1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:33:57.80 ID:khz7GU9y0.net

3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:35:51.17 ID:6PZo895S0.net
わろた
5: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:37:01.20 ID:t7qlf4gE0.net
5chはできるやん
8: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:38:11.54 ID:M3WG0N/30.net
tiktokでバンされるか試してみてほしい
9: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:38:36.91 ID:JMb5K2CYd.net
TikTokも規制されてて草
362: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 13:01:52.45 ID:1FzlnnPS0.net
>>9
トランプは最大の敵だったからな
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:38:39.54 ID:gsySJjPI0.net
これ半分国際テロリストやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:39:20.65 ID:wrQXrdah0.net
流石に草生えるわこんなのw
16: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:39:27.15 ID:UvT74gbZ0.net
世界版オウム真理教になりそう
23: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:40:06.92 ID:axkOhvwl0.net
4chanいけば歓迎してもらえるやろ
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:40:26.91 ID:O8rk96oVp.net
これもうHUAWEI使うしかねーな
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:41:41.00 ID:lIw+LkR00.net
Spotifyぐらい許してやれよ
36: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:42:35.90 ID:jqePS0cB0.net
トランプがニコニコ参戦ってマジ?
42: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:43:40.47 ID:x9zobF030.net
自由の国アメリカとは?
これでは自由とは言えないね
表現の自由なし
侵害では?
49: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:44:35.91 ID:Et2KQfsha.net
>>42
国は規制してないから表現の自由は侵害されてないぞ
単に企業が不利益被るから利用規約行使してるだけ
50: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:44:40.40 ID:GlnZ3VBt0.net
>>42
自由には責任が伴うからな
今までのガイジムーブのツケを払う時が来たんや
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:44:59.38 ID:yfLmChEE0.net
>>42
でもトランプは中華製ハードソフトを排斥しまくったで
これは自由に反する行為ではないんか?
662: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 13:15:10.43 ID:axkOhvwl0.net
>>42
スティーブン・キング

44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:43:46.15 ID:98+H4U2md.net
おじいちゃんやしらくらくホンでええな
48: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:44:32.97 ID:Au5MwKhd0.net
不動産王→合衆国大統領→テロリスト
どういう人生辿ったらこんな経験できるんですかね?
52: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:44:49.97 ID:INijKyru0.net
mixiやれよ
57: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:44:57.40 ID:CQcLy+V70.net
前略プロフはウェルカム
59: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:45:16.76 ID:IW4O3njQd.net
そこでHUAWEIスマホですよ
64: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:45:58.88 ID:r6zume5k0.net
音楽ぐらい聴かせてやれよ
72: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:46:54.29 ID:3xG9aKErM.net
まだ4chもmixiもニコニコもあるしへーきへーき
75: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:46:56.79 ID:oQi+cpuAp.net
GAFA敵に回したら現代やと大統領ですら不便なんやな
83: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:47:38.94 ID:ID7eRhP90.net
>>75
逆にいうと今のトランプくらいやってようやくbanや
94: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:48:13.17 ID:UwtD/nfqM.net
SpotifyまでBAN喰らってるの笑う
104: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:48:57.31 ID:+jFk0S0Q0.net
トランプがファッションガイジみたいなノリなんやったん?
ガチガイジやんけ
135: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:50:27.76 ID:trW3VW8Q0.net
>>104
当初はそうだったのかもしれんが周りを扇動していくうちに止まらなくなっちゃったんやろなぁ
145: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:51:01.20 ID:fcJTju9b0.net
>>104
ガイジに取り囲まれてるとだんだん自分もガイジになっていくんや
108: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:49:12.19 ID:w6N96tcj0.net
ビンラディンの次ぐらいに有名なテロリストやからな
130: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:50:16.58 ID:BCzV61xB0.net
Pinterestって何に使うものなんや
あれ検索妨害やろ
155: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:51:33.69 ID:57R2vouH0.net
>>130
naverが死んで検索妨害減ると思ったらpinterestpinterestアンドpinterest
ホンマ糞
177: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:52:42.07 ID:qKwtMUka0.net
>>155
まだneverの方がマシや
pintrestはそれすら下回っとるわ
326: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 13:00:22.27 ID:4x5EKVv90.net
>>130
お前が好きそうな画像一杯揃えてるぞ
ソース元には行かせないぞ
142: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:50:49.62 ID:H74T2E9o0.net
Spotifyのアカウント凍結された奴おりゅ?wwww
150: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 12:51:17.63 ID:L7GjYDsI0.net
これ半分犯罪者扱いだろ…
引用元:【悲報】トランプのiPhone、ほぼPhoneになる


コメント