「たこ焼き」とか言う値段設定だけで天下取れなかったクソダサイ食い物wwwww




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:36:17 ID:rn1
悔しいよ俺は

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:37:58 ID:LV6
銀だこ高過ぎや

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:39:28 ID:4WH
正直大阪で食べたたこ焼きよりも銀だこのほうが美味しかった

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:39:34 ID:xXG
タコがここ十数年で高騰してるのもあるやろけど
にしても高すぎ




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:40:11 ID:cuF
ジャンボ総本店のたこ焼きすこ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:41:02 ID:Jjp
正直大判焼きレベルの価格にしてほしい

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:41:06 ID:blu
銀だこはたこ焼きやないやろ
ありゃたこ揚げや

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:42:14 ID:X0g
関西民やからジャンボ総本店のたこ焼きが一番好きやね
銀だこも嫌いじゃないけど揚げてるのがどうもしっくり来ないンゴ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:42:23 ID:wn4
タコがを鶏胸肉にすりゃ美味いし安いしでええと思うんやが

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:42:25 ID:Kk1
200円が妥当
600円とか嘘やろ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:42:58 ID:rKV
>>11
さすがに安すぎやないか?

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:43:46 ID:wn4
>>12
ピノは6個で100円やぞ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:43:12 ID:blu
近所のたこ焼き屋10個150円で売ってて草

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:46:30 ID:X0g
タコが高いのがネックやねん
具無しとかチクワ入れといたら手頃な値段になりそう

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:47:14 ID:ZqF
ラヂヲ焼き
という下位互換が既に

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:48:23 ID:Kk1
お好み焼きに完全敗北してるしな

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:49:26 ID:kDS
アメ横の8個4百円、ソースマヨかつぶし、青のりセルフかけ放題の店元気やろか

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:50:00 ID:X0g
たこ焼きは所詮お好み焼きのついでのお菓子みたいなもんやからな

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:50:05 ID:XsH
銀だことかいうクソ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:50:25 ID:jLD
>>32
揚げたこ焼きで別物として考えれば…まぁ……

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:50:53 ID:blu
たこ昌のたこ焼きはソース無いと聞いてガッカリした覚えがある
たこ焼きというより明石焼きに近い味付け

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:51:37 ID:1xj
外で食べるのも美味いけども、やっぱり白米と食べたいから家で焼くのが一番ええ>

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:51:58 ID:X0g
揚げたこ焼きも好きやで
広島風お好み焼きみたいな別ジャンルとしてやけど


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:53:31 ID:jLD
>>36
広島焼きは不味い

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:54:25 ID:cuF
ジャンボ総本店
アウトレットなら9個で300円やで

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:54:35 ID:X0g
最近買うのも高いし作るのも面倒で冷凍たこ焼き食べてるわ
小さいけどお買い得よね

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:56:54 ID:Jwa
>>41
美味いよなあれ
加ト吉の業務用のヤツとか

ただあれ買うと一気に食べちゃうし
たこ焼き太るから買わなくなったけど

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:57:51 ID:nvJ
初めて広島行った時に食べた広島焼きは絶妙に美味かった
10年後ぶりに行ってみたらその店は取り壊されて無くなってて他の店行ったけどなんかコレジャナイ味やった
あの店は幻やったんやろか

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/09/26(土)02:58:53 ID:Jwa
たこ焼きって原価率高いし「おやつ」やから商売するの難しいねん

商売するならラーメン屋よ









Iwatani カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ) ブロンズ&ブラック CB-ETK-1




転載元:「たこ焼き」とか言う値段設定だけで天下取れなかったクソダサイ食い物wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601055377/

コメント

タイトルとURLをコピーしました