
1: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:42:54.70 ID:6bauz2jz0.net
なんでや…
5: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:44:28.30 ID:+hx2zgCad.net
東京対象外のままにしとけば
16: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:47:34.38 ID:mgTJCCo+a.net
そらそうよ
27: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:50:12.08 ID:0INGudgo0.net
オトモダチにお金回ったから大成功やで
28: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:50:30.50 ID:ewUDO2eJa.net
トラベル中止してイートの方に追加予算出してくれや
29: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:51:00.21 ID:qlrHhn0K0.net
3連休で更に増やすで
33: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:51:42.13 ID:NILa+K8v0.net
今の街の様子見たら
トラベル関係なく広まるわって思うわ
もうほぼ元通りの人手やん
35: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:51:57.86 ID:6qC1NFMda.net
自己責任やぞ
37: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:52:16.35 ID:iI8vBK5oH.net
分かりきってた事やのに
38: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:52:43.67 ID:R3EiRafd0.net
主に旅行代理店とボッタくり高級旅館しか儲かってない模様
60: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:54:41.04 ID:/hrgAucy0.net
>>38
これが一番クソだよな
469: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:15:15.87 ID:GaWPyOMQd.net
>>38
これ
お前らよく使う気になれるな
そら元と比べたら安くなっとるけど騙されすぎやろ
肝心のええ感じに安いところに適応できないか代理店通さなあかんのクソすぎ
58: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:54:29.11 ID:Hd0mDndt0.net
GOTOハロウィン鬼滅クラスターが正解やで
GOTOだけじゃこんなに不可解に伸びんわ
83: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:57:01.90 ID:1g/jR/xA0.net
>>58
複合的要素やろ
結局は冬になってきたのが一番大きいと思うわ北海道から伸びてるし
66: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:55:37.65 ID:PNYP5VfE0.net
でもワイは嫌な思いしてないから
67: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:55:47.80 ID:cOCHRm4q0.net
いや成功だけど
コロナが出たら失敗って誰が決めたの?
73: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:56:33.93 ID:bfE+WiYx0.net
国民が選んだ政府による国策なんだよなぁ
今週末もGoToさせてもらうで~
74: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:56:35.85 ID:hfW6BNMV0.net
今更GOTO叩くやつなんなん?
やらなかったら倒産してたやろ
89: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:57:24.54 ID:xBoJmVyR0.net
>>74
結果的に税金使って倒産先送りにしただけやん
104: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:58:33.77 ID:qlrHhn0K0.net
>>89
年末年始が絶望的なったし倒産増えるんちゃう?
78: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:56:55.12 ID:YKMd52lZ0.net
冬は感染力増えるだけや
もっと予算増やしちくりー
79: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:56:56.10 ID:RUYyUSxq0.net
コロナが出たら失敗とか短絡的すぎんだろ
88: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:57:19.51 ID:GiD+SuI+0.net
みんなそんなに旅行行きたいんか?
とりあえず今年はやめとこ、って選択肢にならんの?
93: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:57:56.74 ID:KVAO7h06M.net
>>88
安いうちに行きたいやん
ワイは若いからもし感染しても重症化のリスクほぼないし
100: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:58:20.47 ID:1g/jR/xA0.net
>>88
だって半額で行けるし中国人もいないんですもの
114: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:59:33.90 ID:+bMS16Q10.net
今年だけ徳政令にしたれやって思うけど、今年最高益の企業もあるしなあ
116: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:59:35.36 ID:3zHvhkOva.net
失敗って言ってる奴の方が少数派だよ
大多数はありがたがってる
118: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:59:36.13 ID:1YiMQ2p/d.net
3連休gotoで札幌行くけどちょっと不安になってきたな
120: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 14:59:49.92 ID:BKUVB6pH0.net
失敗の定義は閣議決定されてないぞ
146: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:01:51.11 ID:GqvRBj17r.net
問題なのはeatの方だろ
148: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:01:57.87 ID:HhkIe+Vg0.net
税金使って感染拡大させたアホな島国があるらしい
164: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:03:13.87 ID:/aA1RiaP0.net
トラベル原因なら8月9月に拡大しなかった理由は何?
179: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:03:52.24 ID:accy37abd.net
>>164
東京除外
191: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:04:28.75 ID:/hrgAucy0.net
>>164
東京や
165: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:03:22.73 ID:Pbyg0EZfd.net
正月どうするかな
166: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:03:24.67 ID:KJSfJOXRa.net
イソジン飲めよ
169: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:03:31.10 ID:4D1yNt+B0.net
おい
ワイは行くからな!

231: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:06:08.91 ID:0GI6qSsj0.net
>>169
持ち込むんじゃねぇよハゲ
632: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:19:50.40 ID:4D1yNt+B0.net
>>231
逆やろ
トンキンが持ち込んできたのを返却するんや
193: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:04:36.46 ID:rxM8wOnEM.net

しゃーない
208: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:05:19.07 ID:LlwbRLlMM.net
鬼滅公開の3週間後から激増してるな
237: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:06:25.44 ID:FFMPPB7F0.net
夏「冬やばい」
秋「冬やばい」
今「やばい」
やばいしか言ってない国がやばいわもっと病床数確保せんかい
239: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:06:28.45 ID:Ho3TJHRd0.net
・日本政府
・トンキン
・トラベル
・入出国規制緩和
・寒さ
原因これだよね
243: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 15:06:38.76 ID:3u1UeuoK0.net
東京と北海道は死の町やな…
引用元:【爆笑】GoToトラベル、大失敗wwxwwxwwxwwxwwxww


コメント