工場勤務のやつにしかわからない事




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:25:30 ID:qlZ
eラーニングは基本流し見

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:27:22 ID:t5H
社食の量が多い

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:27:49 ID:JZi
駅前のスーツ姿の美男美女を見るのが辛い

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:28:17 ID:Ujz
パラフィン浴




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:28:48 ID:ixZ
目元しか見えないからみんなの歳がわからない

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:28:49 ID:B68
ご安全に!

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:33:21 ID:JZi
食堂があっておそらく昼食手当も加算されとる会社の分際で
“底辺”を名乗るのは100億年早いで

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:34:02 ID:qlZ
>>14
もっと底辺は手当てでないの?

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:36:01 ID:JZi
>>15
仕出し弁当手当なし(400円)

昼飯自体なし(持参)

食事スペースなし(外食)

世の中下には下がおるんや

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:37:34 ID:Ujz
工場ってえげつないよな
大手の社員の扱いの工員と万年平社員でよければという契約の期間工がいる
それでも大手のフルタイムバイトだからそこらの学歴水準の怪しい会社より待遇がいい

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:40:43 ID:cmr
知らない間にだいたいの人とタメ口

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:40:46 ID:XZt
eラーニングの案内ちょうど2週間くらい前に来たなあ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:41:17 ID:XZt
わいは生技だから現場の人がこわい

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:42:30 ID:AJu
ワイも工場勤務やったことあるけど始めて自分の人生反省したわもっと真剣に生きてたらこんなとこで働かずに済んだのにって

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:45:35 ID:Ujz
>>21
食品工場にでも働いとったのか?
臭すぎて日本人には不可能と言われとるが

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:46:33 ID:cmr
>>23
あんなもんすぐ慣れるで
ただ工業系と違って詰め所的な物作りにくいから暑い

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:49:47 ID:28i
バイトでパン工場で働いたことあるけど、本当に俺って社会の歯車でしかなく、いくらでも代えがきく存在なんやなぁって思わされた

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:55:29 ID:oPb
ワイ作業場で一人きりで仕事

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)17:56:07 ID:smQ
機械やデスクに貼ってある警告や注意は100%無駄

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/13(火)18:06:20 ID:smQ
工場と本社が同じ敷地内にあるんやが可愛い女の子は
どんどん本社のホワイトカラーに獲られてしまう









すごい工場―――売上右肩上がり! 有休取得率95% 新卒採用も楽々!




転載元:工場勤務のやつにしかわからない事
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602577530/

コメント

タイトルとURLをコピーしました