1:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:47:14 ID:z6Ul2DbUm
相手(部長待遇)が我慢できなくなって部長に相談したらしく
役員数人と部長と部長以下の部署内の役職者に会議室に呼び出され色々追求された件
その色々聞かれてる時に、他部署の役職者数名も見に来てた
処分は月曜日に出すと言われ、金曜はお昼に帰されたのだが
クビだよな(´・ω・`)
2:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:47:56 ID:Dkf2NlIPF
8:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:49:16 ID:z6Ul2DbUm
俺じゃなくてもあいつが部長待遇とかわからないわ
6:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:48:42 ID:Nwds1YCrO
あほいがいの。なにものでもないぞ
10:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:51:09 ID:z6Ul2DbUm
俺がコピー頼まれて使い方をそいつに聞いたら俺以上に使い方わかってないとか
あと、そいつに新しいスマホ支給されたんだが使い方がわからず
たまに俺のとこに的外れな質問しに来たりとか
他にも俺から舐められる要素は沢山あった
9:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:49:38 ID:6d6l12Wbf
13:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:52:24 ID:z6Ul2DbUm
いや、いじめっぽいことであっていじめじゃないwww
幹事頼まれたわけだが、あいつには声かけなかったりとか
俺がプライベート旅行に行ったけどあいつにはお土産渡さなかったとかその程度
11:ポークビッツ◆xBDjQFK/vw:2014/06/08(日)12:51:17 ID:p2Ln3ARNA
12:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:52:04 ID:a1UgE6S7C
14:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:52:28 ID:DmC3LGEsI
自分の意思で退社させてくれるよ
15:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:54:04 ID:4uogfVgUh
18:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:56:46 ID:z6Ul2DbUm
普通、こんな状況であいつが部長待遇ってわかるか?
俺が入手したあいつの情報
大学中退でアルバイトで入社
年齢は今年30歳
うちの会社だと、30歳だと肩書きは主任か係長
十年に一人くらいの割合で課長
あいつは、CDって書かれてるだけ
席はみんなからポツンと離された位置
遅刻ぎりぎりでオフィスに走ってきたこと多数
マジでダメな大人の見本みたいな奴
25:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:04:25 ID:wJjv1s9JE
逆にそんな特徴のある人だったら、
何者か確かめてから接すると思うけど…
28:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:07:53 ID:z6Ul2DbUm
同じ部署の人に聞いても、あの人は特別だからとか気にするなとか歯切れの悪い答えしか返ってこなかった
で、他部署のあの人の同世代の人に聞いたら
ある人があいつ?ろくな仕事してないカスだからとか言ってた
29:ひきわり納豆◆hKDKpGqmStz7:2014/06/08(日)13:08:49 ID:qbMSeRGML
その時点でコネか何かだって分かるじゃん
31:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:12:33 ID:z6Ul2DbUm
他部署に社長の息子(俺の同期)がいるが
あいつはコネじゃないとか聞いてたからさ
19:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:58:02 ID:Dkf2NlIPF
26:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:04:53 ID:z6Ul2DbUm
あいつの席が背の低い壁で囲われてるから
何やってるかわからないこともあったが
外から見てると、遊んでるようにしか見えない
よく電話で話してる声聞こえてくるんだが
友人と話してるような口調、たまに爆笑したり
三時間くらい席外して、事務のおばちゃんに、(そいつの下の名前)ちゃんお出掛けするんなら一言言ってねと注意されてたり
その時はサボりだと思ってた
27:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:06:45 ID:W4Tg10fEl
新規部署立ち上げのためにどっかから引きぬかれた人じゃないの?
広報かなんか
30:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:11:22 ID:z6Ul2DbUm
金曜に知ったんだが
バイトで入社してから、ものすごい実績出したすごい人だったらしい
うちの看板になるような実績をずっと作り上げてきた人だったんだと
で、今、利益出てる仕事をくれるクライアントは4割くらいはその人が関わってからうちに仕事くれるようになったとか
32:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:12:43 ID:TSyKZJ0mF
じゃあ、仕事してないカスではないな
37:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:17:11 ID:z6Ul2DbUm
若いのにありえないくらいの実績持った人だった件
案件ごとの指示書もその人が作ってるもの結構あったらしい
20:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)12:58:07 ID:W4Tg10fEl
23:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:00:30 ID:DmC3LGEsI
お前がバカなのが問題なんだよ
26:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:04:53 ID:z6Ul2DbUm
真面目な質問しても相手にしてくれない
ありえなくないか?
35:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:13:38 ID:aA5Yu4ggq
雇った以上は人を辞めさせるなんて基本的にはなかなかないよ
お前の会社の規模や理念にもよるが
もし陰湿な会社なら酷い仕打ち受けるだろうな。(左遷、出向)
でも新卒なら寛大な処置を受けそう。
ただお前のチキンメンタルが耐えきれず自主退社しそうだね
37:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:17:11 ID:z6Ul2DbUm
なんかな
きついわ、社会きついわ
つーか、役職者から、お前があんな忙しく働いてる奴にくだらない質問しに行くな、舐めてんのかとか言われた
俺の悩みとか質問はくだらないのか
36:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:13:51 ID:a4GBL5f9G
出来ないやつの周りには出来ないやつが集まるんだな
39:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:18:01 ID:M5YsbZn5t
そんなんじゃどこいっても首だろ
43:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:21:23 ID:z6Ul2DbUm
こんな罠仕込まれてるとは思わないわ
事務のおばちゃんとか女性社員の人いなくてさ
お茶をお客さんに出すように頼まれたとき、出し方わからないからあいつに聞いたら出したことないからわからないよ
ちょっと待っててとか言われて目の前でGoogle先生に確認する奴が偉いとかわからないわ
41:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:20:24 ID:wJjv1s9JE
>>1は22くらい、歳いっていたとしても20代だろ?
部長待遇じゃなくても、会社の年上の先輩に
舐めた口きいていた事自体が問題だと思うよ。
46:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:23:03 ID:z6Ul2DbUm
他部署の先輩からあいつはカスって話を沢山聞かされてるからさー
チクられるとは思わなかったわ
48:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:24:53 ID:YP3YiLWWA
50:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:26:53 ID:z6Ul2DbUm
倍返しされるのか?
たかがお土産買ってこなかったり、飲み会誘わなかっただけだぜ?
49:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:25:34 ID:z6Ul2DbUm
会社のパンフレットに載ってた賞とった作品とか、気に入った作品とかそいつの作ったものでさ
その作品気に入って会社入ったのに
そいつに質問しに行ったら答えてくれなくてさ、ラーメン食べたくない?とか言われるんだよ
なんなんだよ、俺の方がショックでかいよ
56:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:32:14 ID:TSyKZJ0mF
例えばお前が独学で何年も必死になって築きあげたスタイルがあったとして
それをろくに苦労もせず人生舐めきった新人に教えたいと思うか?
51:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:27:20 ID:M5YsbZn5t
52:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:29:35 ID:z6Ul2DbUm
まあ、俺は多分天才の方だ
今回、人間関係で失敗してしまったが
55:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:31:15 ID:7okKjQ7fs
54:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:31:11 ID:mJnQlALGk
社会人として覚えていて欲しい事がある。
人の悪口は言っても馬鹿にしてはいけない。
ましてはそれが先輩や上司、お客様であればなおのこと。
一度馬鹿にしてしまうと、その人の話を素直に聞けなくなってしまうし、
隠してるつもりでも態度に出てしまう。
敏感な人だったらすぐにわかるしな。
上の人間には悪口を言っても礼儀と敬意を忘れず、
下の人間には悪口を言っても節度と寛容を忘れるな。
58:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:35:00 ID:z6Ul2DbUm
俺:え?あの?俺の質問の答えは?
あいつ(カス部長待遇):美味いラーメン屋があるで?今なら並ばずに食えるで?
俺:まだ昼休みまで1時間くらいありますけど
あいつ(カス部長待遇):ええねん、特別やで?おごったるで?
俺:いやいや、仕事中ですし、それよりも質問の答えは?
あいつ:人間な腹減ってたら良いアイディア思いつかへんで?
あいつ:行こうや
俺:・・・・・・上司に相談してきます。
あいつ:待っとるからな(マジキチスマイル)
60:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:37:44 ID:UAqFYXISA
で、上司に相談もせず、シカトしたんだろ?
59:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:36:46 ID:dFpe2vpUT
63:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:39:45 ID:z6Ul2DbUm
ラーメン食ってる時に、ずっとそいつのラーメン哲学聞かされる
そのあと、まだ時間あるからカフェ行こうやって言われる
コーヒーとケーキをさらにおごってもらう
昼休み終わって、もう三十分くらい経過
俺の質問には答えてもらえない
で、一緒にオフィスに帰る
部署に入った途端、そいつ大きい声でみんなにこう言った
あいつ(カス部長待遇):みなさーん!こいつ、仕事サボってラーメンとケーキ食うてたで!!(ゲス顔スマイル)
みんな爆笑してたわ
66:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:41:49 ID:Dkf2NlIPF
なんとなくわかったけどみんな冗談であいつはカスだと言ってたのを
お前が勘違いしただけじゃね
64:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:41:33 ID:00mh6MpJG
嫌がらせした>>1が悪い
68:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:43:44 ID:mJnQlALGk
質問の内容によるんじゃないの?
