顔みただけで相手がどんな奴かわかる方法あるんだけど需要ある?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:05:07.34 ID:EnpTNeVL0
相手の性格・能力くらいなら、私見では7割ぐらい的中する

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 15:05:18.73 ID:av+XLng70
無いよ

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:05:54.79 ID:j9Zs5a5c0
無いっす

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:07:56.81 ID:eCKmAd400
顔というか第一印象でだいたい分かるだろ

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:08:03.05 ID:u0tjVHc60
俺にだけこっそり教えて

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:08:13.80 ID:SqulRSqXO
半年間そいつの顔見てるだけで解ってくるとかそんな感じだろ

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:08:42.87 ID:EnpTNeVL0
あ、もうひとつ

一言、二言でも会話することが出来ればもっと的中率は上がる
要は初対面でどんな奴なのか分かる方法な

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 15:10:23.53 ID:LT6kMvOo0
よし教えろ

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:11:22.51 ID:EnpTNeVL0
人来たみたいなので教える。というか教えるほどのことでもないんだけれど

方法は簡単、出会ったそいつの顔となんとなく似てると思う奴を頭の中から探して、
似てたそいつがどんな奴だったかから予想する

たったこれだけ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 15:12:12.67 ID:LT6kMvOo0
>>10
ええええええええええええええええええ

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:14:21.28 ID:EnpTNeVL0
>>13
下らないと思うかもしれんがこれだけで結構当たるぜ

ちなみに、「似てる」っていうのは、あくまで「目元がよく似てる」とかではなくて、
パッと飛び込んできた印象で探す。だから初対面こそよく当たる

特に嘘つきかどうかはすぐわかる。小さい嘘をつく奴の顔はわかりやすい。9割わかるぞ

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:25:13.94 ID:RrGCy37IP
ただのバーナム効果じゃねぇか

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:28:25.24 ID:rZwrJ17WP
占いでよくあるあれじゃねえかバーナム効果

29 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) [] 投稿日:2013/06/08(土) 15:29:33.11 ID:mKDNknEu0
割と信じちゃう

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:37:13.44 ID:d6+YJv5bO
>>1と同じだわ

性格悪いやつとか裏あるやつなんて人相に出るからわかる

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:42:30.95 ID:700X0FvqO
分かるわけないだろ
そんなこと言うやつは物事わかった気になってる馬鹿
第一印象と違う場合も当然ある

前に派遣の日雇いバイトやって、初めて第一印象でやたら差別された
ここが底辺の世界かと実感した

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:45:42.68 ID:bGQw2XkD0
じゃあ誰々に似てるって言われるって情報で当てられる?

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:46:57.42 ID:EnpTNeVL0
>>40
無理。断言できる。いくらパーツとか雰囲気で似てても実際見ないとわからない

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:48:04.57 ID:bGQw2XkD0
>>41
だよなー
双子の場合とかはどうなるの?

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:50:15.98 ID:EnpTNeVL0
>>42
忘れてた。双子の場合でも当たる。だから「似ている」という感覚は微妙に違うかもしれない
双子の場合こそますます具体的な情報が当たる場合が多い

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 15:50:54.97 ID:bGQw2XkD0
>>43
???こんがらがってきたけど興味深い

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 16:04:33.80 ID:1OEOZERm0
>>1
すげーわかる
でも俺は最終的に全ての人間をパターン化してしまって人に対する興味が失せたわ
相手がこれまであったどのパターンなのか考えて対応すれば大抵あってるしな

まぁたまにパターン化出来ない奴が出てくると興奮するがwww

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 16:08:03.11 ID:EnpTNeVL0
>>50
そうそう、パターンが出来てくのよな。頭の中に「この人はこういう奴だからこう付き合おう」ってイメージが組み上がっていく
これで結構対人関係がすっきり整理できて便利

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/06/08(土) 16:09:27.88 ID:1OEOZERm0
>>52
同志よww
まぁ俺たちもそんな感じのパターンの一つなんだけどねww

ツキを呼ぶ顔 逃がす顔
ツキを呼ぶ顔 逃がす顔

posted with amazlet at 13.06.09
城本 芳弘
実業之日本社
売り上げランキング: 4,791

転載元:顔みただけで相手がどんな奴かわかる方法あるんだけど需要ある?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370671507/

コメント

タイトルとURLをコピーしました