
1:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:49:57.45 ID: ZBtL7mHfa.net
これ結婚無理なパターン?3:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:50:50.16 ID: aqox1XcZ0.net
無理29:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:55:47.83 ID: e5SPUuqV0.net
次に反省を生かすためにも、何がダメだったか聞くのだよ4:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:51:19.15 ID: pU3nOKE00.net
無理やで 何があったん?12:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:53:03.27 ID: ZBtL7mHfa.net
>>4「一緒に住んでる意味ない」みたいなこと言われたから多分ワイが家で仕事しまくってたのが原因な気がする
75:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:06:33.32 ID: GsafGDBHa.net
>>12男女関係なんてみんなそんなもんやで
女のほうが圧倒的に切り替え早いから
おまえも切り替えるんや
もう女の方ではおまえのこと何とも思ってないから
21:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:54:54.91 ID: WdNpyjTEd.net
>>12切り替えはしっかりせな
一緒におるんやからええやん、やなしにデートみたいな時間をつくってほしいんやろ
14:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:53:36.56 ID: WA8vDxdX0.net
かまってあげなかったのかオンオフしっかりしてやれよ
34:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:56:47.40 ID: ZBtL7mHfa.net
>>14>>21
オンオフはしっかり切り替えてたつもりなんやがな
二人の時間はしっかり作った上で夜の空き時間に仕事してたのに
8:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:51:54.94 ID: DguvdX6W0.net
所詮相性の問題やとっとと切り捨てていけ
9:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:52:12.27 ID: ZBtL7mHfa.net
実質フラれたようなもんだよなショックでかすぎるわ
10:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:52:19.09 ID: 7z28qC5Y0.net
無理ってわかってよかったなまじで我慢の先で結婚したらほんまに後悔の嵐やで
13:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:53:07.27 ID: MW7D4jeZ0.net
結婚してないならセーフやん同棲の価値あったな
体は堪能できたんだから次に切り替えてこや
16:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:54:17.91 ID: ZBtL7mHfa.net
ワイは彼女の嫌なところも全て許して受け入れる準備をしていたというのに20:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:54:33.83 ID: fIwPHZ18a.net
家で仕事するタイプかそれはアカンで28:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:55:44.13 ID: G8vUm4hD0.net
>>20ワイのパッパは家でも仕事しとったけどマッマと離婚せんかったで?
25:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:55:33.73 ID: ZBtL7mHfa.net
だけど「別れよう」とは言われてへんそれも時間の問題なんやろか
実質破局と捉えてええんかこれは
81:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:07:50.82 ID: GsafGDBHa.net
>>25いやこう言うのは女は卑怯やから自分からはっきり言わんねん
たぶん新しい彼氏おるで
31:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:56:13.98 ID: xFQ6q4D+0.net
なんjやってることバレたんやろ32:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:56:30.96 ID: CxGMwMUj0.net
結婚前に同棲したらあかんとかいうよな119:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:15:41.57 ID: GsafGDBHa.net
>>32お互いに聖人やないんやからイヤなとこしか見えてこんのはあたりまえや
恋愛なんて一言で言えば勘違いやぞ
勘違いを正気に戻したら結婚しようなんて思わんわな
若手使え!若手ならベテランより結果残す!
↑
恋愛
若手クソやんこれならベテラン使えや
↑
同棲した結果
33:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:56:45.41 ID: 5VUt+FeF0.net
同棲ってこういう事のためのモノやろ結婚してからじゃ遅いけど今なら前向きにお互い別れられるやん
36:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:57:37.85 ID: ZBtL7mHfa.net
ワイは別れとうない85:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:09:03.72 ID: GsafGDBHa.net
>>36あきらめーや
主導権は女が握っとるんや
同棲するってのはこう言うことなんやで
38:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:58:05.70 ID: b4j90/Tja.net
切り捨てるフリして揺さぶれ39:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:58:31.80 ID: ZBtL7mHfa.net
昨晩これ言われたばかりでまだ同棲解消はしてへんから謝って生活を改めればワンチャンあるかな46:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:00:08.36 ID: 1nL9UH1z0.net
>>39ちな彼女の嫌な部分てどんなや?
52:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:01:24.93 ID: ZBtL7mHfa.net
>>46テンションの差が激しすぎる
ウキウキニコニコのときと塩のときが日によって変わる
ワイが原因じゃないから困る
56:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:02:37.07 ID: 6oNxgjwK0.net
>>52生理だろ
62:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:04:04.37 ID: ZBtL7mHfa.net
>>56もっと頻繁にコロコロ変わるぞ
66:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:04:36.37 ID: xs+B/0S+d.net
>>62生理やぞ
女の機嫌良い期間なんて1ヶ月に1週間程度や
41:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:58:55.52 ID: Z1g5SW1W0.net
同棲はせんほうがええ結婚は勢いや
87:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:09:22.06 ID: Ybloo2yb0.net
>>41これ
セッ●スも同じだけど勢いがないと無理
あと女が無理って言い出したらほぼ終わり
44:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:59:29.04 ID: 14e1rarTd.net
同棲すら無理ならもうその先はないって言われたようなもんやんけ45:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)15:59:34.37 ID: VilG4nlKa.net
同棲前と後とでだいぶ変化なけりゃそうなるでそれしててそんなこと言ってくるならあっちがただ別れたいだけや
47:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:00:09.27 ID: ZBtL7mHfa.net
>>45同棲前は上手くいってたわけだからむしろ変化しないほうがええんかと思ってたんやが
55:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:01:55.86 ID: VilG4nlKa.net
>>47そりゃあかんわ
表にに出さないだけであっちはもっと一緒に色々したかったんちゃう
54:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:01:54.75 ID: AwFp4eyTa.net
お前が彼女の事が本当に好きなら止めるべき別居してから後悔しても時既に遅しゾ
93:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:10:46.94 ID: GsafGDBHa.net
>>54もうこの時点でアウトやぞ
女の見切りは日ハムより速い
よく覚えておくことや
58:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:03:13.69 ID: N34uYELtd.net
ワイそれ半年で3回発生したけどこっちが決して折れずに真摯に向き合ったらなんとかなったぞ結婚できるから諦めるな
59:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:03:35.88 ID: CxGMwMUj0.net
>>58浮気されてそう
60:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:03:36.28 ID: 8kPHY+wlM.net
フリーランスか?仕事に理解のない人とは結婚できんで
65:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:04:34.23 ID: VgddKSx/r.net
そんな気分の激しい女ならどうせ別の日には仲直り持ち出してくるわ落差の激しいやつと仕事に理解のないやつは別れたほうがええ
74:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:05:53.78 ID: lz9QHccL0.net
そんな気分コロコロ変わる女と結婚願望あるとか正気かよ79:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:07:04.21 ID: ZBtL7mHfa.net
>>74見た目がめちゃくちゃ好みだからな
そこさえ良ければ他の全ては妥協できる
92:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:10:29.83 ID: Md3bz5bcM.net
>>79見た目しか見てないってことが嫌になったのかもな
もし見た目いい他の女いたらそっち行く可能性高いし
76:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:06:33.59 ID: EGOVEgXg0.net
結婚も考えてるレベルの彼女なら一度は同棲しといた方がええやろな同棲が無理なら結婚生活も無理なわけやし
77:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:06:34.87 ID: VgddKSx/r.net
なんか前振りみたいなのあったん?それとも全く知らされずにいきなり通達?理由も言わないの?
82:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:08:18.32 ID: ZBtL7mHfa.net
>>77心当たりがあるとすれば「ご飯は毎日一緒に食べよう」と念を押されたことがある、今にして思えばあれが前兆だったのかもしれない
理由はさっき挙げた通り「一緒に住んでる意味がない」みたいなこと言われた
96:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:11:45.56 ID: dVBL2yJU0.net
>>82え、一緒に食べてないの?
104:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:12:41.29 ID: ZBtL7mHfa.net
>>96ほんの数回なんやけど、仕事を優先して「後で食べる」って言ったことがある
そこは反省している
83:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:08:18.54 ID: mh9JMyiLp.net
情緒不安定まーんほんま嫌いさっきまで楽しく談笑してたのにいきなり不機嫌になったりするやん
89:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:09:29.87 ID: ZBtL7mHfa.net
>>83せめてそうなった理由を口に出してほしいわな
突然ムスッとされたら困るわ
118:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:15:23.56 ID: mh9JMyiLp.net
>>89私の気持ちを察してスタンスなんなん?あいつら
で勿体ぶって理由話し出したと思ったらクソどーでもいいことが多い
91:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:10:18.30 ID: CxGMwMUj0.net
ここにおるやつのほぼ全員が諦めろと言ってるから諦めるな98:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:12:00.63 ID: f8QnE8T70.net
一回別々で住んだらエエねん。イッチも切り替えていけるやろ100:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:12:05.57 ID: ZBtL7mHfa.net
とりあえず謝るわ仕事は彼女が寝た夜中か早朝にやることにする
106:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:13:05.12 ID: GsafGDBHa.net
>>100なんの仕事や?
109:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:13:28.20 ID: ZBtL7mHfa.net
>>106いろいろ書き書きするお仕事や
115:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:14:55.87 ID: 2BBLQjIP0.net
>>109ネタ出し手伝ってもらうなり、彼女も巻き込めば?
120:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:15:52.57 ID: ZBtL7mHfa.net
>>115「手伝う」って何度か言われたけど素人に触ってほしくないから断った
もちろんやんわり言ったが
129:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:18:04.10 ID: 2BBLQjIP0.net
>>120なら一人で楽しめる趣味を見つけさせる事やな
仕事終わらんと彼女に付き合って遊んでても楽しくないやろ?
103:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:12:32.17 ID: n1RW3nbg0.net
ワイも同棲半年で別れたわ107:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:13:12.86 ID: 2BBLQjIP0.net
だからなんの仕事なんだよ会社仕事の持ち帰りならお前が無農薬
フリーランスなら彼女がワガママ
113:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:14:33.56 ID: ZBtL7mHfa.net
>>107一応会社所属ではあるけど実質フリーランスみたいなもんという微妙なところや
117:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:15:19.44 ID: caOCit8q0.net
女は一度スイッチ入るともう戻らんでソースは4年同棲して解消したワイ
140:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:19:39.29 ID: GsafGDBHa.net
>>117わいらのあの時間はなんだったんや...
おまえに情はないんか
って言いたくなるくらいきれいさっぱり見切るよな
144:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:21:06.62 ID: caOCit8q0.net
>>140ほんまそれな
一度冷めた心は元には戻らない言われたわ
121:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:16:13.62 ID: LmUdMUMGa.net
お互いに寄り添うスタイルじゃないとしんどいどちらかだけ負担あるのは無理
125:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:17:05.54 ID: ZBtL7mHfa.net
ワイは彼女の容姿を見てるだけで元気出るんや123:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:16:44.61 ID: iT+1tQ5H0.net
見た目だけの女とかどうせ長続きせんで137:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:18:49.86 ID: ZBtL7mHfa.net
>>123見た目が死ぬほど好みなら他の全てを許せるからむしろ長続きすると思うけどな
ガッキーと彼女でもワイは彼女を選ぶで
132:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:18:14.92 ID: 7HD7q5ci0.net
同棲してんのに飯一緒に食わないとか二人の時間より個人作業優先とかそんなん生活のパーソナルスペース侵されてるだけやん彼女も彼女なりに気遣わなあかんのにお前が個人主義貫いてくるとかそら愛想尽かすわ
139:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:19:32.22 ID: ZBtL7mHfa.net
>>132言うてもそれはほんの数回や
反省してる
145:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:21:32.97 ID: 7HD7q5ci0.net
>>139同棲して数年経ってからならともかく走り出した途端にそれとかアカンやろ
何で同棲することになったのかにもよるけど同棲してる意味無いじゃん→一緒にいても楽しくなさそう→一人の方がいいんでしょ→もういいよさよならのルートは鉄板やぞ
135:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:18:26.74 ID: Mnq7+JU30.net
一緒に住んでも寝床は別にできるようにしとけダブルベットとか絶対買ったらいかんよ
142:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:20:33.92 ID: HX6nPtbL0.net
どっちにしろ結婚無理やろ普段の生活スタイルで理解得られないなら、改善出来るとこはすりゃええけど
143:風吹けば名無し : 2019/02/23(土)16:20:54.17 ID: Pr61zMDA0.net
結婚前の同棲はがちでしといた方がええよなめっちゃ好きな奴でも一緒に住んで初めてわかることもあるし
引用元:【悲報】同棲5ヶ月目の彼女「やっぱり別々に住んだほうがいいかもね」
コメント