1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:03:27 ID:NhwzwSD2K
私です
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:07:55 ID:CByN2DW2y
最終的に有耶無耶にして冬休みを迎えます
普通に休んで1日延長してたわ。
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:14:38 ID:c1sLTaavm
>>3
それな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:15:21 ID:EcBx2NU4E
>>3
クズすぎwww
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:18:00 ID:aZXj5bdsf
>>3
わかる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:13:37 ID:pDTfD48nH
正直にやり忘れたと言うおれし
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:14:21 ID:q2mAFdLC1
そして葬る宿題を
9 名前:零崎諒識[] 投稿日:2014/06/02(月)10:21:26 ID:QfLH77PYB
宿題(やるのを)忘れました。
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:22:15 ID:EcBx2NU4E
でも宿題やるのと頭いいのは直結しないんだよな不思議
受験とは違うけど
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:22:21 ID:ehuudMXHQ
俺が小学生の頃は忘れた場合家まで取りに行かされたんだが
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:24:17 ID:ql22QIh6u
>>11 俺もそうだったよ。だから休む。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)10:28:20 ID:YTEDE7QRq
バーベキューに使っちゃいました
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)11:55:32 ID:xAOeeIvaE
小中は最後の数日で片付けたが、高校で物理的に終わらない事に気づき忘れた連呼で結局提出しないで乗り切った
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)12:03:28 ID:CM1E8sznu
一日延ばしたって完成するわけじゃ無かろうに
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)12:06:02 ID:mGnhNjVAB
終わるまで居残りだったわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)12:07:24 ID:EfsVELD4z
高校の時の夏休みの宿題とか出したことない
それでも卒業して就職して結婚してます
宿題しなくても何も困らない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)12:32:24 ID:2xG7aE6m2
夏休みの宿題とか答えを丸写しでなんとかなる
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)13:03:24 ID:to2uuUjeR
>>19
適度に間違えて、国語は書き直さなくちゃ駄目だろ。全文写してきた女子が3人いて激怒されてたわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/02(月)13:06:35 ID:pwbWJznr0
>>20
あるあるww段々どれだけリアリティを出すかに必死になるわ
終了した後むなしくなるけど
売り上げランキング: 55
転載元:夏休みの宿題やってないくせに持ってくるの忘れたと言って1日稼ぐ奴wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401671007/


コメント