1 名前:ぱぐたZφ~社会篇◆FdDsU0B5ivx5[] 投稿日:2014/04/08(火)22:41:39 ID:???
人間が生きていく上で切っても切れないのが、「食事」だ。学校給食から始まり、合コンや職場の飲み会と、「一緒に飲み、食べること」が人との距離を縮める最短ルートの一つだということを、多くの人が体験的に知っているのではないだろうか。3月29日で終了したNHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」がここ10年で最高となる22.3%を記録したことからも、人々の食への関心の高さがわかる。
人間の三大欲求の一つである食欲を満たしてくれるからこそ、料理が上手な人は男性からも女性からも、一目置かれるものだ。しかし、エミさん(仮名)は「男性にとっての料理上手と、女性にとっての料理上手は少し違う」と思うようになったという。
「一人暮らしを始めたところ、いいなと思っていた男の人が『忙しくてちゃんとご飯を食べてない』と言うので、夕飯を作ってあげることに。ご飯と味噌汁、肉料理とサラダと、たいしたことがない品数と内容なのに、彼に『すごい!上手!』と連発されて。『大して手もかかってないのに、この程度で料理上手認定?』とちょっとびっくりしちゃいました」
■男と女で違う「料理上手」のポイント
既女のトモエさん(仮名)も、「男と女では、料理上手のポイントが違う」と話す。
「男性は、自分が好きなメニューを作ってくれる女の人を『料理上手』と感じるところがありますよね。また、男性の場合、外食で揚げ物やガッツリ系の洋食を食べることが多いもの。そのため、女性が手料理で和食を振る舞うと新鮮に感じるようで、『料理上手』と感じるみたいです」
トモエさんいわく、男性が言う「料理上手」は、その男性の味覚を中心に認定されるが、女性はチェック項目が多いとトモエさん。
「毎日料理をしている既女の目はさらに厳しいですよ(笑)。『さまざまな食材を使って、短時間で何品も仕上げ、かつ同時進行で片付けも行う』ことができて初めて、料理上手と認定されます」
ミホコさん(仮名)は、「見た目」をチェックするという。
「まずは料理そのものの彩りです。彩りがキレイということは、栄養バランスがいい場合が多いですから。また、盛りつけやテーブルセッティングまで気を遣える人は、本当のお料理好きでおもてなし上手です。『○○さんが作る○○が食べたい』と女性からリクエストされるような料理上手は、ビジュアルにも気を遣ってます。でも、男性はそこまで見てないですよね」
〈以下略〉
全文はソースで
2 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)22:45:14 ID:2nsxbGkDw
料理上手の方の10人中10人が 「手早(てばや)」ですよ。
作業が遅い人は例外なく、まずいっす。
男性はそこまで見てないですよねって正確には
男性はそこまで求めてないが正しい
男は子供の時でさえそんなの興味ない
わかりやすく言うと小学生の好物見てみると分かりやすい
謎に凝った母ちゃんの料理より単純で分かりやすい料理のほうを好むあれと一緒
4 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/08(火)22:58:12 ID:ESBdC5pEa
でもちょっと一理あるかなとおもうのは
自分が作らない、作れないものを作れるのは
すごいと思うわ
5 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)23:23:17 ID:WQL4dfOdv
冷蔵庫の余り物でちゃっちゃっちゃと料理出来る人そんけーする
6 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/08(火)23:51:56 ID:w3eAyg5WH
クックパッドみれば作れるだろ、後はモチベーションの問題
9 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/09(水)04:10:48 ID:MuKdHPvAV
>>6
クックパッドは料理下手は利用したらメシマズ度が加速する
普通に料理する奴なら調味料見れば味の想像がつくが
料理下手は糞レシピでも平気でチャレンジするからな
10 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/09(水)09:34:53 ID:FkAaeig9o
料理の上手い下手は、>>9の言うとおり味がイメージ出来るか否かだと思う。
11 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/09(水)09:36:10 ID:RFgtvalIP
一番大事なのは、毎日三食作ってもへこたれない継続力だと思う。
飽きるし。嫌になるし。
12 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/09(水)10:11:51 ID:PtMyBSgSv
>>11
確かに
マガジンハウス
売り上げランキング: 5,456
転載元:【話題】男性と女性ではこんなに違いすぎる!「料理上手」な人の条件 [04/08]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396964499/
コメント