5歳の息子を山で波動拳の修業させたら

1名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:34:08 ID:MIKo4ZKFj

食事と睡眠以外はひたすら波動拳の練習。
80歳になる頃には出せるようになるかな?

2名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:34:28 ID:ZVIEkgBee

なる

3名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:35:38 ID:MIKo4ZKFj

やっぱりそうか。
自分が思い立ったのが中学生のころだから、
それじゃ間に合わないだろ。
子どもができたらやらせてみよう。


4名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:35:57 ID:CLGxTqjOB

そのまま練習を続けて
80歳を迎える事が果たして出来るかどうか

5名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:36:38 ID:MIKo4ZKFj

食事と睡眠は完璧にサポート。
あとは一切息子の修業を見守る。

7名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:36:56 ID:gTAdoOMZt

1ヶ月で飽きる
続けさせるのはお前だ頑張れよ

8名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:37:11 ID:MIKo4ZKFj

基地外でも波動拳が出せるようになればいい。

10名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:37:27 ID:mUTDrJeZ3

息子の人生を波動拳で潰すなwwwwwww

11名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:38:29 ID:MIKo4ZKFj

オレも仕事をやめて息子の
波動拳実現に全てを注ぐとかすれば
行けるだろ。
巨人の星みたいに。

16名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:42:00 ID:CLGxTqjOB

>>11
一徹は仕事は土方の人夫で仕事は辞めてないぞ

12名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:39:47 ID:CLGxTqjOB

波動拳を仮にマスターしたとして何やらせる気だ?

13名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:40:54 ID:MIKo4ZKFj

波動拳マスターになる。
そのころには俺はいない。
息子も80菜前後だろ?
達成感が半端ないだろ。

14名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:41:10 ID:hDadpsNH3

千手観音マスターさせようぜ

15名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:41:50 ID:MIKo4ZKFj

息子に選ばせてみよう。
千手観音なら感謝の心が身につくしな。

17名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:42:55 ID:MIKo4ZKFj

あれどう考えても、
趣味(息子)>>>>>>>仕事だろ。
ほとんど家のシーンじゃん。

18名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:45:17 ID:CLGxTqjOB

>>17
一徹の肉体労働シーン見て喜ぶのはホモくらいだろ
子供向け漫画だからはしょってるだけな

19名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:45:50 ID:3OxrQY8AU

中国の少林寺に入れればいいと思うよ

22名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:47:37 ID:MIKo4ZKFj

>>19
ただ強いじゃダメなんだ。
波動拳なんだ。
かめはめは、ぎゃりっく砲も可。

21名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:47:11 ID:CLGxTqjOB

少林寺で波動拳は教えてはくれないし
波動拳なんて技はない

23名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:48:04 ID:MIKo4ZKFj

>>21
そう、ありがと。

20名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:46:46 ID:MIKo4ZKFj

一徹→仕事しながら息子をプロ投手に
オレの計画→仕事なしでひたすら息子サポート
夢の実現が早まるかもな。

24名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:48:33 ID:CLGxTqjOB

>>20
嫁さん働かせて二人は妄想の世界で1日中訓練か?

嫁さん逃げるわwww

25名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:49:30 ID:MIKo4ZKFj

>>24
表向きは専業主夫というカタチにする。
嫁にも理解してもらう。

29名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:51:33 ID:CLGxTqjOB

>>25
嫁さんが納得すれば俺がとやかく言う事ではないからな
波動拳をマスターさせて何をする気だ?
教えてくれさい

32名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:53:32 ID:MIKo4ZKFj

>>29
たぶん俺が生きているころには
実現は難しいだろう。
その先は息子に選ばせる。

出せなかったら、息子の後継者に
受け継がせる。

遅くても10世代くらい続ければ
人類初の波動拳的なものがだせるだろう。

26名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:49:55 ID:2Qam5Gn4d

波動拳の修得には親殺しが必須なんだけど大丈夫?

27名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:50:40 ID:MIKo4ZKFj

>>26
そうなの? 知らんかった。
じゃあ、かめはめはにするわ。

28名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:51:23 ID:oDOivCHHp

竜巻旋風脚じゃダメなの?

31名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:51:48 ID:MIKo4ZKFj

>>28
手からビームが出るところに
ロマンを感じる。

30名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:51:43 ID:3OxrQY8AU

中1になった息子は、何も教育を受けておらんので

お父さん!!!ち●こからかめはめは出たよ!!!!って見せびらかしてくるかもな

34名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:54:41 ID:J7NpCH49t

でもお前のワキガは既に波動拳みたいなもんじゃん
太陽拳もできるし子供に押し付ける必要もなくね?

38名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:55:38 ID:MIKo4ZKFj

>>34
代用でもダメなのよ。
タイガーショット的なのじゃないと

35名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:54:43 ID:oDOivCHHp

俺の知り合いに小学校低学年の時は出せたってのがいる。

波が出ることを微塵も疑わなければ出せるらしい。

ちなみに青白い光が出たそうだ。

40名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:57:01 ID:CLGxTqjOB

>>35
これが本当なら

37名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:55:08 ID:3OxrQY8AU

気功波 的なものがこの世に存在しなかったっけ?
はぁ!!ってやって飛ばす人

41名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:57:01 ID:MIKo4ZKFj

>>37
あ、、、出てるかも?
じゃなくて、

危険すぎて、
「この技封印したほう方がよかったのかも…」
って息子が悩むくらいのやつがいい。

43名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:57:43 ID:3OxrQY8AU

http://open2ch.net/p/news4vip-1398825248-43.png

44名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:58:21 ID:CLGxTqjOB

>>43
役者やのぅ

45名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:59:21 ID:MIKo4ZKFj

>>43
ビーム的なものが見えてないから、いかん。

簡単にさっと出せるようになってもらいたい。

46名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:59:21 ID:WjSU7hYpq

昔の小学生はカメハメ波ちょっとは撃てたから行けるだろw
クラスの男子で2~3人は出てたと思う

47名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)11:59:57 ID:MIKo4ZKFj

>>46
いい情報をもらった。
行けそうだな。

51名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)12:04:21 ID:3OxrQY8AU

53名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)12:05:02 ID:MIKo4ZKFj

すまん、会社に行く時間だ。
午後出社辛すぎる。
早退の方が100倍いい。

やっぱり、代々100年くらい続ければ出せそうな気がする。

すまん。んじゃノシ

54名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)12:05:39 ID:CLGxTqjOB

義務教育があるから中3卒業まで学校に行かせないといけないから
その間に子供が真実に目覚めるだろうな

55名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)12:05:58 ID:5hHPXOMLK

ちゃんとこのように体重移動の練習させてるのか?
練習の仕方では永久にでないぞ

http://open2ch.net/p/news4vip-1398825248-55.png

48名無しさん@おーぷん2014/04/30(水)12:00:28 ID:oDOivCHHp

集中を高めると手の中があったかくなるらしい。

ずっとお風呂とかで練習してたらしい。
とにかく信じるのが大切みたいだ。
純粋な幼少期の方が出やすいだろうとのこと。

引用元:5歳の息子を山で波動拳の修業させたら

コメント

タイトルとURLをコピーしました