何を聞いたのさ?
まぁ確かに63の行動は相手がゲスだと思うけど、
部長待遇が一緒だったんで、本気でサボったとは思われてないと思うぞ。
73:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:45:41 ID:z6Ul2DbUm
パンフレットに載ってる様な案件やりたいんですけど、いつやれるようになりますか?
周りの先輩達はデザイン的な案件あんまりやってないですけど?って質問
79:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:50:12 ID:wLT872sOx
良いデザインが出来ない奴がそんな事聞いて来たら
逆の立場ならお前ならどう答えるよ?
83:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:51:13 ID:z6Ul2DbUm
俺は大学生の時は周りから認められてたからな、カスい後輩がそんな事聞きにきたら小一時間お説教だな
80:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:50:17 ID:00mh6MpJG
84:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:52:45 ID:mJnQlALGk
クビになるかは別として、その会社でまだ働きたいの?
87:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:53:24 ID:z6Ul2DbUm
会社に残って、その部長待遇に引導を渡してやりたい
85:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:52:55 ID:wJjv1s9JE
それだったら、こんな仕事をやりたいと言う前に、
目の前の仕事をしっかりこなすことが重要だろ。
88:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:54:03 ID:z6Ul2DbUm
俺、センスには自信あるから
93:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)13:58:22 ID:jfIqqyTcS
95:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:01:35 ID:z6Ul2DbUm
俺みたいな新人から社会人としてどうなのって思われてる奴が部長待遇
稼げばいいのか?
97:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:02:20 ID:mJnQlALGk
最終的には会社に利益があるヤツが強い。
覚えときな。
98:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:02:27 ID:ritF66ykn
部下を付けられないレベルの人だけど悪い扱いが出来ないという人なんだよ
大丈夫、普通の会社ならそういう理由でクビにはならないから
99:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:03:31 ID:z6Ul2DbUm
意味わかんないわ
で、一人ポツンと低い壁で囲われてんの?
いらねーだろ
101:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:04:01 ID:r1dkLWaI8
103:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:04:59 ID:wJjv1s9JE
105:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:07:01 ID:mJnQlALGk
大丈夫、俺もよく解らない・・・。
まぁ流れからして、会社では結構な稼ぎ頭なんだけど、
人の上に立つ能力は無いから役職は与えられてない、
けど発言力高めみたいな認識で良いと思う。
112:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:09:38 ID:Dkf2NlIPF
部員一人の部の部長みたいな感じじゃない
正式なものではないだろうけど
115:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:11:26 ID:z6Ul2DbUm
ってことは俺が真面目にやってたら楽勝で年収勝てるかな?
ぶっちゃけ部長待遇とかおれもよくわかってないわ
あいつは発言力だけ高い平社員なんだろ?
俺が係長か主任になったら勝てるよな?
106:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:07:08 ID:z6Ul2DbUm
何回名前言ってんのに
俺のこと大西君って言うけどさ、一文字もあってねーよ
誰だよ大西って
108:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:08:02 ID:mJnQlALGk
ジミー大西に似てるとかそういうのじゃねえの?

110:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:08:28 ID:tJFEqQcJe
お前口だけじゃねーかさっきから
111:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:08:51 ID:z6Ul2DbUm
チャンスがないんだよ
123:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:18:23 ID:z6Ul2DbUm
135:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)22:14:45 ID:BS36s989k
それをセンスないって言うんだよ
128:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)14:48:10 ID:00mh6MpJG
136:名無しさん@おーぷん:2014/06/08(日)22:18:37 ID:6Sp1kfVbs
表現出来るスキルが無いとかwww
それなら俺だって
同じこと言えるわwww
145:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)03:00:45 ID:TKP4JYS2v
148:1◆Ark2pNXYoo:2014/06/09(月)13:48:40 ID:ZzaQZjlp1
あのクソ部長待遇に助けられた形になるのが嫌でな
俺にはプライドあるわけよ
だから同業他社に移ろうと思ってる
まあ、内定辞退した会社に明日にでも電話してみる
158:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)20:23:24 ID:jFpwSUmb3
これで部長待遇に勝てるチャンスは限りなく低くなったな。
151:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)15:18:36 ID:DgBQmXIeX
155:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)18:12:37 ID:Emh3Uem7L
156:名無しさん@おーぷん:2014/06/09(月)19:13:23 ID:rFdOWpDnL
186:名無しさん@おーぷん:2014/06/11(水)14:20:24 ID:BxiHtF51U
実現できて初めて価値が出る。

コメント