1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:37:54.81 ID:Eomi60pE0
おまえら何位だよwww

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:41:27.65 ID:E9mm6+RZ0
マジレスすると入ってない
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:41:28.95 ID:uhErTtua0
早稲田は学生数に対して年収高いな
データの出処は?
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:44:02.63 ID:Eomi60pE0
>>12
プレジデントwww
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:46:24.25 ID:BbA4s9itP
海洋大つよい
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:48:26.66 ID:ntkjmDsR0
7位か
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:48:45.52 ID:LXatkJAD0
27位
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:50:52.06 ID:6qDtiNd00
六位か……
慶應に随分と差をつけられたな……
宿命のライバル早慶()
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 18:58:23.93 ID:xseox5UlO
全く当てにならんな
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 19:01:13.12 ID:Eomi60pE0
就活考えてるなら断然有名私立
地方国公立だと絶対後悔する
文系でも学費が四年で二百万は違ってくるけど、それを差し引いても絶対私立。
生涯年収考えれば二百万なんて安いもん
投資だと思って私立に行け
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 19:03:03.04 ID:wGP0Hzu1P
まーた学歴コンプスレか
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 19:12:38.89 ID:Bxio0k6W0
医科単科大学ばっかかと思った
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 19:22:40.13 ID:F/ULk9xjO
26位とかまた微妙な
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 19:34:42.47 ID:gL6veozb0
法政さんが息してない
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 19:39:49.52 ID:9G1UXV4r0
やっぱ一橋最強か
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 20:01:16.95 ID:FuL+O85n0
世間体ランキング
国公立大学
S+ 東京・京都
S- 一橋・東京工業
A+ 大阪
A- 北海道・東北・名古屋・神戸・九州
B+ 筑波・東京外国語・お茶の水女子
B- 国際教養・千葉・首都大学東京・東京農工・東京学芸・横浜国立・名古屋工業・金沢・大阪市立・大阪府立・広島
C+ 電気通信・東京海洋・新潟・信州・埼玉・静岡・名古屋市立・奈良女子・京都工芸繊維・神戸外国語・岡山・九州工業・熊本
C- 小樽・横浜市立・愛知教育・岐阜・三重・滋賀・京都教育・京都府立・大阪教育・兵庫県立・香川・徳島・愛媛・長崎・鹿児島
D+ その他国立・埼玉県立・高崎経済・都留文科・静岡県立・愛知県立・北九州市立・福岡女子
D- その他公立
私立大学
A+ 慶応
A- 早稲田
B+
B- 上智・国際基督教・東京理科
C+ 明治・立教・同志社
C- 青山学院・中央・法政・津田塾・学習院・立命館・関西・関西学院
D+ 成城・成蹊・明治学院・日本女子・東京女子・芝浦工業・南山・西南学院
D- 國學院・武蔵・獨協・日本・東京都市
E+ 東洋・駒澤・専修・東京農業・東京電機・愛知・中京・名城・甲南・近畿・龍谷・京都産業・福岡・立命館アジア太平洋
E- 北海学園・東北学院・工学院・神奈川・文教・武蔵野・佛教・広島修道
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 20:17:40.98 ID:ADlcyJo40
青学が高くて僕びっくり
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 20:23:26.13 ID:OOnlyUKTO
青学や立教はおろか学習院にすら負けててワロタwww
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 20:26:18.25 ID:07C1IQae0
>>84
明治か?まぁ中央には勝ってるんだしいいんじゃね
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 20:27:44.53 ID:d0z0Ukwp0
こういうのってどうやって調べるのかな
ってか1位から50位まであんまり差がないな。
税金とか引かれたら生活レベル変わんないじゃん
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 20:28:11.32 ID:8+0GdWxw0
東大が低いのは国家公務員の給料が低いせいかな
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 20:29:26.09 ID:2/yfmvyP0
算定人数にバラツキありすぎだろ
はっきり言って参考にならん
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 20:47:44.43 ID:6GNYDG7NO
結構年収いいんだなぁ
でもこんなデータに何の意味があるんだろう
俺は俺で頑張ろう
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 21:32:55.74 ID:W2xcSl9R0

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 21:33:25.97 ID:Sk8Xx/h40
二浪で同志社です!!!
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 21:33:50.95 ID:3PBtui6xT
ランク外余裕
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 21:35:07.13 ID:+6IOlE9M0
おい俺の明治学院はどこにあんだよ
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 21:40:16.66 ID:vTxEDvqPP
まあわが筑波大学ならこんなもんですわ
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 21:51:46.46 ID:P/v/L1+v0
何歳時の平均年収なんだ
大卒でそこそこの企業に行けばいつかは800万くらいいくんでない?
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/02(日) 22:00:46.25 ID:m+CAJfS+0
これからは早慶上智じゃなくて、早慶上理をもっと流行らせよう(提案)
中央公論新社
売り上げランキング: 3,519
日本図書センター
売り上げランキング: 25,993
転載元:【大発表】大学別平均年収ランキングはコレだwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370165874/



コメント