俺の手汗がスゴすぎてスマホが誤動作するんだが…

1名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:39:08 ID:w85k6ttFA

いい対策ないの?これ

4名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:40:07 ID:opy7kc0Yn

手袋履けよ

5名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:41:02 ID:w85k6ttFA

>>4
暑いのに手袋はちょっと…


6名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:41:06 ID:NA8ELoX28

ふーふーしながら弄る

9名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:42:01 ID:w85k6ttFA

>>6
手が涼しくなるだけで汗は止まらないんだよ

7名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:41:39 ID:opy7kc0Yn

じゃあロシアに引っ越すとかどうよ

10名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:42:20 ID:w85k6ttFA

>>7
すまん
日本で考えてほしい

8名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:41:46 ID:Mx0yPd6CO

手汗の手術くらいしか

11名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:42:36 ID:w85k6ttFA

>>8
そんなのあるの?
kwsk

14名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:44:02 ID:Mx0yPd6CO

>>11
神経切ったりするんだったかな
そもそも手汗が出なくなる

17名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:45:54 ID:w85k6ttFA

>>14
神経切ったら感覚なくなりそう
汗腺?
完全に止まったらかっさかさになりそうだなぁ

12名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:42:45 ID:opy7kc0Yn

それじゃあ北海道に引っ越す

15名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:44:22 ID:w85k6ttFA

>>12
すまん、言葉が足りなかったわ
首都圏でお願いします

18名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:46:33 ID:0udM40typ

汗腺手術受けた俺登場

21名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:47:41 ID:w85k6ttFA

>>18
おおおおお!!!!
詳しく聞かせてくれ!!!!

28名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:51:11 ID:Ux9DhtEyJ

>>21俺がやったとこは東京でなんだけど、費用は約10万ちょっと
全身麻酔で意識失ってる間に完了ってかんじだったかな
手汗は完璧に無くなるわけではないよ。少し出る。冬場のアカギレは人並み以上にヤバい

32名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:55:56 ID:w85k6ttFA

>>28
意外と安いんだな!
手術痕は結構大きい?

普段すこし出るならいいな!!!
あかぎれはすこし考えものだなぁ

45名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:06:11 ID:IKY48Gi1u

>>32脇の下の汗腺だから問題ないぞ
あと手術する上で一番の問題は体の汗の量は変わらないこと。体の下半身の汗の量が増える
俺はケツと太ももがかなり汗かくようになった。慣れたけどな
あと神経切るだけだからいずれ繋がって戻ることもあるらしい

50名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:08:50 ID:w85k6ttFA

>>45
まじかよwww
汗の量が変わらないっていうのは知らなかった…
俺は手以外も大量に汗かくからちょっと考えなきゃいけないかもなぁ
また繋がったらもう一回切らなきゃいけないしな

19名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:46:41 ID:opy7kc0Yn

じゃあ富士山とか高山に住む

22名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:48:26 ID:w85k6ttFA

>>19
富士山は首都圏じゃねえよ
地理勉強しような

ちなみに俺は寒いところでも手汗が出る

27名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:51:07 ID:opy7kc0Yn

>>22
日本における首都圏(しゅとけん)とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県
(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)と山梨県を含む地域である。

富士山も首都圏じゃん

30名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:52:34 ID:w85k6ttFA

>>27
まじかよ
ちょっと地理勉強してくるわ

20名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:47:04 ID:uHlPB13UY

タッチペンで操作しなはれ

23名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:49:02 ID:w85k6ttFA

>>20
タッチペンだと煩わしいから指だけでお願いします

25名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:49:26 ID:LtK1fuRzu

文明の利器を使うのにそんなに緊張するんじゃ糸電話しかないな

26名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:50:00 ID:w85k6ttFA

>>25
すまんな
暑いとすごいでるんだよ

63名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)21:29:48 ID:LtK1fuRzu

>>26
もしかしてピザか?
なら痩せるのが一石二鳥

29元ニコ生主◆zpIiMUhgYE2014/05/19(月)07:51:23 ID:kSIofRhDK

お前山本だろ

35名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:00:04 ID:w85k6ttFA

>>29
残念
糞コテ死ねよ

31名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:54:58 ID:opy7kc0Yn

塩化アルミニウムとかミョウバンとかデオナチュレソフトストーンとか

33名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)07:56:56 ID:w85k6ttFA

>>31
それをどうするんだ?
手に塗るの?

36名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:01:20 ID:opy7kc0Yn

>>33
そう
塩化アルミニウムとかミョウバン買ってきて水溶液作って手に塗る
デオナチュレソフトストーンは普通にドラッグストアとかに売ってる

39名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:02:36 ID:w85k6ttFA

>>36
そうすると塗ってる間だけ止まるっておち?

37元ニコ生主◆zpIiMUhgYE2014/05/19(月)08:01:39 ID:kSIofRhDK

多汗症って手術で治るよね
主任もプリント扱うからって治したって

40名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:03:24 ID:w85k6ttFA

>>37
もうお前せめて過去レスぐらい読んでから書き込めよ
きもすぎ

41名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:04:36 ID:VnSzUcEBu

落ち着けイライラすると余計に手汗出るぞ

44名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:06:03 ID:w85k6ttFA

>>41
今はなぜかさらさらなんだよ
だからスレ立てられたんだ

42元ニコ生主◆zpIiMUhgYE2014/05/19(月)08:04:37 ID:kSIofRhDK

京王線
ドア前広告にワキガ多汗症8万円からだって

46名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:06:31 ID:w85k6ttFA

>>42
お前完全なるスレチ
もう書き込むなよ

43元ニコ生主◆zpIiMUhgYE2014/05/19(月)08:04:56 ID:kSIofRhDK

多汗症とワキガは連携してるのか

49名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:08:14 ID:VnSzUcEBu

そうなんだよなぁ別の場所からしっかり出てくるってのがネック
でも俺も手術してーな

51名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:10:41 ID:w85k6ttFA

>>49
うーん
まじで俺は悩むよ
いまでさえすごいのに足が洪水になるわ

52名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:11:01 ID:AzsvdrYql

スマホの画面のフィルムをアンチグレアってやつにすれば幸せになれるよ。

53名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:11:43 ID:w85k6ttFA

>>52
ググるわ

54名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:12:52 ID:w85k6ttFA

>>52
あのさらさらのやつか?
一番良さそうなの探して今現在それなんだが…

55名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:14:05 ID:w85k6ttFA

確かにサラサラフィルムは一番ましだったわ

56名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)08:17:52 ID:w85k6ttFA

手術を検討ししてみるわ!
ありがとうございました

61名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)14:39:36 ID:gyNrZH9Nm

オドレミン?とかいう奴が効くらしいな

俺も手汗のせいで思い切った行動ができない時とかよくある。

とりあえず握手とかウェーイwwとかいいながらハイタッチ求めてこないでくれ

64名無しさん@おーぷん2014/05/19(月)21:44:53 ID:8cKkl3cUp

深呼吸しまくれ

それだけでも違う

引用元:俺の手汗がスゴすぎてスマホが誤動作するんだが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました