ作ったのイギリス人やろEU離脱問題どこが解決しとんねん
100:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:36.62 ID: fn1aVhapd.net
米中露の力任せ感でも実際はアメリカは日本と同じやと思うで
101:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:06:38.74 ID: sgKWPkIs0.net
スペインが一番ダメなんだよなあ112:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:07:09.95 ID: BFR0K8LSM.net
IKEAは草126:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:08:14.38 ID: LQl/k4xV0.net
これベルギーはなんなん?192:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:14:36.57 ID: /Sa5xN4z0.net
>>126解決したらそれに対する逆張りで問題が終わらないってことやろ
133:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:08:37.52 ID: wc9yP+vB0.net
イギリスの下はアイルランドか?ビール好きってことかこれ
137:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:09:16.67 ID: 2zO91itx0.net
>>133ダブリンパブだらけらしいからな
138:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:09:20.69 ID: LQl/k4xV0.net
ドイツは問題→戦争→解決だろ140:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:09:31.72 ID: fYTrHec80.net
ドイツさあ……なんだい?この図は?
143:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:09:51.59 ID: i/hVDXv8d.net
なんJ問題発生→お客さんのせいにしたろ!他の板に移民したろ!
144:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:09:53.57 ID: nT6Wvf140.net
problem → 😪💤 → problems😭😭148:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:10:11.08 ID: CXfUsbiZ0.net
>>144ワイやん
149:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:10:24.10 ID: t471AYHX0.net
イタリアはパスタ食ったら解決するんか頭パスタなんか?
152:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:10:30.30 ID: ZKCUAONGa.net
父さんの力業すこ160:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:11:37.87 ID: H+ajjIhu0.net
スウェーデンだけproblemの表記変わるのはなんでなん?大卒J民おせーて
186:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:14:05.26 ID: BFR0K8LSM.net
>>160IKEAの説明書っぽくしてるんやろ
163:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:12:07.93 ID: RaSYWz810.net
もっと分かりやすくしろや165:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:12:16.03 ID: zepMwC9U0.net
アメリカ UAVどーんロシア シベリア送り
中国 隠蔽
アイルランド 酒で現実逃避
ベルギー 解決したのに蒸し返す
スイス 民主的に解答を出す(解決法ではない)
194:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:14:49.98 ID: ZKCUAONGa.net
>>165中国は隠蔽というより隠滅が正しい
174:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:13:09.62 ID: 6ZIHnJyF0.net
日本は日本人が付け足したっぽいな
182:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:13:45.10 ID: unAINthAa.net
>>174北朝鮮草
185:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:14:03.68 ID: hi9yNub90.net
>>174将軍様草
202:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:15:20.18 ID: xibAqEooM.net
>>174やっぱ将軍様って神だわ
205:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:15:29.22 ID: 2OO5oiyod.net
>>174問題も解決も付き従う金正恩って偉大だわ
218:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:16:47.90 ID: /Sa5xN4z0.net
>>174一番最後の国旗ってどこの国や
223:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:17:01.55 ID: oyhxvD7O0.net
>>218ジャマイカじゃね
244:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:18:58.49 ID: MlFf0Udi0.net
ジャマイカはなんや?289:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:23:58.61 ID: B/mf5lZY0.net
>>244大麻で解決やで
293:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:24:05.57 ID: crIcVotx0.net
>>244ハッパ吸ってみんなハッピー
308:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:26:01.03 ID: MlFf0Udi0.net
>>289 >>293サンガツ
〜manの意味がわかったわ
255:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:20:25.97 ID: WZsKXGyn0.net
これオーストラリア(ブラジルの1つ上)はどういう意味なんだ…297:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:24:21.19 ID: 0Z3Gr9Oqa.net
>>255世界最大の炭鉱があるからじゃね?
264:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:22:00.37 ID: 9DwJcvdj0.net
南アフリカこれなにやってんの?水汲み?283:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:23:26.42 ID: Qdce3j0g0.net
>>264ラグビーじゃね?
285:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:23:30.80 ID: hRV5QRvy0.net
>>264ラクビーやろ
300:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:24:40.91 ID: 9DwJcvdj0.net
>>283>>285
サンガツ
179:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:13:26.73 ID: 0xGSTIeN0.net
ワイスペイン人だった・・??183:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:13:52.03 ID: 51b7dzMia.net
ドイツはナチスの国旗を隠す絵でええねん197:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:14:57.39 ID: P0trCO7M0.net
うまいこと言えてるんかこれ232:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:17:57.94 ID: sLtg+85U0.net
インドだけようわからん245:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:19:04.91 ID: +YQZaXXUM.net
>>232うまい牛肉食って解決
256:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:20:26.35 ID: sLtg+85U0.net
>>245サンクス
237:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:18:29.73 ID: Eo54A4lSM.net
249:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:19:35.16 ID: HAWTwhWa0.net
>>237将来の不安消しきれてないの草
340:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:30:56.46 ID: QGdHceW+a.net
>>237肝臓ダンマリで草
248:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:19:16.40 ID: gt1ac6wh0.net
スウェーデンイケアの取説で草253:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:20:13.61 ID: CAAEpIJt0.net
IKEAって万国共通なんやな考えてみればそうか
257:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:20:42.26 ID: oXj72AYn0.net
アイルランドとブリカスただ飲んでるだけで草278:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:23:09.51 ID: EY0Rju2mr.net
イスラムSolution→📖🌙👳→Ploblems
291:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:24:00.78 ID: DwM+sgS00.net
中国とロシアの無理やり感ほんとすき305:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:25:23.47 ID: cRt9Qtqj0.net
これ調べたら作者ドイツ人で韓国人が日本追加したらしいやん324:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:28:01.44 ID: 03B/XwZOr.net
アメリカ:無人偵察・攻撃機=武力スペイン:シエスタ
ベルギー:「解決策」が新たな問題を生む
スイス:すぐ国民投票⇒「答え」は出るが、解決はしてない
スウェーデン:"What The Fuck"と苦情電話
339:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:30:49.27 ID: VcpLSGbI0.net
日本は最近中国化してるよな公文書改ざんしたり統計捏造したり閣議決定で言葉の定義歪めたりして問題がなかったことにしてるし
348:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:31:33.42 ID: 7tbjTayc0.net
>>339うーん否定できんな…
363:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:33:49.37 ID: NmnM3p790.net
>>339中国は基本的に国益のための行動なんだよなあ
365:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:33:55.93 ID: pa/dEQIP0.net
>>339向こうの国民は政府に抑圧されてる
煮えたぎってるし隠せないような逮捕者も出てる
日本のだいたいの国民は政府に興味がない
抑圧されても絞り上げられても興味がない
政府に興味のある人のだいたいはお前はケンモメンだとかネトウヨだとか言ってれば気が済む奴ら
この差は大きい
342:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:30:57.97 ID: gIHOlw1f0.net
他の実情は知らんが日本のは的確やな394:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:37:14.74 ID: WrnzMb/N0.net
①ドイツ→模範的な手続きで解決②アメリカ→武力行使で解決
③ロシア→逮捕で解決
④中国→当事者や告発人を消して無かったことにする
⑤イギリス→ティータイム
⑥アイルランド→酒を飲んで忘れる
⑦スペイン→とりあえず寝る
⑧イタリア→パスタを食べる
⑨スイス→国民投票で答えを導き出す
⑩ベルギー→解決しても新たな問題が起こる
⑪フランス→市民が暴動を起こして大問題になる
⑫スウェーデン→IKEAに頼る
⑬日本→議論しても解決せず
399:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:37:56.94 ID: NweBqNQu0.net
>>394スウェーデンが強すぎて日本でオチてないの草
367:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:34:14.13 ID: WYI+gtZ0M.net
日本付け足しなんかまあ日本の特徴なんか大して知られてへんやろしな
352:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:32:24.05 ID: VfZgssCXa.net
何を思って付け足すんやろ恥ずかしいとか思わんのかな
364:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:33:50.28 ID: HnqDm7xG0.net
>>352まあ自虐ネタだしええんちゃう
これで日本の解決法は世界一素晴らしいぞってしてたらさすがにキモイが
280:風吹けば名無し : 2019/02/08(金)23:23:11.69 ID: pa/dEQIP0.net
日本もストロングゼロで問題を見えなくしよう引用元:【悲報】世界各国の「問題解決法」を表した図が話題にww

コメント