父親に体罰受けて育ったんだがやり返したほうがいいか迷ってる

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 14:55:42.01 ID:Foz0fbhS0.net

死んでしまったら仕返しもできないからな
今後生きていく上でどっちが後々後悔しないか迷ってる

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 14:56:13.37 ID:b2ymQJJ50.net

どんな体罰

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 14:58:47.75 ID:Foz0fbhS0.net

>>3
普通に殴られる
よく電気をつけたままにしてたら怒られてたんだけど逆に父親がつけっぱなしにしてたから注意したら殴られた

父親帰ってきたときインターホン押して鍵開けるのが遅かったから殴られた

もちろん正当に殴られた時もあるけどな



8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 14:57:29.99 ID:f9n9HsT20.net

やり返すことのメリットが見当たらないが

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 14:58:07.35 ID:lqwTttjl0.net

DV受けて育った奴って子供できたら同じようにDVするから気をつけろ

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:00:02.99 ID:PaI6qRT8O.net

>>9
俺は親に足燃やされたりしながら育ったけど自分の子供には絶対に手はあげないぞ

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:00:40.60 ID:Q+eSzAXn0.net

>>13
ワロタ

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:02:40.92 ID:SyVMuXlYO.net

>>13お灸か
お前スポーツやってたの?

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 14:58:47.67 ID:Ca+7KbDf0.net

体罰した親父と同じレベルの人種に落ちたいならご自由にどうぞ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:00:20.59 ID:Foz0fbhS0.net

>>10
体罰受けた奴と体罰する奴ってどっちが上なの?
それによって仕返ししといたほうがいいかもしれない

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:05:05.27 ID:Ca+7KbDf0.net

>>16
言葉で説明する能力が乏しいから手が出るんだよ
体罰されたやつとするやつで比較せずに体罰するやつとしないやつで比較しろ
過去にこだわるよりこれから自分がどういう生き方するか考えろ

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:07:09.06 ID:Foz0fbhS0.net

>>27
やっちまったら取り返しつかないから迷ってる
もちろんこれからは清く正しく生きたいと希望している
だが今後体罰受けたことがデメリットになる可能性を考えてみた

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:10:48.45 ID:4ToSyGsW0.net

>>32
受けたデメリットなんておまえの気持ちの持ちようだろ
やり返してすっきりすると思うならやれ
やって後悔したとしても自分の判断だと納豆できる

おまえの場合どっちにしても恨んで父親のせいにしそうだけど

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:15:05.65 ID:Foz0fbhS0.net

>>38
体罰を受けたり恫喝されたことをデメリットに感じ父親のせいにはしてる
他の同年代と比べて日常の暴力に怯えてる方だと思う

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:00:09.56 ID:7o5huQMA0.net

どっちでも後悔しそう

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:00:17.61 ID:gDt7eNWr0.net

>よく電気をつけたままにしてたら怒られてたんだけど逆に父親がつけっぱなしにしてたから注意したら殴られた

なにそのコメディ

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:02:43.30 ID:Foz0fbhS0.net

心情的というか今後の為にやっといたほうがいいか教えてくれ
心療内科の先生とかいないのか?

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:03:21.44 ID:fEDoaGRF0.net

俺は虐待はなかったけど、よく理不尽なことで怒られたな
けど自分から理不尽に八つ当たりするのはなんか虚しいからやらなかった

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:04:14.28 ID:Foz0fbhS0.net

>>23
俺もそんなことしない
けどやられた本人にはやっといたほうがいいのかなと思った

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:06:06.11 ID:fEDoaGRF0.net

>>25
やるより先に話してみたら
それで納得できなかったら殴ればいいだろ

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:11:12.43 ID:Foz0fbhS0.net

>>28
一回話し合おうと言ったら逃げられたな
父親はもう定年退職したんだが自分がパチ●コで作った借金を返すために深夜の警備員をしてる
昼夜逆転してるからなかなか話し合う機会がない

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:13:22.94 ID:fEDoaGRF0.net

>>40
逃がすなと言ったらそれまでだけど、逃げるってことは少しは申し訳ないとか考えてるんじゃないのか?
借金云々は良くないけど返済のために働くとかも、根は悪いようには思わないんだが

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:18:23.23 ID:Foz0fbhS0.net

>>43
俺も大人になって考えたが根は確かに悪くない
父親も子供の頃母親がまともじゃなかったそうだわ
家事とか全くしないで遊びまわってたりお金を散財する性格だったと聞いている
俺もよく覚えてないけどおばあちゃんはまともじゃなかったのを覚えてる
単純にそういう環境で育ったのは同情してる

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:03:39.26 ID:iNlipT7j0.net

やり返してキッチリ過去を切り替えた方がいいよ
じゃないとずっと付きまとう

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:06:19.11 ID:JjsVDq/q0.net

俺も親と口喧嘩で言い負かすと殴られたな

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:07:08.16 ID:f9n9HsT20.net

心理学的に答えると 迷った場合はどっちを選択しても後悔する

というかそもそも後悔という感情自体
悪いことをしたと思ったときになるもんだし

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:08:45.79 ID:Foz0fbhS0.net

>>31
マジかよ・・・
どうにもならんのか

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:12:46.83 ID:J0QFOexw0.net

フロイト的に考えると
無意識に父親とヤりたいという願望がある

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:14:57.57 ID:1T/wxGEX0.net

お前にもオヤジのDNAが受け継がれているようだなw

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:15:25.43 ID:S+yfCOg30.net

親に仕送りとかしてる?
金出してる側が偉くて気に入らない事があれば殴ってもいいと思うけど
立場対等だったり親の家に住んでたりするなら殴るのは理不尽かなって思う

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:21:30.98 ID:Foz0fbhS0.net

>>48
父親が自分の借金を返してるから
固定資産税とか住宅ローンとか団体生命保険とかその他家の家電などは払ってる
光熱費や食費は正直母と妹に頼ってる

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:15:57.23 ID:2KBxbE3i0.net

身体が大きくなったら親父が怒鳴らなくなってきてワロタ
対等の関係なんて頭にないからさっさと殴ってお前が下だと自覚させれば
怒鳴らなくなって家の中が静かになって快適だよ

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:17:22.25 ID:fEDoaGRF0.net

感情的なこと言ってしまえば、殴られたり八つ当たりされたりしたけども、ここまで自分育ててくれた親を殴るなんて出来ないわ
親も人間だし、八つ当たりとか多少のことは目を閉じてもいいと思う

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:19:55.13 ID:2KBxbE3i0.net

>>52
親じゃなくて上下関係しか築けない関係だよ、親だからじゃなくて
親が支配者で>>1が搾取対象兼ストレス発散用のサンドバック

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:17:42.75 ID:C+IkB9E80.net

暴力で解決→いずれ子供ができたらお前も子を虐待する、虐待の連鎖

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:19:29.62 ID:JjsVDq/q0.net

女「子供って可愛いなー、いいなー」

結婚した後の女「うるさい!!!! ガキは親に従え!!!!」

俺は子供を立派に育てる自信がないから作らない

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:21:21.83 ID:NADss/1n0.net

だいたいお前と同じような家だったが
殴ったら絶対やり過ぎるし
多分無抵抗だし、親が弱くて妙に腹たってくるで
やり終わったあと余計に嫌いになるとおもうで

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:22:49.83 ID:2KBxbE3i0.net

>>61
勝ったら強くて負けた奴が弱いのは当たり前
嫌いになる前に殴るんじゃなくて嫌いになったから殴るんだよ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:24:00.31 ID:Foz0fbhS0.net

>>61
俺が体罰を受けたのは子供の頃だから
俺が成人して父親が弱ってる現状はとんとんなのかなと思ってたがやっぱそうだよな
なんかやりきれんわ
妹とか母親には相談できないしな

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:21:40.89 ID:JjsVDq/q0.net

いい環境で育った坊っちゃんが上から目線で「お前も同レベル」
なんて言われたくない

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:29:53.09 ID:6R1yEbrl0.net

>>63
ムカつくよな
育った環境が違うことを20こえても考慮出来ないのかと
そういう時ゆるい家庭でぬくぬく育てられるのも一概にいいとは言えねーなって思う

虐待とか片親問題について一般論しか言えない奴はそれこそ視野の狭い馬鹿だよ

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:32:44.77 ID:Foz0fbhS0.net

本当は前に同じ内容でVIPにスレ立てたことがあるんだわ
そのときはやり返さない方向で話がまとまったんだが上でも言ったように父親がギャンブル中毒でな
生活は一応回ってるんだが定期的に借金作ってきて頑張ても頑張っても借金減らないし一回ぶん殴ってやろうかという気持ちになってしまったんだよ
この件で父親に電話したんだが話し合おうといっても話し合う気はないと一点張りで(話し合わない理由は仕事が忙しいからだそうだが)
結構言い合いになったんだがあとでメールで悪かったと言われてみんなが言ってるように根は腐りきってないからやりきれん

