どうしてリア充の前髪って微動だにしないんだ?

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:31:59.65 ID:JJvs86qu0.net

せっかくセット()しても風吹いたりしたら終わるんだが

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:32:20.57 ID:HP5jpHgx0.net

でもお前ハゲじゃん

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:32:33.67 ID:LrToEUS80.net

前髪がなかった

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:33:24.40 ID:sXK2Xgcz0.net

>>1
前髪セットとかアホかよ。前髪はナチュラルで他を固めるんだよ
前はナチュラルだから風吹いても元に戻るんだよ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:34:15.24 ID:JJvs86qu0.net

>>7
分け目つくるだろ…?

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:33:35.87 ID:zwvZ9m9u0.net

唾でガチガチに固めてるからな

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:36:11.42 ID:FPIJpjmJ0.net

なんでリア充の前髪って目と目の間から微動だにしないの?

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:48:12.40 ID:1G1LZrDg0.net

>>12
あーそれは本当はリア充じゃないからよく観察してみろ
キョロ充系のやつに多いパターン
本当のリア充は誰かも言ってるが意外とナチュラルでボッサボサになってもサッと直せるような便利な髪型してる

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:36:52.42 ID:JJvs86qu0.net

マジレス求

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:37:46.24 ID:dFkKdZSZ0.net

ボディペイントって知ってるか?

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:37:52.37 ID:hO27Baip0.net

分け目は櫛つかったり、ドライヤーで乾かすときに軽く出来上がってて、それに軽くワックスで形を作る

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:38:28.00 ID:OMKSPnin0.net

スタイリング決まったら透明な下敷きとかクリアファイルを差し込む
軽く湾曲させておでこのラインと同じようにしてスプレーでガチガチに固める
これで全く崩れない前髪の出来上がり
顔にスプレーかからないから遠慮無くかけれる

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:39:23.88 ID:Wa2qR+4j0.net

前髪は調整するだけで固めねーよ

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:39:34.36 ID:kHkHasyD0.net

スプレー

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:40:48.59 ID:JJvs86qu0.net

ここまで固める派と固めない派がいるな
固めずに綺麗な分け目を維持できるのか?

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:41:47.03 ID:J5anB8Cs0.net

ていうか固めなくても自然に分け目できる

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:43:42.35 ID:JJvs86qu0.net

>>22
自然に出来ないから聞いてんですが..!

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:43:02.38 ID:SSZx4oT+0.net

樹液で固めてんだろ

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:44:59.22 ID:M6m075jf0.net

アイロン使えよ
クッソ熱いの使えば夜まで崩れない

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:47:09.72 ID:JJvs86qu0.net

>>25
アイロンどころか縮毛かけてる
何もしないとすぐ崩れるから一々直すはめになる

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:47:38.28 ID:OMKSPnin0.net

きちんとブローしてやれば分け目は自然に出来るよ
きっちりやりたいならコームのピンの側つかって髪持ち上げる
そして右側の髪は右に、左の髪は左に引っ張りながら根本から熱風を当てる
仕上げに冷風を当ててやると崩れにくい

あとは普通にスタイリング剤使うだけできちんと決まるけど
微動だにしないってなるとスプレーを

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:55:27.52 ID:JJvs86qu0.net

>>27
なるほど
やっぱり乾かすときが大事なんだな

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:51:18.25 ID:T0nWC1Ab0.net

駅のトイレで必死なイケメンみろよ
ああいう涙ぐましい努力があるんだよ

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 21:04:05.84 ID:gNjmLzqS0.net

髪気にしすぎな奴いるよな
10秒に1回は髪さわってる

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/15(木) 20:39:01.39 ID:9osDg6Zz0.net

風に合わせて身体も動かしてるからな

引用元:どうしてリア充の前髪って微動だにしないんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました