1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:45:40.55 ID:goJuASel0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:46:41.53 ID:xrVG+ltz0.net
それ未満なら賃貸
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:47:00.29 ID:C0mbEx5c0.net
地震や津波や液状化で壊滅して借金が残る
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:47:09.66 ID:J7GdRK7ui.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:47:27.36 ID:TPAZZgit0.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:47:50.35 ID:zOoDb3SO0.net
賃貸は引っ越せば新築
10億くらい持ってるわけでもないなら賃貸だろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:48:01.03 ID:QGJzZpjs0.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:48:52.14 ID:L7ZWIqGt0.net
子供が大きくなった頃には資産価値が激減
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:01:01.90 ID:0vxIu/PI0.net
しかも売れないのに相続税だけは取られるっていうね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:49:09.37 ID:HjpFrate0.net
悪くない=新築マンション、賃貸、中古戸建
良い=新築戸建
中古マンションが悪い理由
修繕の一言に尽きる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:49:29.31 ID:yKYFeo550.net
およそ30%以上の上乗せがあるの忘れるなよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:49:40.57 ID:Fj0xBKzK0.net
マンションとか色々面倒くさいし
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:50:40.32 ID:boIuUIVi0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:51:47.98 ID:HjpFrate0.net
自分の意思で更地にして売れないからね
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:52:01.34 ID:GAM0x+mf0.net
10年もたちゃボロボロなんだが?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:52:23.03 ID:hhN/7El80.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:53:04.03 ID:8cp73BPj0.net
月額5万くらい母親が支払ってる、
で、仮に母親が死んだら支払わなくてよくなる契約
ちなみに母親は55歳くらい
こういう感じの契約なら普通にアリだと思う
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:02:05.22 ID:d7DARRGGi.net
ローン組めたらいいけどな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:53:07.80 ID:xFPXEiqx0.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:55:17.00 ID:HjpFrate0.net
戸建と比べるとちょっと理不尽な金額
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 17:58:04.75 ID:TE07elwc0.net
2000万だと30年ローンにすると3000万くらいでしょ?
ローンで涙目になる予感
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:00:43.64 ID:HjpFrate0.net
広い家に住むならやっぱり買う方がいい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:00:42.99 ID:WM/5R4xwO.net
定年退職したら好きな場所に住めるメリットがある
退職してんのに職場の近くとか意味ないし
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:03:38.57 ID:boIuUIVi0.net
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:06:08.53 ID:HjpFrate0.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 18:07:48.05 ID:uDy8IQgF0.net
どっちが得とか考えない
引用元: ・2000万円のマンションを買うか 一生賃貸10万払うか

コメント