【謎】コロナウイルスさん、撤退を始める


1: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:57:15.28 ID:Y75xdSvO0.net




何が起こっているのか





























2: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:57:38.40 ID:8IazqT/JM.net




もう終わりやね





3: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:57:43.03 ID:vRtB075S0.net




まじでしょうもないただの風邪だったな





4: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:57:55.03 ID:2Ac8Qru0M.net




もはや誰も騒いでない





5: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:58:14.91 ID:hM5VAgqAd.net




まあ10万くれたしセンキュー





6: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:58:38.97 ID:rZ0fFEQK0.net




インフルエンザさんに謝れ





7: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:58:44.54 ID:LnBjl2omd.net




大した対策も取ってないのに収束し始めるのか





8: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:58:56.99 ID:Op0kwcHz0.net




冬になったらまた増えるんか?





18: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:59:50.14 ID:bLPoime90.net




>>8
夏にここまで流行って冬に増えない理由が無い





168: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:16:15.69 ID:Zrktt+dZ0.net




>>18
弱毒化したからもう無理
コロナの脅威は終わった





10: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:59:00.14 ID:bmMWdpoD0.net




インフル以下





12: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:59:13.46 ID:3KrYbVoFd.net




暑すぎて外出減ったからや





14: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 16:59:25.14 ID:fDt+rc3ld.net




冬になったら致死率上がる定期





20: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:00:14.42 ID:ep9AItDQM.net




検査しなければ、
カウント増えないからな





21: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:00:20.30 ID:YAYgKE+Td.net




台風来とるし一体帰国やろ





22: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:00:35.06 ID:CcbzoC6TM.net




株価とか上がり続けとるからな





24: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:00:40.98 ID:CpkAjIia6.net




第3波はともかく第4波の頃はみんな忘れてんちゃう





26: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:00:49.47 ID:/Yj3lLm2M.net




まじで人類の黒歴史やろ





29: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:01:35.24 ID:8kvaY07Jd.net




自宅勤務とか作ってくれたし
10万くれたし
無駄な人員も削減できたし
ええことばっかや





30: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:01:37.93 ID:P8pY7knS0.net




アベとともに去りぬ





32: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:01:51.31 ID:Xoj01K0pH.net




調子こいたらまた一気に増加するやろ
でもそろそろ動かないと色々経済もやばくなるしほんまやっかいやで





47: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:03:34.85 ID:VFd3hSoaM.net




>>32
増加したところで対したことないやろ





33: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:01:59.50 ID:z7KC9ivBd.net




アマビエ様のおかげやろ





34: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:02:04.88 ID:Ewmf9Cj/0.net




しかも、最近、有名人とかかかりまくってるけど、無症状かちょっと熱っぽいくらいの話ばかりだし。





35: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:02:13.73 ID:zY5RZ+/l0.net




コロナからインフルエンザへの継投や
V待ったなし!





37: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:02:30.77 ID:I8qlpG/Zp.net




クラブイベントやりたくて企画暖めとるんやけどもうやっていい?





42: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:03:03.76 ID:XiFlUGGt0.net




>>37
ええで、また出来んようになるから





41: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:02:45.32 ID:W5sp4WcD0.net




まーた何もしてないのに収束したのか





46: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:03:29.93 ID:CpkAjIia6.net




5類降格してクレメンス





49: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:04:06.47 ID:VpGqTftD0.net




コロナ「日本の夏暑すぎィ!」





52: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:04:25.20 ID:UNAyl38Za.net




いや横ばいやん





61: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:00.03 ID:V9Uiv9E2d.net




おしゃれマスクを流行らせたのは功績やね~





63: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:16.65 ID:5KVHXeUwd.net




>>61
新たなファッションの1つになったよな





62: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:07.50 ID:yIWYRbHia.net




第二波来たぞってニュース流すだけで収束するニポン凄い





65: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:19.79 ID:8PXlM9CSr.net




安倍の退任とともにコロナも減少
露骨すぎねえか





68: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:26.12 ID:Cwivbd9A0.net




安倍「やれ」
コロナ「はい…」
安倍「そろそろやめろ」
コロナ「はい…」





69: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:26.54 ID:Y75xdSvO0.net




海外にはヤバそうな変異種いそうだから国際空港だけは閉じとけよ





71: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:38.20 ID:H/YzyDCj0.net




同じような現象が6月位にもあったやろ





78: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:06:20.00 ID:LoVR6JSF0.net




>>71
あれは緊急事態発令したけど今回は?





89: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:08:04.66 ID:HseXV1czd.net




>>78
スッテカー配ったぞ🥰





72: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:05:40.18 ID:DcZj01Js0.net




海外が想像を絶する無能で普通にやれば収束余裕なんかな





76: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:06:09.26 ID:0lWqkeoP0.net




初期に言われてたとおりに暑さに弱かった説





88: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:07:57.14 ID:u2SV4rU10.net




言うてもちゃんと人数制限とかやることやってるし
そら結果出るやろ





93: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:08:32.48 ID:7+00hSVS0.net




お盆の頃の結果でちょっと増えてるのが草





97: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:08:44.25 ID:4HnKhlYoM.net




マスクしながら筋トレするのだるいからさっさと自粛終わってほしい





100: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:09:00.30 ID:ufUEDH930.net




他国は増えているのになぜ





110: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:09:52.10 ID:nct4KAmqM.net




欧州とか感染者増えてるけど全く気にしてないからな
もう世界的に大したことないという風潮





113: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:10:24.36 ID:fDt+rc3ld.net




結局ほとんど軽症か無症状ばっかだしどんどん入院するけど退院もどんどんしていくからな





125: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:11:56.90 ID:daqELure0.net




アメリカのCDCがコロナで死亡したとされた数のたった6%しかコロナで死んどらん言うとったな
やっぱコロナが危険いうのはハッタリやったんや





129: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:12:54.26 ID:3Z8loNIUa.net




>>125
まあアメリカは15万近く死んだんやろ?
さすがに怖いやろ





141: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:14:09.78 ID:3Ia5y5yw0.net




>>129
アメリカはコロナって診断されると病院に補助金が入るからバンバン陽性にしてるんやで





127: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:12:15.98 ID:2YUa0jBM0.net




まあ11月になってみないと収束してるのか分からんやね





131: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:13:11.36 ID:fDt+rc3ld.net




アメリカは死因の3位がコロナになったんやろ?





150: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:14:56.83 ID:0xMZkDav0.net




>>131
コロナ陽性者が死んだら問答無用でコロナ死にカウントされてきたからな
コロナ陽性者が銃殺されてもコロナ死亡者や
実際病理学的に調べたら死因のほとんどはコロナ関係無かった





138: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:13:57.02 ID:YAYgKE+T0.net




なぜ日本人ばかりが、こうも怖がるのだろうか。

「煽ったほうが視聴率をとれるテレビに踊らされ、新型コロナを“死の病”と思い込んだ“コロナ脳”の人が多いからです。
ワイドショーにかぎらずNHKニュースも毎日、“何百人感染した”と報じるものだから、人々はさらに怖くなってしまう。
情報災害であり、ニュースによって社会的パニックが作られています。いまの経済的損失もウイルス自体によってではなく、
テレビに煽られたコロナ脳の人々によって引き起こされたと言えるでしょう」





139: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:13:57.13 ID:zVYOwtUF0.net




もう10万くれ





171: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:16:29.07 ID:8i/L/tX60.net




欧州では普通に風邪薬飲めになっとるしなあ





176: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:17:35.74 ID:nYCrIkLd0.net




政府はこれを見越して緊急宣言ださなかったんか





184: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:18:22.95 ID:msidcNWyd.net




逆にこれから秋冬になってくんだから今ぐらい収まってくれないと困るわ





189: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:18:43.48 ID:KqFlZ4INd.net




なおワクチンで被害拡大する模様





198: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:19:23.56 ID:daqELure0.net




>>189
ビル・ゲイツとソロスが世界人口半分にする言うてるからな





204: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:19:56.98 ID:0ovvQfJ2M.net




>>198
トムハンクスの映画かな





213: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:20:27.12 ID:EhGV3Lx90.net




はよマスクつける風潮なくなれや
付けてないと入れない建物鬱陶しいんじゃ





199: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 17:19:38.62 ID:frM1MaeU0.net




怒りの撤退は草




引用元: 【謎】コロナウイルスさん、撤退を始める





コメント

タイトルとURLをコピーしました