A.D.1999… ラヴォスの日…天から降りそそぐものがすべてを滅ぼす…

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:10:46 ID:T9Y
ラヴォス…






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:15:55 ID:QXg
こんなん人間が相手するの無理やろ…

3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/09(月)10:21:25 ID:HzG
自分にも当たったんの少し草

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:22:50 ID:T9Y
>>3
外殻強すぎるから自分に当たっても平気なんだよなあ

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:27:26 ID:7rX
小さい頃は怖かったわ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:29:13 ID:QXg
どう考えても外殻の状態が一番厄介だよな

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:31:26 ID:T9Y
コアは妙な攻撃多用するけど外殻のときのほうが怖かった

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:33:52 ID:QXg
コアは自分の体内だから全力で攻撃出来んし
外殻からじゃないと世界を滅ぼすような攻撃できん

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:35:18 ID:15h
あれだけデカいのに先っちょの口しばいたら死ぬのなんかわろてたわ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:38:48 ID:QXg
ラヴォスの体内もうちょっと探険出来てもよかったよな
一都市と同じくらいのデかさあるんやし星の記憶にだけ残ってる幻の街とかさ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:39:12 ID:Yss
寄生型の子種をばら撒く仕様だったら詰んでたやろ
外殻はそんな攻撃しそう感ある

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:40:07 ID:QXg
>>14
実際あちこちにプチラヴォス生えとるしな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:40:10 ID:T9Y
>>14
それジェノバやろ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:41:01 ID:tR9
小学生ぼく「パスワードはララ・・・RARA!!」    ギャー

小学生ぼく「」


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:41:58 ID:QXg
>>17
わかる
最初閃いてから何回RARAて入れたことか

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:45:40 ID:cio
>>17
機械「パスワードを入力しろ!」
ワイ(文字入力画面出てくるんやろなあ)
画面「…」
ワイ「?」

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:48:53 ID:7rX
>>17
プレステ版「ボタンがL1と○ですまんな」

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:46:28 ID:HcW
海底神殿-黒の夢の高揚感が好きすぎてどうにもラヴォスまで行く気が失せてしまう

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:47:58 ID:IdA
ラヴォスの生態的に宇宙には大量のプチラヴォスがまだ残ってるという事実

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:54:49 ID:QXg
>>22
つうか黒の夢にもプチラヴォスいた辺り地球にもそれなりに生き残りがいそうだよな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/11/09(月)10:55:31 ID:HcW
>>26
死の山にも群生しとるしミントみたいなもんなんちゃう?









クロノ・トリガー(特典なし)




転載元:A.D.1999… ラヴォスの日…天から降りそそぐものがすべてを滅ぼす…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604884246/

コメント

タイトルとURLをコピーしました