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:34:45.74 ID:Wdc/YcLPi.net

>>78
もう独立しろよ
そんなやつ縁切れ

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:42:31.56 ID:Foz0fbhS0.net

>>79
俺が独立したら今住んでる家売らないといけない
一家離散状態になる
何回か考えたけどな市役所に行って母親に離婚の意思があるか確かめたり

89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:47:54.53 ID:Wdc/YcLPi.net

>>84
殴ってなんとかする勇気も殴ったあとの責任も持てないなら父親は切れ
父親以外で暮らせばいいだろ、離婚の意思確認させてどうなのか知らんけど

体罰受けた奴が上とか体罰する奴が上とか言ってる時点で間違い、どっちもド底辺だから

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:56:58.88 ID:Foz0fbhS0.net

>>89
ど底辺は環境の問題だろ?そんなことはわかってるよ
体罰受けるような環境で育った時点で他の奴に比べて劣ってる
もちろん強みもあるが一般的な社会のセオリーをうまく利用できない状態ではある
そのマイナス部分をちょっとでも改善したいんだが

99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:00:20.32 ID:Wdc/YcLPi.net

>>97
お前はどうしたいの?
どうした方がいいとかじゃなくて

107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:14:51.13 ID:Foz0fbhS0.net

>>99
話し合って父親に過去の体罰の心境とその必要性を説明してもらってそれが間違いだと自分で判断できるんならちゃんと謝ってほしい
その上で自分で(理不尽な)体罰がダメだということを再確認しそれをものにしたい
第一候補かな

団塊の世代のテンプレ通りに俺に喧嘩売ってきてほしい
それでタイマンでも張って過去のことは水に流したい流せたらだけどな
これが第二候補

母親を自由にさせて欲しい
自制がきかないんならそれを認めて離婚するか家長を降りてもらいたい
はっきり言って俺と妹と母親だけの方が経済的にはうまくいく
これが最後の候補かな

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:37:39.21 ID:9dl+8toC0.net

良い父親と悪い父親の二人をみてる感じだな
良い父親であって欲しい願望もあるしやり返す以前に心療内科行くか実家離れて無視しとけ
家庭内の暴力は親告罪になるから罪に問われてないだけで無力な子供を殴る親は人間としてクズやで

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:45:42.06 ID:Foz0fbhS0.net

>>82
大人になって良い面も見えるようになった
例えば仕事はちゃんとこなすところとかな
でも俺も慈善家じゃないし母や妹の方が幸せになって欲しい

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:34:57.88 ID:qEtcwjyJ0.net

>>1
お前のレスを読んでたら止めろって方ばかり拾うのな
止めて欲しかったんだろ?
もう腹は決まっているくせにクソスレ立てんなゴミクズ野郎
自殺しますのスレと一緒だわ

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:42:31.56 ID:Foz0fbhS0.net

>>80
いや、やり返したほうがうまくいくんなら俺はやる
父親には同情する面もあるが俺は俺の今後の人生を考え出してる
正直怖い、父親じゃなく今後の展開がな
自分がどうなってしまうか母親と妹とはうまくやっていけるのかとか

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:43:05.14 ID:oY3Ol+xE0.net

根っこから腐りきってるじゃねえか

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:49:23.54 ID:Foz0fbhS0.net

>>85
客観的に見たら相当腐ってるね
俺は家族だからいい面も知ってるけど
そんな俺でも父親に対する光の感情より闇の感情が高まりつつかるのが現状
今はお経聞いて心を落ち着かせたり心療内科いって薬もらったりして今の状態を保ってるけどな

