
1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:58:41.90 ID:0kU8I5nh0.net
11歳少女が母親のスマホで、1200万円相当をライブ配信者に投げ銭してしまった事案が韓国で発生
3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:59:31.78 ID:x9kE2CB90.net
配信者はよう返してくれたな
18: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:03:31.03 ID:WZoSQYd5a.net
800万返ってきたの凄すぎでしょ
22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:03:52.80 ID:TtMxDCjq0.net
返してくれるとか優しいねえ
24: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:04:09.35 ID:AuwC97YV0.net
これ返さなかったのは全員チョッパリらしいな
29: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:04:47.02 ID:zVLV6lfG0.net
返さなかった配信者ってイメージダウンになるんちゃうんか
44: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:06:59.80 ID:xdPaQj2B0.net
400万返さんかったやつ晒したりゃええやん
47: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:16.13 ID:ZCndxyzu0.net
残りの400万は日本が払わんといかんの?
51: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:39.86 ID:FWF0w6MZ0.net
>>47
せやで
54: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:57.79 ID:wTprfkkI0.net
やっぱり投げ銭するやつはアレなんやな
61: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:08:40.43 ID:YDl9WTcjM.net
韓国なら返さなかったやつの情報リーク
ネットリンチで自殺までのコンボありそう
67: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:08:55.21 ID:Rc1rC8g20.net
だいぶ返してくれてるやん
世の中捨てたもんやないな
90: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:33.50 ID:VjVq5rjI0.net
ここで返金しといた方が後々プラスやろ
95: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:45.87 ID:wjcBmsvYr.net
数年後ホスト狂いの風俗嬢になってそう
117: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:12:54.01 ID:4Gsha+Bv0.net
こんだけ投げてたら視聴者の間で有名になってたよなきっと
139: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:14:34.80 ID:7nNEGEyP0.net
>>117
平均30万やからな
ようつべで5万出してる奴現れたらコイツアホやなってざわつくのに
125: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:26.26 ID:gpFtP/HZ0.net
Vtuberは返さなそうやな
顔出ししてるやつは返さんわけにはいかんやろ
133: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:55.67 ID:eddGhxKHM.net
てかそんだけの資産があんのがすげえ
173: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:56.66 ID:Hn4SWJJPp.net
わいも中学生の頃携帯の通信量の事知らんかったから三万くらい請求来て親に怒られたことあったわ
当時大学の姉に勧められてグリーやってたら通信量嵩んだ
194: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:18.62 ID:yDW4OQWW0.net
>>173
あの頃の通信代よく許されてたな
187: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:47.39 ID:VdMSZatna.net
どんな教育したらこんな育ち方するねん...
196: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:57.19 ID:7nNEGEyP0.net
マッマが障害持ちって所相当強調してそう
マッマ健常者やったらこんなに返ってきてねえわ
219: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:22:16.63 ID:T3XDcSxPM.net
ミニボンビーかな
232: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:24:04.22 ID:TlwvPjxTd.net
返した動画でそれ以上に稼げそう
269: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:20.01 ID:fU/hAmeXd.net
日本でも 借金しながら投げ銭してるのおるのかな?
さすがにいないか
308: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:21.52 ID:y0BNwsvv0.net
なんか法的な規制が必要になってきてるな
338: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:36:06.22 ID:myw4K7NCM.net
11歳なら現実とバーチャルの違いよく認識出来てなくてもしゃーない
口座とかただの数字でしょって感覚なんやろ
バチャおじさんおばさんと一緒にすんな
379: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:40:29.16 ID:6XieNkeWd.net
ガキにも罰が必要だな
スマホとPCとタブレットを数年間禁止しろ
389: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:42:00.36 ID:8HcFyLxQ0.net
>>379
子供に課金制限してないスマホ持たせる親が悪い
423: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:45:50.65 ID:pW4cJ9TI0.net
11歳でもそれくらいヤバいってわかるやろ
444: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:47:24.19 ID:QSXoNHtw0.net
11歳からカオナシとかもう将来やばそう
引用元:【朗報】11歳のクソガキ、母親のスマホで1200万円も投げ銭してしまう


コメント