1:名無しさん:2014/04/20(日)01:21:34 ID:EMHBMsqXL

3:名無しさん:2014/04/20(日)01:21:56 ID:YrVrdzVxL
4:名無しさん:2014/04/20(日)01:23:57 ID:j7a4Fnb7b
5:名無しさん:2014/04/20(日)01:23:59 ID:EMHBMsqXL

10:名無しさん:2014/04/20(日)01:34:02 ID:gDcyrvt0i
これ懐かしいなあ
かんしゃく玉とか爆竹とか、火薬使ったおもちゃ多かった
12:名無しさん:2014/04/20(日)01:36:58 ID:EMHBMsqXL
火薬使ったおもちゃは多かったな
玩具の鉄砲にもあった気がする
13:名無しさん:2014/04/20(日)01:38:47 ID:gDcyrvt0i
火薬がリボンになってるやつと、リボルバー式に丸くなってるの持ってた
現代じゃあんなもん売れないだろうなw
16:名無しさん:2014/04/20(日)01:42:14 ID:EMHBMsqXL
あったあった
俺もそれで遊んでたわ
6:名無しさん:2014/04/20(日)01:24:53 ID:hM8FldKMp

7:名無しさん:2014/04/20(日)01:26:32 ID:EMHBMsqXL
ファミコンも今となっては懐かしいなあ
俺はTVボーイとか持ってたよ
今は手元にないけど
9:名無しさん:2014/04/20(日)01:33:31 ID:EMHBMsqXL

11:名無しさん:2014/04/20(日)01:36:06 ID:EMHBMsqXL

14:名無しさん:2014/04/20(日)01:40:24 ID:9sN2c0VxO

15:名無しさん:2014/04/20(日)01:40:30 ID:EMHBMsqXL

17:名無しさん:2014/04/20(日)01:44:27 ID:EMHBMsqXL

18:名無しさん:2014/04/20(日)01:45:38 ID:8HHbX5T1K
19:名無しさん:2014/04/20(日)01:46:50 ID:EMHBMsqXL

22:名無しさん:2014/04/20(日)01:49:26 ID:gDcyrvt0i
BOXYのボールペンが芸が細かいなw
23:名無しさん:2014/04/20(日)01:55:33 ID:EMHBMsqXL
ボールペンのバネの強化とスー消しの滑りやすさの強化は楽しかったな
24:名無しさん:2014/04/20(日)01:58:20 ID:gDcyrvt0i
接地面に接着剤(タミヤ)塗ったりな
27:名無しさん:2014/04/20(日)02:01:59 ID:j7a4Fnb7b
俺らはシャーペンの芯さしてた
28:名無しさん:2014/04/20(日)02:03:22 ID:gDcyrvt0i
シャーペン禁止だったんだよなあ
スーパーカー消しゴムは持ち込んでたわけだがw
20:名無しさん:2014/04/20(日)01:47:11 ID:KU6NmPgka
23:名無しさん:2014/04/20(日)01:55:33 ID:EMHBMsqXL
これか?

21:名無しさん:2014/04/20(日)01:48:58 ID:EMHBMsqXL

25:名無しさん:2014/04/20(日)01:59:19 ID:KU6NmPgka
26:名無しさん:2014/04/20(日)02:01:03 ID:EMHBMsqXL
玩具じゃないけど当時の文房具etc.

29:名無しさん:2014/04/20(日)02:04:39 ID:EMHBMsqXL

30:名無しさん:2014/04/20(日)02:06:49 ID:EMHBMsqXL

31:名無しさん:2014/04/20(日)02:14:36 ID:EMHBMsqXL

32:名無しさん:2014/04/20(日)02:15:51 ID:gDcyrvt0i
33:名無しさん:2014/04/20(日)02:17:38 ID:EMHBMsqXL
それじゃおやすみ
最後に

34:名無しさん:2014/04/20(日)02:26:02 ID:gDcyrvt0i
NHK教育がヤバいな。学校休んだ時はなぜか観てた
楽しかった。おやすみ

コメント