ある日突然、口座残高が500万円増えているのに気付いた派遣社員の女(74) 全額引き出した結果 →

1: ラ・パーマ(三重県):2013/05/23(木) 09:00:41.82 ID:i4k8kyTz0●


 自分の銀行口座に誤って振り込まれたと知りながら現金を引き出したとして、京都府警八幡署は

22日、窃盗の疑いで、大阪府摂津市鳥飼野々、自称派遣会社社員村上重子容疑者(74)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年10月、口座に誤って振り込まれた500万円を約10回にわたって引き出し、

全額を盗んだ疑い。

 八幡署によると、東京都墨田区のネット通販会社が銀行の支店番号を間違って入力したため、

村上容疑者の口座に振り込まれた。

 誤って振り込んだことに気付いた通販会社は、数回にわたり返還するよう求めたが村上容疑者は

「知りません」などと拒否したという。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/365276



2: バーミーズ(東京都):2013/05/23(木) 09:01:28.08 ID:OBCWY9QI0



74になっても働くなんて、たいしたもんや。



4: エジプシャン・マウ(愛知県):2013/05/23(木) 09:01:56.45 ID:9+YJXXSq0


神様からの贈り物や



64: ターキッシュバン(滋賀県):2013/05/23(木) 09:28:31.41 ID:LYfAR0xd0


>>4

普通はそう思うよな


6: 黒(岐阜県):2013/05/23(木) 09:03:27.32 ID:FmBma0+i0



間違って振り込まれるくらいだから、間違って引き落とされて

いたりすることもあるんだろうな。そういう場合はどうするんだろう。

銀行の人全員刑務所送りかな。



8: ペルシャ(東京都):2013/05/23(木) 09:04:52.47 ID:3rGHSzDn0



思いっきり記録が残るのに知りませんは通用しないだろそりゃ



9: マンクス(WiMAX):2013/05/23(木) 09:05:26.00 ID:yeqCLZnI0



あ、誤入金だったのか



11: ピューマ(dion軍):2013/05/23(木) 09:06:07.83 ID:KAgiiU060


知りませんって事は善意無過失ってことだろ。

間違って振り込んだ通販会社に瑕疵があるんだから派遣社員は悪くないだろ。



12: スコティッシュフォールド(庭):2013/05/23(木) 09:08:20.90 ID:H1GxQAEH0


>>11

降ろした時点で駄目そうな気がするが


44: アメリカンボブテイル(愛知県):2013/05/23(木) 09:22:28.48 ID:HEYP98S50


>>11

過失はあるだろ


15: ソマリ(東日本):2013/05/23(木) 09:09:32.83 ID:F5TyUyT10



落とし物みたいなもんだから1割はいけたはず

強欲は身を滅ぼすお話として日本昔話で放映しろ



18: マーブルキャット(WiMAX):2013/05/23(木) 09:12:03.65 ID:xUF9iGAN0



ヤクザが因縁つける手口に利用できそうだな



21: アメリカンショートヘア(埼玉県):2013/05/23(木) 09:12:44.13 ID:k3yeqO750



支店番号間違ったくらいで振り込めるのか。。



22: アメリカンワイヤーヘア(東京都):2013/05/23(木) 09:14:04.12 ID:kqcBNzpB0



74の派遣社員って・・・よっぽど金に困った人生なんだろうな

50代のニート息子を養ってるとかそういう状況だったら泣ける



24: 黒トラ(西日本):2013/05/23(木) 09:15:02.71 ID:Uq8oxuY0O



逮捕はないな~

民事だろこれ



27: シンガプーラ(公衆):2013/05/23(木) 09:16:10.00 ID:LUPhDSij0


誤入金とかありえるのか。

こんな高額を名義を確認しないなんて



28: チーター(神奈川県):2013/05/23(木) 09:16:18.67 ID:hcxDR76h0



500万の振込先を間違えて返還の要求か

この通販会社も胡散臭いな



31: アフリカゴールデンキャット(静岡県):2013/05/23(木) 09:18:48.31 ID:dWBIy0Bl0



手数料とか迷惑料とかで交渉すりゃよかったんだよ

全額パクろうとかどんだけガメついクソババアだよ



36: 茶トラ(愛知県):2013/05/23(木) 09:19:55.70 ID:UaHp63xj0



振込み詐欺かよ



39: ジョフロイネコ(東京都):2013/05/23(木) 09:20:49.47 ID:l+QY7VVR0



ひでええええええええええええええええ



58: キジ白(内モンゴル自治区):2013/05/23(木) 09:27:44.86 ID:3lqXr2ZDO



宝くじ買ってるから当選金と間違って使ってしまいそう



66: ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/05/23(木) 09:30:00.14 ID:lPXs5aN/P



これは無職の俺でも気が付かない自信があるわ。

ま、請求されたら「知りません」は無いけどな。



67: スノーシュー(東京都):2013/05/23(木) 09:30:19.18 ID:JFpr78ws0



これは善良な市民を犯罪者にする恐ろしいケースやで

この74には犯罪者の素質があったんだろうけど



82: ツシマヤマネコ(大阪府):2013/05/23(木) 09:35:17.47 ID:YFV4s/4z0


昔、口座に勝手に振り込んでそれを引き出したら

闇金から電話かかってきて利息請求されるっていう詐欺あったな



84: ぬこ(公衆):2013/05/23(木) 09:35:42.06 ID:vw4fHBe50



知らないって言っちゃ駄目だな



86: ユキヒョウ(内モンゴル自治区):2013/05/23(木) 09:36:07.85 ID:B7cqmLhcO



記録残るのに知りませんとかバカじゃないの



90: ライオン(岩手県):2013/05/23(木) 09:38:22.05 ID:cOn0kHB20



遺失物横領と同じだろ



162: ツシマヤマネコ(大阪府):2013/05/23(木) 10:42:08.51 ID:YFV4s/4z0



しかし74歳でも派遣社員になれるんだね

清掃とかかな



コメント

タイトルとURLをコピーしました