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:49:00.57 ID:oY3Ol+xE0.net

間違ったことしたら殴ってしつけるように育てられてきたんだろ?
同じように親父殴って借金作らないようにしつけろよ

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:06:18.79 ID:Foz0fbhS0.net

>>90
単純に考えたらそうだよな
17の頃あまりにも理不尽に殴られたから一発殴り返したんだよ
耳から血が出たとか脳に障害でたかもしれないから病院いったとか言われまくったけどな
でもそれ以降突発的に殴られることはなくなった
俺は世代的に多分今の世代よりも親に感謝しろ洗脳されて育ってきたからネットとか使うようになって他の奴の劣悪な環境聞いてもう本当に驚いたわ
親を殴るなんて俺にとっては結構な決断だったんだよ
結局やり返されたらやらないんじゃんとはなった

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:51:40.27 ID:fppYkUQo0.net

俺は働かないって仕返ししてるわ
あとは重いものとか持ってやらないし疲れたって言ってても基本的にスルーしてやってる

116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:39:51.37 ID:Foz0fbhS0.net

>>93
俺も一時期してたな
父親は「もう十分仕返ししただろ」と言ってたがもう仕返ししたことになってんのかな

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:54:50.44 ID:oY3Ol+xE0.net

これ普通に虐待だろ

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 15:54:53.73 ID:NADss/1n0.net

なんで母親や妹に相談できないの?

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:01:21.95 ID:9dl+8toC0.net

クズ上司に殴られながら育てられた結果自立できた
殴られた事に対して復習しようと思う

こういう相談されて>>1はどう答える?
俺が答えたのは上司はクズだがお前は心療内科へ行くか距離取れ
お前の答えは相手の善悪を見定めて制裁する
どう考えても異常だろ

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:04:26.18 ID:9dl+8toC0.net

>>102
追記
クズだけど俺にとっては必要な人だと思える心があるなら復讐心なんて沸かない

111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:28:06.00 ID:Foz0fbhS0.net

>>103
俺は異常なのか?
上司の場合は復讐したら高確率で捕まるだろう
それに仕事の場合は辞めるという選択肢と成人しているという強みがある
ガキの頃にいいようにされたのとはちょっと違うような気がする
もちろん経済的に成長を支えてもらった恩は感じている
しかしだなたまに考えるんだが親が子供を突発的に殴って死んでしまった場合子供は恩をかんじたまんま死んでいくのか?
親は親で殺すつもりはなかったというのが決まり文句になってるが貴重な財産を失ってしまったと後悔してるんだろうか
親って子供にとってどのくらい崇拝するべきものなのかがいろんな事例を見すぎてわからなくなってきてる
例えば俺が17の頃父親を殴ったがそれは重大な禁忌を犯してしまったわけだがやり返さなかったらもしかして俺は死んでいたかもしれない
あくまでもその可能性があるという話だが

113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:34:06.17 ID:fppYkUQo0.net

虐待されたなら子孫は残さないようにだけはしろよ
世代連鎖あるし虐待されたから自分の子供にもやらないとか言ってる奴いるけど
虐待するような精神障害もった親から生まれた精神障害者なの自覚できてない奴だから
淘汰されるべき遺伝子なのは確定だから
絶対に子孫だけは残すな

116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:39:51.37 ID:Foz0fbhS0.net

>>113
子孫残さないというか普通に引け目感じるわ
成人してから好きな人できたり会社で告白されたこともあったけど
俺は告白もしてないし告白に応じたりしてない
結婚するにしても義理の父があんなんだったらかわいそうになる
妹もそれが原因で婚期逃してると思う

119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:47:19.52 ID:Foz0fbhS0.net

なんだかんだ言って暴力には暴力をって頭にあるからな
やっぱ普通に戻るのは無理なのか

120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:49:44.50 ID:Wdc/YcLPi.net

>>119
諦めたらそこで試合終了ですよ

まぁ父親を殴る事実を母親や妹に知られてもいいならやれば

122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 17:26:50.55 ID:SehwYC4w0.net

やり返したら同じ思考回路とか馬鹿じゃねえの?
全然違うわけだが

125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 17:42:22.75 ID:9dl+8toC0.net

>>122
身内だから殴っても逮捕されないとか最後は暴力で解決しようとするところ

115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 16:39:01.20 ID:zzra6wWT0.net

親父を殴ったところでやり返したことになるんだろうか
暴力で押さえつけたり矯正させようって考えは間違っていると思う

引用元:父親に体罰受けて育ったんだがやり返したほうがいいか迷ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました