
1:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:48:35.44 ID: n7iMIYH20●.net
初日の28日、店舗近くには整理券発券機コーナーが設置された。整理券のQRコードをスマートフォンなどで読み取ると、待ち人数が分かる仕組み。当日限り有効で、入場できなかった場合は無効になる。
オープン時の午前7時にできた行列はすぐに解消され、午後3時台には行列はなかったものの、訪れた人数は5000人を超えていた。
この時点で、店舗スタッフが客に対し「閉店時間の午後9時までに、入れない可能性があります」と注意を促す場面もあった。
近隣に住む60代夫婦は、950円台の紅茶や700円台のコーヒーを飲んだという。「中の作りが素晴らしい。工場みたいに楽しくて、アミューズメントパークみたい。また来たい」「オリジナルの紅茶も多いみたいで、すごくおいしかった。接客がとても良かった」と話した。
関東近郊在住の大学生カップルは整理券入手後に約2時間待って、10時半から入店。約4時間半、滞在したという。3500円のマグカップ購入代を含め、2人で約1万6000円を使ったという。女子大学生(20)は「ゆっくり楽しめました」。
2000円のお酒を飲んだという男子大学生(20)は「おいしかったです。いい雰囲気の中でここでしか飲めないし、ここでしか買えないもの。高いかもしれないですが、価格設定に見合っていると思う。満足しています」と笑顔を見せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-02280835-nksports-soci
16:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:54:59.27 ID: +2SnUgZf0.net
スタバ好きなんだな7:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:52:47.23 ID: oYJ4n0I00.net
酒もあるのかよ2:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:49:54.32 ID: pVSGL+PS0.net
誰も損してないならいいんじゃない3:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:50:40.49 ID: ec11vQNF0.net
スタバで4時間11:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:54:08.50 ID: w3ZIgPvI0.net
スタバで4時間半って暇なのかよ価格は人それぞれだから知らんが時間がもったいねえ
9:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:54:00.55 ID: d3UCMbuY0.net
どんだけあがこうが所詮スタバだって理解できない人がいるんだね8:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:53:58.11 ID: 4CWx5rfk0.net
大学生なんざ何飲んだって味なんてわかんねえだろうにw4:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:51:02.83 ID: VgnxN2gL0.net
いつもの味成功の証
14:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:54:52.03 ID: KkSo4MA/0.net
>>4なつかしいな
12:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:54:44.65 ID: Hewy//wY0.net
スタバで酒かよ34:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:01:16.15 ID: PCCEwxBhO.net
>>12ミスドのビールは経済的だぞ
13:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:54:48.99 ID: aHfMa/fz0.net
スタバに4時間半すげえ俺大体20分くらいで最初の限界がくる
17:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:55:25.28 ID: PWQ8jjLr0.net
1人8000円なら他の店でなんか食べた方が良くないか21:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:56:26.29 ID: KwTPSHXO0.net
>>17それはそれだろ
他の店でもちゃんとなんか食うよ
57:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:16:13.29 ID: 8IjuKz2e0.net
>>17土産のカップとか含んで16000円だから、ぜんぶ飲食に使ったわけではないよ。
18:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:55:30.77 ID: mDEIPRaX0.net
スタバカ19:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:55:38.71 ID: /ZTEcBJt0.net
今だけ。デフレの日本ではやっていけない。
そのうち潰れる可能性が高いと思うんだが。
29:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:59:18.13 ID: lmF7PpWs0.net
>>19スタバにとっては期間限定の企画店でもいいんだと思うよ。
この手の客層は目新しいもの求めてるし。
49:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:11:26.83 ID: iCl6yppY0.net
>>19お前らみたいなのとかファミレスとかにいる層は客として見てないでしょ
むしろカフェなんて場所代ありきの値段なんだから たまにでも来られちゃ困る
その値段設定でしょ
81:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:28:09.97 ID: Ql2bLu9X0.net
>>19そーいや、ブルーなんとかは今どうなってんだ?
22:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:56:38.79 ID: PC2gCwff0.net
他にやる事なかったんだろう。23:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:57:30.43 ID: 4Mww05vR0.net
こんな道楽できる子達が居るんだな24: : 2019/03/01(金)06:57:39.63 ID: DHnkcvHN0.net
4時間半って他の客の迷惑も考えろよ25:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:57:41.13 ID: Jm0JO1oS0.net
あんなくそやかましいとこでゆっくり出来んわ…26:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:58:00.35 ID: R5REACfR0.net
4時間も間が持たない。28:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:58:40.79 ID: XYz2T3KL0.net
タバコも吸えないクソ店に興味ねーわ88:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:32:30.60 ID: YO+xomq10.net
>>28スタバ『タバコ吸うクソ客は来なくて結構』
30:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:59:21.45 ID: YEB3bgrV0.net
スタバはブスを採用しないのが人気の秘密なんだよな51:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:13:14.46 ID: kRFiW6380.net
>>30そうか?
なら、ブスじゃない基準が甘いんだろうね
66:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:23:17.39 ID: ovdiZzsA0.net
>>30新鮮味がない事が成功の証だと思う
457:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)14:43:53.16 ID: GYE7JKmF0.net
>>30スタバストライクゾーン広すぎるわ
31:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)06:59:39.21 ID: zrU5s1F90.net
近所の喫茶店がコーヒー美味しい上に14:00までモーニングやってる心底はやらないで欲しいと思う店だがジジババ多すぎてビビる
79:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:27:59.10 ID: cGroQrsp0.net
>>31ジジババは金持ちが多いから舌が肥えてるんだよな
自称おしゃれの遺体連中はスタバに行くとw
32:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:00:29.69 ID: PgQtgpZy0.net
4時間も何やってるの?ノーパソ持ち込んでドヤってたのか?33:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:01:11.69 ID: /RKYfL2S0.net
その後めちゃくちゃS●Xしたんだろー35:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:01:21.78 ID: eFX0Vkau0.net
私にはサンマルクカフェがあるから。塩クロワッサンと柚子茶を下さい。36:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:02:30.84 ID: kCxQcqK20.net
申し込んだけど当たらなかった37:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:02:38.16 ID: 3OMD7m940.net
テーマパークで遊べる値段金持ちだな
39:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:02:42.29 ID: 94L01u0a0.net
スタバの洗脳効果すげぇな40:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:03:01.89 ID: KwTPSHXO0.net
そういえば初台にもスタバの実験店舗あったなどんな業態なのかすら知らんが
42:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:03:45.17 ID: 3Z6GeDX+0.net
スタバ日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う
190:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:49:06.98 ID: LGcDRcVQ0.net
>>42ムカつくw
694:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/04(月)01:54:51.67 ID: oZm+c8FL0.net
>>42西海岸で20年前に住んで行ってたけど
日本には絶対出せないサービスとトッピング
同じ味とかマジで嘘つくなよ
43:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:06:19.06 ID: WokHS4D80.net
バイトが紙コップに入れたセルフサービスのコーヒーやでw46:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:10:19.04 ID: Hxuc9yRb0.net
ここでしか買えないとかないからwオークション余裕
48:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:10:57.22 ID: FAjR5Dmk0.net
実はわいも行きたい50:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:13:07.35 ID: WokHS4D80.net
あれ一杯で砂糖15杯〜25杯分wコーラなんて目じゃない
砂糖依存症のアメリカジャンクドリンクw
52:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:13:23.92 ID: 3i8LFC320.net
そこそこ稼いでるが小遣い制なんでコーヒー屋で8000円は無理だわ酒飲みに行くわ
54:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:13:51.23 ID: awNpsMVn0.net
ブルジョアやねぇ。若い子がお金使えるのは良いことだと思う。
55:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:15:03.40 ID: gRBkppFm0.net
いつからスタバがリア充意識他界系スポットになったの?水筒みたいなの集めるのって楽しいん?
135:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:04:45.34 ID: tS7v7xTz0.net
>>55だって“スタバがない=田舎!だから恥ずかしい”で店だしてもらうための署名活動しちゃうくらいだよ
265:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)09:48:16.40 ID: FqYHR2oZ0.net
>>135ドライブするーのあるスタバに行列ができるのも田舎
68:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:24:08.14 ID: S0su00860.net
こういう奴って絶対iPhone使い617:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)18:31:00.20 ID: OekkZhKj0.net
>>68バカが使うiPhoneだもの
69:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:24:43.58 ID: X8u5AHfH0.net
ここってMacbookProしか持ち込んだら駄目なんでしょうかAirや無印、iPad Proじゃプークスクスですか?
224:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)09:09:42.18 ID: +diFVpr70.net
>>69泥で行ってるが?
74:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:25:49.47 ID: D4ki/hy70.net
焼肉食いに行けるじゃん92:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:35:03.99 ID: q/5/iwDs0.net
屠殺場と吉野家がひっついたようなもんだろ95:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:36:52.36 ID: ytqHmW9v0.net
よく考えろ恋愛なんかできるほど金と時間に余裕がある奴だぞ
96:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:37:06.42 ID: 9WJIDG9r0.net
行列出来てるのに4時間以上居座ったんですか!?98:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:38:15.70 ID: N+kAgMpm0.net
>>96俺も連れや母親と一時間超えならある
4時間は無理だな
追加オーダー何回もしてもきつい
111:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:49:30.20 ID: vMI0kEWe0.net
スタバよりもベローチェのほうが落ち着く424:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)13:13:04.87 ID: R8RHkSIq0.net
>>111>スタバよりもベローチェのほうが落ち着く
わしもやで
121:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:55:29.26 ID: mHcBcCIh0.net
楽しかったならそれでいいコーヒーのテーマパークに行ったようなものだろう
124:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:55:52.72 ID: Xt6gjLl80.net
本人が満足しているのに見下したくて堪らないド底辺の集まるスレ125:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)07:56:36.63 ID: DrcCN5iG0.net
>>124意識高い系には石を投げるのが礼儀だし
130:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:00:37.25 ID: cJGPpx1g0.net
>女子大学生(20)は「ゆっくり楽しめました」そりゃあお前は彼氏が全額出してくれてるんだから財布気にせず楽しめただろうよ
133:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:02:20.05 ID: lNVSpP140.net
一度は物珍しさで行っても二度目は行かないだろうなあ153:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:22:18.98 ID: K8FhGwUT0.net
こういう無駄遣いするのって大抵貧乏人156:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:26:12.76 ID: 9V8HQQgK0.net
混んでるということだけでそこはもう避けるべき空間だと思う。157:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:27:04.68 ID: 3AEcQV4R0.net
スタバで2時間待ちして1万6000円も使ったのか。高級店の意味が分かってない人たちには丁度いいんだろうな。
スタバはボロ儲けビジネスが本当に上手いwww
161:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:28:06.52 ID: baXcoIt40.net
スタバ一回も行ったことない。ハードル高杉163:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:29:53.07 ID: Hd8VB0Zn0.net
コーヒーはコーヒー牛乳が一番好きな俺でも一回は行こうかと思ってる164:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:30:52.76 ID: 4ahG44eV0.net
食べ放題ある店で食べ放題使わず3万使った知り合い思い出したw166:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:33:06.56 ID: 03K1shv50.net
スタバでステマ177:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:40:30.63 ID: BLfNKUWW0.net
こいつらの親いい親だな顔がみてみたい
186:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/01(金)08:46:22.77 ID: VFtIYThi0.net
大学生でこういう金の使い方て 親は金持ちだろうな560:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)03:31:26.17 ID: /RFMIsLJ0.net
意識高い系低脳がイキるカフェ562:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)03:36:46.87 ID: gl3IC64E0.net
まあこうやって、昨日1日で相当な回数マスコミでスタバを連呼されたから、広告宣伝費で元を取ったな570:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)05:23:10.77 ID: ItmlYy+D0.net
意識高そうなふりした中身からっぽカップル576:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)07:52:46.51 ID: qQz9fyYI0.net
行ってきたけど値段はそうメチャクチャでもないよ ケーキとかもそうスタバと変わらん たぶん転売用のタンブラーとかのグッズとか買いまくって16000に達したんでねの616:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)18:26:27.66 ID: OZ8nGzoQ0.net
若いのにお金を使っただけで良いよその調子でどんどん消費して
563:名無しさん@涙目です。 : 2019/03/02(土)03:47:40.24 ID: EFa3Nbtv0.net
スタバで4時間?何してたか早送りで見たいわ関連記事:
引用元:スタバで16000円使った大学生カップルw「価格設定に見合っていると思う」

コメント